天ぷら初穂 @赤坂
2021.04.19 (Mon)
銀一貫 @武蔵小山
2021.04.17 (Sat)
お家ご飯飲み 洋
2021.04.12 (Mon)
炭火焼鳥 さはら @西大井
2021.04.10 (Sat)
弾丸 香川県~ 2日目
2021.04.08 (Thu)
2021・3・5
おはようございます。
あぁ・・・・楽しい夜の翌朝は二日酔いだ。笑

朝風呂入って〜
ぐいっと乳酸菌取り入れて~

本日最後のミッション!!うどん食べねば!!笑
しかしまーあ二日酔いがひどく、食べれる自信があまりないのだが(笑)
朝からオープンしているうどんやさんを1人計画し、チェックアウト。
とりあえず安全運転で(飛ばしながら。笑) こちらへ!
「うどん さか枝」へ☆

「さかえだ」は中央通り」を少し入ったところにあるお店。

1963年創業の早朝(7時)から営業している、うどんやさんです。

うどん茹でてるので10分ほどお待ちくださいと。

全然OK。飛行機に間に合えば。
席にて待ちます。

メニュ~

ここで待つ間に色々考えた。
かけ、ぶっかけ、釜かけ、釜あげ、ざる、かけ、ひやかけ・・・・
わかってるつもりで、実は違いが完璧にはよくわかっていないことに(笑)
後にしっかり勉強します(笑)
呼ばれた!!ぶっかけ1玉注文。
自分で数秒ゆがきます^^

天ぷらは・・・・どうしよう。

揚物食べれる自信がない。
・・・が、ここは1つ!!椎茸あたりを!(と思って取っていた。)
天かす、ねぎ、生姜、ごまをお好みで。

出汁もセルフで。

たっぷりかける〜
ぶっかけうどん(290円)☆
レンコン☆

おはようございます。
あぁ・・・・楽しい夜の翌朝は二日酔いだ。笑

朝風呂入って〜
ぐいっと乳酸菌取り入れて~

本日最後のミッション!!うどん食べねば!!笑
しかしまーあ二日酔いがひどく、食べれる自信があまりないのだが(笑)
朝からオープンしているうどんやさんを1人計画し、チェックアウト。
とりあえず安全運転で(飛ばしながら。笑) こちらへ!
「うどん さか枝」へ☆

「さかえだ」は中央通り」を少し入ったところにあるお店。

1963年創業の早朝(7時)から営業している、うどんやさんです。

うどん茹でてるので10分ほどお待ちくださいと。

全然OK。飛行機に間に合えば。
席にて待ちます。

メニュ~

ここで待つ間に色々考えた。
かけ、ぶっかけ、釜かけ、釜あげ、ざる、かけ、ひやかけ・・・・
わかってるつもりで、実は違いが完璧にはよくわかっていないことに(笑)
後にしっかり勉強します(笑)
呼ばれた!!ぶっかけ1玉注文。
自分で数秒ゆがきます^^

天ぷらは・・・・どうしよう。

揚物食べれる自信がない。
・・・が、ここは1つ!!椎茸あたりを!(と思って取っていた。)
天かす、ねぎ、生姜、ごまをお好みで。

出汁もセルフで。

たっぷりかける〜
ぶっかけうどん(290円)☆
レンコン☆

弾丸 香川県~ 1日目・後半
2021.04.05 (Mon)
2021・3・4②
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
美味しいうどんを食べて元気いっぱい後、今回の目的である大切な用事を済ませます!
・・・・で、無事終了したのち。ホテルへチェックイン!
ドーミーイン高松 さぬきの湯

今回もまたドーミーインへ。

前回の玉藻の湯と同じエリアの違う場所。
今回の部屋は狭めね。

夜までには少し時間があるので温泉入ってまったり〜

なんと露天が故障中で小さな内風呂。。

サービスアイス食べてまったり。

コーヒー飲んでまったり。

もう観光気分です。
ちょっとホテル周りを散歩します。

緊急事態宣言下の東京とは違います^^


しかしそこまで人も多いわけでなくいい街^^

あー―!歌謡曲バー!!!

ものすごく気になった。
そしてお食事へお呼ばれわーい♪
「割烹すえひろ 」へ3名☆

閉店後に撮った写真。
ふぐを始め、新鮮な魚介をいただける和食屋さんです。

入って右手にカウンター。

奥にお座敷。


泳いでるふぐ~^^

瓶ビール☆

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
美味しいうどんを食べて元気いっぱい後、今回の目的である大切な用事を済ませます!
・・・・で、無事終了したのち。ホテルへチェックイン!
ドーミーイン高松 さぬきの湯

今回もまたドーミーインへ。

前回の玉藻の湯と同じエリアの違う場所。
今回の部屋は狭めね。

夜までには少し時間があるので温泉入ってまったり〜

なんと露天が故障中で小さな内風呂。。

サービスアイス食べてまったり。

コーヒー飲んでまったり。

もう観光気分です。
ちょっとホテル周りを散歩します。

緊急事態宣言下の東京とは違います^^


しかしそこまで人も多いわけでなくいい街^^

あー―!歌謡曲バー!!!

