> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 はこだて鮨金総本店@銀座
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

はこだて鮨金総本店@銀座

2016.06.16 (Thu)

2016・5・27




酔っ払ってからの夜中飯~

しーすー♪
はこだて鮨金総本店へ3名☆
P1200632.jpg

新橋駅徒歩7分くらい、銀座8丁目のすずらん通りにあるお店。
P1200634.jpg

1986年4月1日にオープンした、北海道函館の市場に並んだネタを
空輸、直送しているというお寿司屋さん

P1200636.jpg


本店は創業59年を迎える函館店です!
P1200635.jpg

さすがこの立地、1時近くだというのに繁盛してました。


右手にカウンター。
P1180522.jpg

左手にテーブル。
P1180597_201606061021227b1.jpg


2時まで営業なので、ざざっと注文♪
P1180527.jpg



ドリンクメニュ~
P1180561.jpg P1180562.jpg


生ビール(650円)☆
P1180523.jpg

お通し
P1180529.jpg
お通しは刺身の漬け。
ホールのスタッフに何かを聞いたところ、鯛かな?と。

イヤ、鯛ではない気がするwwカンパチとかでは?(笑)


おすすめ一品メニュ~
P1180537.jpg


贅沢に3人前ずつ!

ウニイカソーメン(1520円)☆
P1180533.jpg
甘めの醤油ダレがかかって登場です。

ねっとりしたイカに濃厚で甘いうに。。美味しい。。。
P1180534.jpg
見た目良し、味良し!




お刺身をおまかせで少々。
P1180535.jpg


あわび☆と
つぶがい

P1180541.jpg

歯ごたえ良い鮑に、
P1180543.jpg

同じくつぶ貝♪
P1180544.jpg



ボタン海老
P1180546.jpg
甘い海老ー( ´艸`)



生ビール(650円)☆
P1180525.jpg



本日もう“子持ちヤリイカ煮付け”がないそうで・・・・
真鯛かぶと煮(1620円)☆
P1180548.jpg

身をほじほじしている瞬間・・・・幸せ。。
P1180551.jpg

ごぼうの煮付けも美味しい!
P1180549.jpg



食べかけ失礼いたします。
北寄焼き(1300円)☆
P1180552.jpg
シンプルに塩焼きで。粗塩が良い感じ。



おまかせ刺身はこれで最後。
中トロ
P1180556.jpg

見た目からわかるよう、美味しいとろける中トロ。。。
P1180565.jpg




焼雲丹(2160円)☆
P1180558.jpg

あーらま贅沢。。
P1180560.jpg

表面の炙りが香ばしさをプラスしてまた良いですね。。
P1180568.jpg




酔っ払ってると言いながらも、この美味しい料理を前にしてはお酒も抑えられない。
賀茂鶴(1300円)☆
P1180564.jpg



帆立磯部焼き(870円)☆
P1180566.jpg

帆立を海苔でまいたもの。
肉厚の甘みあるホタテが香ばしく焼いてあり絶品。
P1180570.jpg



茶碗蒸し北海道風(650円)☆
P1180575.jpg

ほっと安心しますね、茶碗蒸しって。
P1180577.jpg

ハテ、何が北海道風なのかしら。
P1180582.jpg



そろそろ握り突入ー!!
P1180536.jpg


~本日のおススメ~
P1180539.jpg


1人前2貫ずつなのかしら?嬉しいけど色々食べたい気もある。
キンキ炙り
P1180580.jpg
しっかり脂乗ったキンキ!
香ばしくってとろけるうまー(*´д`*)



炙りトロ
P1180584.jpg

思ったより炙られたトロ!
P1180585.jpg
和牛のような美しさ。。

あー口に入れたらとろけた。
P1180588.jpg
2貫といってもあっちゅーま。



1貫ずつ頼めるか聞いたところ、OKみたい(笑)
光り物もいきたいところ。

ラス1の鰺。

P1180594_201606061015465e5.jpg
うまい。



〆鯖
P1180596.jpg
うん、まぁ普通にうまい。
結構シマってます。



穴子
P1180590.jpg

熱々ふんわり穴子( ´艸`)
P1180592.jpg
塗られた甘辛いツメもグッド!



いくら
P1180598_20160606101549ec8.jpg
プチプチの大粒いくら!


ぼたんえび
P1180600.jpg

ねっとりとろける甘い海老ー!
P1180601_20160606101552b4d.jpg
握りにするとまた違うおいしさ。



やはり寿司に汁物は必須。
P1180602_201606061017012e2.jpg


青海苔味噌汁(330円)☆
P1180604.jpg
しみるー( ´∀`)


ラストオーダーとのこと、こちらで〆!

トロタク巻き
P1180606.jpg

大好きですとろ&沢庵巻き。
P1180607.jpg
柿ピー並みに絶妙なコンビ。


そろそろ閉店のお時間ですね。

ご馳走さま(o^_^o)


45分で大満足に食べた感!♪





関連ランキング:寿司 | 新橋駅銀座駅内幸町駅



スポンサーサイト



10:24  |   ・寿司・和食・鰻・蕎麦  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

好きです 函館

ここは良いですね
気さくでコストパフォーマンスも良いし
美味しいし!!
二~三回行きましたよ

また行きたいなぁ~ しーーーーすーーーー
STマスター |  2016.06.16(木) 12:35 | URL |  【編集】

STマスター さん♪

銀座の寿司といってもリーズナブルで、気軽で!良いお店ですよね^^

私もまた行きたいな~・・・
同行させてくださいませ。(笑)
はらへり呑んべぇ |  2016.06.17(金) 09:31 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2253-be3dd77d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |