> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 八天堂@品川
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

八天堂@品川

2016.03.24 (Thu)

2016・3・9③




   バル マルシェ コダマ
     ↑↑↑↑↑↑


美味しい料理にお酒、楽しい時間でハシゴ酒、
昼間っからべろべろになったのち~

お土産??にパン購入。
八天堂
P1070469.jpg

品川駅構内、エキュート品川サウス内にあるお店。
P1070707.jpg

私の大好きなクリームパン!!!
P1070471.jpg
岡山の「清水屋」と甲乙つけられないの。


昭和8年に、初代 森光香氏が広島・三原(現在の本店)に和菓子屋として創業し、
二代目はその八天堂に“洋菓子”を取り入れ
今の三代目は、初代の和と二代目の洋を融合した、新しい八天堂を作っている
んだそう~
P1070767.jpg


今では都内でもあちこちで購入可能!
P1070470.jpg


メニュ~
P1070472.jpg

夕方には並んでましたね。
P1070732.jpg


店頭で迷う酔っ払い。
P1070728_20160318113416d33.jpg


まずはこっから。
P1070735.jpg


で、まずは1番の定番!
くりーむパン カスタード(210円)☆
P1070790.jpg
八天堂の代名詞でもある“くりーむパン カスタード”。
P1070791.jpg

あっさりシンプルなカスタードくりーむに最高級の純生クリームを合わせたプレーンなくりーむパンです。
P1070794.jpg

しっとりした生地に滑らかなクリーム、どちらもとろけちゃう柔らかさ。
P1070796.jpg
ほんっとうに美味しいここのくりーむぱん。。。いくらでも食べられる。。


ふるさとは三原です。
P1070770.jpg



くりーむパン 生クリーム(220円)☆
PC066154.jpg

カスタードくりーむに純生クリームの割合いを増やしたというこちら。
PC066158.jpg

生地もちょいと違う!??
PC066159.jpg

そしてクリーム、さっきよりもさらに軽くふんわりとした口当たり(*´д`*)
PC066166.jpg
ケーキを食べているかのような。。。。。いくらでも食べられる。。



くりーむパン 小倉(230円)☆
P1070736.jpg

北海道産の小豆を丁寧にじっくりと炊き上げたというこちら。
P1070739.jpg

小倉の風味がもとても豊かでやっぱりとろける・・・いくらでも食べられる。。
P1070746.jpg



くりーむパン 抹茶(220円)☆
八天堂 (22)

玉露生産量日本一の福岡県の“八女茶”をくりーむと合わせたというこちら。
八天堂 (11)

キレイに切ってみたw
八天堂 (13)

抹茶の香りとこの食感・・・・このうまさ・・・・いくらでも食べられる。。
八天堂 (16)


あれ?くりーむパン チョコレート食べてなかったかな?



限定品!!
P1070711.jpg
わー酔っ払いで設定おかしいまま撮ってるーー汗

ひろしま檸檬パン(220円)☆
P1070749.jpg

カスタードクリームの優しい甘さと、広島産の新鮮な檸檬のさわやかな酸味が程よく調和した新しいスイーツパンです。と。
P1070784.jpg

こだわりのクリームでふんわり包まれた檸檬マーマーレードと、
ほんのり甘いビスケット生地のパンが織りなす絶妙なハーモニーをお楽しみください。・・・と。
P1070787.jpg
ジャム入るとまた全然違う!酸味と甘さがうん絶妙!!!
けどやっぱクリームパン派かな。



2月1日より期間限定商品!!
とろけるチョココロネ チョコレート(320円)☆
P1070753_20160318111740855.jpg
ストロベリーもありますが、すでに売切れでした。

今までにないスイーツなコロネに仕上げているんだそう。
P1070772.jpg

端っこにはチョコとナッツ。
P1070774.jpg

うん違う違う!やっぱ生地が美味しいと全然違う!
クリームパン同様にふんわりしっとり^^
P1070775.jpg

八天堂のこだわりのクリームと手作りの生チョコを使用し、しっとりとろける口どけ!!

形を変えたくりーむパン チョコレートかな?
P1070777.jpg
いくらでも食べられる。。


お土産って誰が言ったのかしら。
ちょっとずつ味みるつもりで相当食べている気がします。。。汗



メロンパン カスタード(250円)☆
PC066142.jpg

サクサクのクッキー生地で包んだふんわりパン生地の中に、たっぷりのカスタードくりーむを詰め、
PC066146.jpg

仕上げには優しい甘さのデザートソースをコーティングしました。
と。
PC066150.jpg

メロンパンらしからーぬ形!!
PC066149.jpg

サクッとした歯ごたえとともに、とろけるくりーむのなめらかな食感!!
PC066167.jpg
甘すぎず、ほどよい甘さのメロンパン!これまたうまーい。。。。




メロンパン 抹茶(260円)☆
PC066143.jpg

ホワイトチョコレートがコーティングされた真っ白なサクっとメロンパン。
PC066151.jpg

割ってみますと・・・・
PC066153.jpg

ほんのり香る抹茶の香りの色鮮やかなとろりとした抹茶くりーむ。
PC066168.jpg
あっはー美味しい。




以前いただいたこちらも載せちゃう。
酒種あんぱん 幻
「八天堂」酒種あんぱん (1)

安芸の小京都”竹原”の銘酒“吟醸まぼろし”の酒粕ともち粉を使った本格あんぱん。
「八天堂」酒種あんぱん (4)

もちもちの生地にはふんわりお酒のいーい香りが!!
「八天堂」酒種あんぱん (9)

小ぶりサイズですがこの重量感!!!
「八天堂」酒種あんぱん (3)

ぎっしりつぶあんが詰まっています!!
「八天堂」酒種あんぱん (7)


あーどれも美味しゅうございました。。


八天堂 品川店

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:パン | 品川駅北品川駅高輪台駅




スポンサーサイト



13:34  |  ● その他  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

大好きです

お疲れ様です!!
八天堂のクリームパン大好きですヽ(*´∀`)ノ
私もよく品川で買います。
小倉も美味しそうですね。今度買ってみます!
goto |  2016.03.27(日) 10:18 | URL |  【編集】

goto さん♪

八天堂のクリームパン、美味しいですよね!
私も大好き!いくらでも食べれちゃうのが恐ろしいところですが・・・
メロンパンもイケましたよ^^

岡山の「清水屋」のクリームパン(都内の特設売り場などで購入できたりします)も機会があれば是非!!!
はらへり呑んべぇ |  2016.03.27(日) 13:03 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2192-48c26b9d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |