くろば亭@三崎
2010.06.19 (Sat)
2010・6・5
今日は少~し地元を離れ、
新車で(ここ強調。笑)三浦半島まで~。

横須賀通ってぶらりとし、
ネイビーバーガーの食べたさと戦いながら
三崎へ到着しました。
「くろば亭」へ2名☆

三崎港近く、日の出通りにあるお店。

テレビや雑誌など、
メディアによくでる
と~っても有名なお店です!!

いつも行列ができるお店ですが、15時近くと時間を外して来たせいか
2組待ちで入れました♪
GWは2時間待ちとかもあったそう。。
カウンター10席に、
座敷26席くらい。

マグロ以外のお魚もありますが、
マグロ専門店といってもいいでしょう。
三崎の代名詞でもあろうマグロ。
マグロ料理のレパートリーは200種類以上!
らしい。
和食かと思いきや
“鮪の無国籍料理店”です。
有名人の強烈な個性を持つオヤジ(ご主人)は、
マグロのマジシャンと言われています。
骨髄・心臓・胃袋など
普通あまり使わない部位まであらゆる部分を料理に使用。

調理方法も和食から中華、エスニックまで!
楽しませてくれますね!!
メニュ~

マグロ料理の種類ががた~っくさん!!
さすが
‘世界に拡大する鮪マーケットに新メニューで挑戦!’
と掲げているだけあるでしょう。
マグロをこよなく愛するワタクシは、
ひたすら興奮し続けていました。笑
頼むもの、もちろん悩んで悩んで悩みまくりました。。。
王道な漬け丼だのマグロの刺身だの
もろもろ食べたかったのですがやはり変わりだねを頼もうと。
胃袋には限界がありますからね。(苦笑)
ドリンクメニュ~

飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。
運転するやつぁ水です水!(´・ω・`)
色々食べれる名物定食と、
人気の一品料理1つ、そしてあら汁を注文!
名物 魚河岸定食(2625円)☆

魚の
刺身盛り合わせ・煮つけ・天ぷら・塩辛に、
ごはん・味噌汁・お新香付き。
刺身盛り合わせ

マグロ・カツオ・サバ・白身魚
の盛り合わせ。


普通に美味しいお刺身達。
マグロの煮付け

マグロのたんぱくな部分を煮付けにしたものと
いい具合に染み込んだ大根♪

ご飯がすすみます~( ´∀`)
マグロの天ぷら

マグロのスジの部分の天ぷらです。

柔らかく、コラーゲンのありそうなスジ肉はもちろん、
サクサクの衣もなんか甘くて美味しいんです♪
イカの塩辛

味噌汁

そして単品で頼んだ
これぞ人気No.1の実力
まぐろの血合カルビ焼(1050円)☆

マグロの下にはレタス。
マグロの見た目、ホントにカルビー!!

これをレタスに巻いて食べるんだとか。

味も、まんまにくー(゜-゜)ー!!
うんまいです!
マグロとは分からないですね。
ほしくなるでしょ。メシ!
お代わり☆

そしてこちら。
あらカマ汁(515円)☆

魚のあらとまぐろのカマ入り。
出汁よく出ています♪
おっきなカマも入ってますし、
柔らかく煮込まれた人参・大根・玉ねぎなどの野菜や
豆腐がたっぷり入っているのがまた良いです。

しかも大好きなマグロの目ん玉入ってますー( ´艸`)笑

ちなみの全体図

豪華でひょ( ´艸`)
ご馳走さま(o^_^o)
この後「くろば亭工房 」にて、
お土産として今夜のおつまみを購入。笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
くろば亭工房のお土産
そして「三崎港産直センター うらり」でひたすら試食巡り。苦笑
かぶりつきたぁ~い♪

そして
帰り道に、お茶しに寄り道~
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋
今日は少~し地元を離れ、
新車で(ここ強調。笑)三浦半島まで~。


横須賀通ってぶらりとし、
ネイビーバーガーの食べたさと戦いながら
三崎へ到着しました。
「くろば亭」へ2名☆

三崎港近く、日の出通りにあるお店。

テレビや雑誌など、
メディアによくでる
と~っても有名なお店です!!


いつも行列ができるお店ですが、15時近くと時間を外して来たせいか
2組待ちで入れました♪
GWは2時間待ちとかもあったそう。。
カウンター10席に、
座敷26席くらい。


マグロ以外のお魚もありますが、
マグロ専門店といってもいいでしょう。
三崎の代名詞でもあろうマグロ。
マグロ料理のレパートリーは200種類以上!
らしい。
和食かと思いきや
“鮪の無国籍料理店”です。
有名人の強烈な個性を持つオヤジ(ご主人)は、
マグロのマジシャンと言われています。

普通あまり使わない部位まであらゆる部分を料理に使用。

調理方法も和食から中華、エスニックまで!
楽しませてくれますね!!
メニュ~



マグロ料理の種類ががた~っくさん!!
さすが
‘世界に拡大する鮪マーケットに新メニューで挑戦!’
と掲げているだけあるでしょう。
マグロをこよなく愛するワタクシは、
ひたすら興奮し続けていました。笑
頼むもの、もちろん悩んで悩んで悩みまくりました。。。
王道な漬け丼だのマグロの刺身だの
もろもろ食べたかったのですがやはり変わりだねを頼もうと。
胃袋には限界がありますからね。(苦笑)
ドリンクメニュ~

飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。
運転するやつぁ水です水!(´・ω・`)
色々食べれる名物定食と、
人気の一品料理1つ、そしてあら汁を注文!
名物 魚河岸定食(2625円)☆

刺身盛り合わせ・煮つけ・天ぷら・塩辛に、
ごはん・味噌汁・お新香付き。
刺身盛り合わせ

マグロ・カツオ・サバ・白身魚
の盛り合わせ。




普通に美味しいお刺身達。
マグロの煮付け

マグロのたんぱくな部分を煮付けにしたものと
いい具合に染み込んだ大根♪


ご飯がすすみます~( ´∀`)
マグロの天ぷら

マグロのスジの部分の天ぷらです。

柔らかく、コラーゲンのありそうなスジ肉はもちろん、
サクサクの衣もなんか甘くて美味しいんです♪
イカの塩辛

味噌汁

そして単品で頼んだ
これぞ人気No.1の実力
まぐろの血合カルビ焼(1050円)☆

マグロの下にはレタス。
マグロの見た目、ホントにカルビー!!

これをレタスに巻いて食べるんだとか。

味も、まんまにくー(゜-゜)ー!!
うんまいです!
マグロとは分からないですね。
ほしくなるでしょ。メシ!
お代わり☆

そしてこちら。
あらカマ汁(515円)☆

魚のあらとまぐろのカマ入り。
出汁よく出ています♪
おっきなカマも入ってますし、
柔らかく煮込まれた人参・大根・玉ねぎなどの野菜や
豆腐がたっぷり入っているのがまた良いです。

しかも大好きなマグロの目ん玉入ってますー( ´艸`)笑

ちなみの全体図

豪華でひょ( ´艸`)
ご馳走さま(o^_^o)
この後「くろば亭工房 」にて、
お土産として今夜のおつまみを購入。笑
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
くろば亭工房のお土産
そして「三崎港産直センター うらり」でひたすら試食巡り。苦笑
かぶりつきたぁ~い♪

そして
帰り道に、お茶しに寄り道~
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レストラン ラ・マーレ・ド・茶屋
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 三浦半島その他
スポンサーサイト
マスター |
2010.06.23(水) 11:51 | URL |
【編集】
マスター さん♪
「名物 魚河岸定食」美味しかったですよ~^^
カツオのお茶漬け!!家でやってみます!!
・・・酔っ払って帰った時に・・・。笑
顔がドッジボール・・・、
笑えますでしょう・・・・。。
何言ってんだこいつ!!と思いましたが、納得です。苦笑
「名物 魚河岸定食」美味しかったですよ~^^
カツオのお茶漬け!!家でやってみます!!
・・・酔っ払って帰った時に・・・。笑
顔がドッジボール・・・、
笑えますでしょう・・・・。。
何言ってんだこいつ!!と思いましたが、納得です。苦笑
はらへり呑んべぇ |
2010.06.23(水) 23:06 | URL |
【編集】
カツオのお茶漬けは私の大好物
といっても家庭料理・・料理といえないが 笑)
ご飯にかつお四切れくらい乗せて、
熱いお茶かお湯をかつおめがけて注ぐ
一回捨ててまた注いで、かつお白くなったら
(あまり白くなっても・・好みです)
醤油すこし落として、いただきます。
わさびその他はお好みで!!
鯛とかの白身は、ゴマだれでやっています。
日本人に生まれてよかった・・と思いますよ 笑)
といっても家庭料理・・料理といえないが 笑)
ご飯にかつお四切れくらい乗せて、
熱いお茶かお湯をかつおめがけて注ぐ
一回捨ててまた注いで、かつお白くなったら
(あまり白くなっても・・好みです)
醤油すこし落として、いただきます。
わさびその他はお好みで!!
鯛とかの白身は、ゴマだれでやっています。
日本人に生まれてよかった・・と思いますよ 笑)
S・Tマスター |
2010.06.24(木) 11:58 | URL |
【編集】
そうそう のりをちぎったのとか
釜揚げしらすとかいれるとさらに
おいしいです!!
釜揚げしらすとかいれるとさらに
おいしいです!!
S・Tマスター |
2010.06.24(木) 12:10 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
た・・・・食べたい。。
今現在飲み帰りなのでなおさら・・・・。
(お腹パンパンに食べてきましたが!!笑)
梅とかすりゴマかけてもも美味しそう♪
コチュジャンとかもどうだろう・・・。
今度色んな味で試してみます^^!!
10杯くらい食べちゃいますね。笑
た・・・・食べたい。。
今現在飲み帰りなのでなおさら・・・・。
(お腹パンパンに食べてきましたが!!笑)
梅とかすりゴマかけてもも美味しそう♪
コチュジャンとかもどうだろう・・・。
今度色んな味で試してみます^^!!
10杯くらい食べちゃいますね。笑
はらへり呑んべぇ |
2010.06.25(金) 00:29 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
最後はかつおの刺身をご飯に乗せて
熱いお茶かけて、ちろっと醤油落として
お茶漬けしたいです!!
しかし「顔がドッジボール」
は笑いました。・・失礼しました 笑)