ものすごく気になった。
そしてお食事へお呼ばれわーい♪
「割烹すえひろ 」へ3名☆

閉店後に撮った写真。
ふぐを始め、新鮮な魚介をいただける和食屋さんです。

入って右手にカウンター。

奥にお座敷。


泳いでるふぐ~^^

瓶ビール☆

弾丸 香川県~ 1日目・前半
2021.04.03 (Sat)
2021・3・4
今日から1人、香川県へ〜

昨年の12月以来、3ヶ月ぶりです♪
↓↓↓↓↓↓↓
弾丸 香川県 2020・12
羽田のカフェでまったりする為、早朝出発。

しかしまさかの・・・コロナでお店はどこも休業中。。泣

東京土産を買って、搭乗までぷらり。

何故か地元で買える焼売も買った。笑

1時間20分のフライトで。

到着!!

ただいま高松!

うどん県~~~♪♪

小豆島のオリーブもね^^

レンタカー借りにいき。

大切な用事の前にうどんや巡り!これも大切!!

色々調べた中でまずはこちら!
「山越うどん」へ☆

今日から1人、香川県へ〜

昨年の12月以来、3ヶ月ぶりです♪
↓↓↓↓↓↓↓
弾丸 香川県 2020・12
羽田のカフェでまったりする為、早朝出発。

しかしまさかの・・・コロナでお店はどこも休業中。。泣

東京土産を買って、搭乗までぷらり。

何故か地元で買える焼売も買った。笑

1時間20分のフライトで。

到着!!

ただいま高松!

うどん県~~~♪♪

小豆島のオリーブもね^^

レンタカー借りにいき。

大切な用事の前にうどんや巡り!これも大切!!

色々調べた中でまずはこちら!
「山越うどん」へ☆

華屋与兵衛 @戸越銀座
2021.04.01 (Thu)
Amunt @大井町
2021.03.29 (Mon)
2021・2・27
今日は大井町〜
「Amunt」へ2名☆

「アムン」は大井町駅徒歩7分くらい、品川区役所向かいにあるお店。

2020年6月16日にオープンした、こだわりワインとジビエのいただけるスペイン料理やさんです。

左手にカウンター8席、右手にハイチェアーのテーブル2つ。

アットホーム^^
ドリンクメニュ〜


グラススパークリングワイン☆

お通し☆

お通しはオリーブとバゲット。
おいしいオリーブ~

バゲットも^^

料理提供は遅めですので、待ってる間にがっつり飲んどく。
アルハンブラ エスペシアル(750円)☆

マオウ シンコ エストレジャス(750円)☆

フードメニュ〜

色々食べたい~

デザートは最後に!

おまかせ前菜いろいろ盛り合わせ 2人前(1000円/1人前)☆

ローストポーク

鶏肉と青菜の和え物

ポテトサラダ

キャロットラぺ

サラミ

スペインチーズ

トルティージャ

スペイン風オムレツ
どれもおいっしー^^

すすむよ酒が。
赤いく前に白をグラスで!


グラス白ワイン☆

白ればーの冷たいコンフィ(700円)☆

濃厚なめらか!!

バゲットと。

おいっしーー^^

グラス白ワイン☆

料理待ってる間に大分お酒がすすんでしまう。。
メインディッシュも色々食べたい!
蝦夷鹿のロースト(2600円)☆

焼き加減の違う2種。


分厚い^^

おいしー!

そしてグリル野菜がうっま!!

赤はボトルで!

ボトル赤ワイン☆

ボリュームありますが大丈夫ですかって。
まだまだいけます^^♪
イベリコ豚のロースト(2400円)☆

これまた分厚♪

甘い脂身しっかりおいしい豚さん!

これまた野菜うま!!^

本日の肉の煮込み料理(2100円)☆

猪の煮込み
ブロックのお肉がどんっと!

栗、白インゲン豆、すなっぷえんどう。

うま溢れるソース^^

脂とろけるー!

肉もとろけるー!

魚介たっぷりのパエリア“パエージャマリスコス”(2500円)☆

色んな魚介がオン!

魚介の出汁が効いたサフランライス。

あーーこれ美味しくっていくらでも食べれる。。。

店員さんもご一緒に乾杯!
グラス赤ワイン☆

バスクチーズケーキ(600円)☆

一時期はやりました!

キャラメルナッツレーズンのチョコレートアイス(650円)☆

最後はひんやりアイスよね~
キャラメルとナッツとレーズンとチョコ。

美味しくないわけがない!
最後に
ホットコーヒー☆

ご馳走さま(o^_^o)
こんなに飲んでもまだこんな時間!
時短もいいとこあるな~
で、結局缶ビールと缶チューハイ買いだめ。
今日は大井町〜
「Amunt」へ2名☆

「アムン」は大井町駅徒歩7分くらい、品川区役所向かいにあるお店。

2020年6月16日にオープンした、こだわりワインとジビエのいただけるスペイン料理やさんです。

左手にカウンター8席、右手にハイチェアーのテーブル2つ。

アットホーム^^
ドリンクメニュ〜


グラススパークリングワイン☆

お通し☆

お通しはオリーブとバゲット。
おいしいオリーブ~

バゲットも^^

料理提供は遅めですので、待ってる間にがっつり飲んどく。
アルハンブラ エスペシアル(750円)☆

マオウ シンコ エストレジャス(750円)☆

フードメニュ〜

色々食べたい~

デザートは最後に!

おまかせ前菜いろいろ盛り合わせ 2人前(1000円/1人前)☆

ローストポーク

鶏肉と青菜の和え物

ポテトサラダ

キャロットラぺ

サラミ

スペインチーズ

トルティージャ

スペイン風オムレツ
どれもおいっしー^^

すすむよ酒が。
赤いく前に白をグラスで!


グラス白ワイン☆

白ればーの冷たいコンフィ(700円)☆

濃厚なめらか!!

バゲットと。

おいっしーー^^

グラス白ワイン☆

料理待ってる間に大分お酒がすすんでしまう。。
メインディッシュも色々食べたい!
蝦夷鹿のロースト(2600円)☆

焼き加減の違う2種。


分厚い^^

おいしー!

そしてグリル野菜がうっま!!

赤はボトルで!

ボトル赤ワイン☆

ボリュームありますが大丈夫ですかって。
まだまだいけます^^♪
イベリコ豚のロースト(2400円)☆

これまた分厚♪

甘い脂身しっかりおいしい豚さん!

これまた野菜うま!!^

本日の肉の煮込み料理(2100円)☆

猪の煮込み
ブロックのお肉がどんっと!

栗、白インゲン豆、すなっぷえんどう。

うま溢れるソース^^

脂とろけるー!

肉もとろけるー!

魚介たっぷりのパエリア“パエージャマリスコス”(2500円)☆

色んな魚介がオン!

魚介の出汁が効いたサフランライス。

あーーこれ美味しくっていくらでも食べれる。。。

店員さんもご一緒に乾杯!
グラス赤ワイン☆

バスクチーズケーキ(600円)☆

一時期はやりました!

キャラメルナッツレーズンのチョコレートアイス(650円)☆

最後はひんやりアイスよね~
キャラメルとナッツとレーズンとチョコ。

美味しくないわけがない!
最後に
ホットコーヒー☆

ご馳走さま(o^_^o)
こんなに飲んでもまだこんな時間!
時短もいいとこあるな~
で、結局缶ビールと缶チューハイ買いだめ。
クンビラ @恵比寿
2021.03.27 (Sat)
2021・2・23
今日は突然早めの恵比寿〜
「クンビラ」へ2名☆

恵比寿駅西口徒歩4分くらいの路地裏にあるお店。

ドラマなど、メディアでもよく見かけるネパール料理のお店です。

昔ドラマで観てから気になってたのですよね~

1~6階まで!!

店内入って。

なんだかスタイリッシュ!

店内ご紹介。

2階、黄色エリアにテーブル。

3階、緑エリアもテーブル。

私達こちらに。

ちなみに4階、赤エリアは巨大マンダラ情熱色なテーブル席。

5階は喫煙所と・・・

ガラス張りで座敷タイプのパーティルーム。


6階は天蓋付きゴージャス感あふれる個室。

エキゾチック空間~

ネパール人の店員さんもいい方。
本日はメディアで話題のメインディッシュ鍋の付いたヒマラヤ鍋コースに。

創業40週年の感謝を込めて4950円が4290円!追加でアラカルトも。

そしてなんと18:00までハッピーアワーなんてやってるー^^

生ビール(580円→300円)☆

今日は突然早めの恵比寿〜
「クンビラ」へ2名☆

恵比寿駅西口徒歩4分くらいの路地裏にあるお店。

ドラマなど、メディアでもよく見かけるネパール料理のお店です。

昔ドラマで観てから気になってたのですよね~

1~6階まで!!

店内入って。

なんだかスタイリッシュ!

店内ご紹介。

2階、黄色エリアにテーブル。

3階、緑エリアもテーブル。

私達こちらに。

ちなみに4階、赤エリアは巨大マンダラ情熱色なテーブル席。

5階は喫煙所と・・・

ガラス張りで座敷タイプのパーティルーム。


6階は天蓋付きゴージャス感あふれる個室。

エキゾチック空間~

ネパール人の店員さんもいい方。
本日はメディアで話題のメインディッシュ鍋の付いたヒマラヤ鍋コースに。

創業40週年の感謝を込めて4950円が4290円!追加でアラカルトも。

そしてなんと18:00までハッピーアワーなんてやってるー^^

生ビール(580円→300円)☆
