肉とチーズのお店 @大森
2017.11.16 (Thu)
2017・10・16
今日は大森~。
このお店を教えてくれた人が来れなくなり・・・・残念。。
しかし盛り上がりますぞ!
「肉とチーズのお店」へ4名☆

大森駅徒歩1分くらい、北口駅前にあるビル“ブルク大森”8階のお店。

あ、懐かしい!!このビルの「たか濱」行ったなぁ~

こちらは名前の通り、肉とチーズが置いてあるカジュアルイタリアンです。
肉とチーズのお店・・・・なんて惹かれるんデショ。

しかしね・・・一番惹かれるのは・・・・時間無制限の飲み放題(゚Д゚)

やばいぜ、今日だと最大で開店の17時から閉店の24時まで(水~土は翌1時まで)の
7時間飲めちゃうんだぜオイ(@_@) 水~土なんて最大8時間!!!!

しかも価格が・・・・破格だ。。。
プレハブちっくな外観ですが、

店内はそんな感じもなく。
入ってすぐにテーブル。

シャンデリア輝きます!

右手が黒左手が赤を基調としてますのね。

左手奥には個室が並びます。

個室どうぞって言われたけど、靴脱いであがるのでやめ。

うるさくしたら悪いかなと思いながらもテーブルに。

しかし月曜で雨ということもあり、テーブルエリアは貸切状態でした!!
18時15分に予約、早く着いた人からレッツゴー。
店員さんもいい人。
ドリンクメニュ~



こんな単品もありますが・・・見向きもせず飲み放題を!
無制限飲み放題、2000円でも安いってのに、クーポン使って1500円どひゃー(゚Д゚)
飲み放題メニュ~

ビールやサワーやカクテル、ウイスキー、焼酎なども一通り揃い、
ワインは赤・白各8種、・泡1種で17種類も!

わっふー(@^O^@)
飲み放題のワインは、単品メニューでも全て2000円と激安!
しかし私達の飲む量はそんなもんではない。
まだ皆さん揃いませんが、無制限飲み放題だもん!心置きなく先飲んでる。
ビール☆

今日は大森~。
このお店を教えてくれた人が来れなくなり・・・・残念。。
しかし盛り上がりますぞ!
「肉とチーズのお店」へ4名☆

大森駅徒歩1分くらい、北口駅前にあるビル“ブルク大森”8階のお店。

あ、懐かしい!!このビルの「たか濱」行ったなぁ~

こちらは名前の通り、肉とチーズが置いてあるカジュアルイタリアンです。
肉とチーズのお店・・・・なんて惹かれるんデショ。

しかしね・・・一番惹かれるのは・・・・時間無制限の飲み放題(゚Д゚)

やばいぜ、今日だと最大で開店の17時から閉店の24時まで(水~土は翌1時まで)の
7時間飲めちゃうんだぜオイ(@_@) 水~土なんて最大8時間!!!!

しかも価格が・・・・破格だ。。。
プレハブちっくな外観ですが、

店内はそんな感じもなく。
入ってすぐにテーブル。

シャンデリア輝きます!

右手が黒左手が赤を基調としてますのね。

左手奥には個室が並びます。

個室どうぞって言われたけど、靴脱いであがるのでやめ。

うるさくしたら悪いかなと思いながらもテーブルに。

しかし月曜で雨ということもあり、テーブルエリアは貸切状態でした!!
18時15分に予約、早く着いた人からレッツゴー。
店員さんもいい人。
ドリンクメニュ~






こんな単品もありますが・・・見向きもせず飲み放題を!
無制限飲み放題、2000円でも安いってのに、クーポン使って1500円どひゃー(゚Д゚)
飲み放題メニュ~

ビールやサワーやカクテル、ウイスキー、焼酎なども一通り揃い、
ワインは赤・白各8種、・泡1種で17種類も!

わっふー(@^O^@)
飲み放題のワインは、単品メニューでも全て2000円と激安!
しかし私達の飲む量はそんなもんではない。
まだ皆さん揃いませんが、無制限飲み放題だもん!心置きなく先飲んでる。
ビール☆

バー シェフテンダー @蒲田
2017.10.04 (Wed)
2017・9・6②
知喜多
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい鉄板焼きで、予定よりはるかに飲んだのち~。
まさかのもう一軒。
「BAR ChefTENDER」へ☆

蒲田駅徒歩4分くらいにあるソシアルプラザビル2階のお店。

とっても有名な、美味しい食事もいただけるオーセンティックバーです。
年中無休なんだ!!?

五反田には2013年3月5日に2号店もオープンしました。
入って左手に長いカウンター。

右手にソファ席。

いい雰囲気~(^^)
どれにしよう!!

ドリンクメニュ~




ギムレット(900円)☆

知喜多
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい鉄板焼きで、予定よりはるかに飲んだのち~。
まさかのもう一軒。
「BAR ChefTENDER」へ☆

蒲田駅徒歩4分くらいにあるソシアルプラザビル2階のお店。

とっても有名な、美味しい食事もいただけるオーセンティックバーです。
年中無休なんだ!!?

五反田には2013年3月5日に2号店もオープンしました。
入って左手に長いカウンター。

右手にソファ席。

いい雰囲気~(^^)
どれにしよう!!

ドリンクメニュ~








ギムレット(900円)☆

知喜多 @蒲田
2017.10.02 (Mon)
2017・9・6
今日は珍しく蒲田~♪
連ちゃんすぎて若干弱ってましたが・・・たんまりがっつりいってしまった!
「知喜多」へ2名☆

「ちきた」は蒲田駅西口徒歩1分くらい、駅前にあるビル3階のお店。

カジュアルに素材にこだわった食材をいただける鉄板焼きやさんです。

横浜にもありますそうで。

横浜でバナナの加工卸問屋を興した果物・野菜の専門業者“水信グループ”ですって!
静まりかえっていたので、まだ準備中かと思ってしまった(笑)

入って目に付くワインのボトル♪

その裏手にウェイティングルーム的な。

まだ早いので誰もいなーい^^

鉄板を囲む席が3ブロック。

気取ら過ぎず、昔ながら溢れるアットホームな鉄板焼きやさん感がすごくいい!!

お子様連れの家族も多くいらっしゃるみたいです^^
どこもそうですね・・・・6月から全席禁煙!

電子タバコもNGです。
エレベーター前に喫煙スペースがあるので喫煙者にも安心です^^
ドリンクメニュ~


ハーフボトルシャンパン(5300円)☆

今日は珍しく蒲田~♪
連ちゃんすぎて若干弱ってましたが・・・たんまりがっつりいってしまった!
「知喜多」へ2名☆

「ちきた」は蒲田駅西口徒歩1分くらい、駅前にあるビル3階のお店。

カジュアルに素材にこだわった食材をいただける鉄板焼きやさんです。

横浜にもありますそうで。

横浜でバナナの加工卸問屋を興した果物・野菜の専門業者“水信グループ”ですって!
静まりかえっていたので、まだ準備中かと思ってしまった(笑)

入って目に付くワインのボトル♪

その裏手にウェイティングルーム的な。

まだ早いので誰もいなーい^^

鉄板を囲む席が3ブロック。

気取ら過ぎず、昔ながら溢れるアットホームな鉄板焼きやさん感がすごくいい!!

お子様連れの家族も多くいらっしゃるみたいです^^
どこもそうですね・・・・6月から全席禁煙!

電子タバコもNGです。
エレベーター前に喫煙スペースがあるので喫煙者にも安心です^^
ドリンクメニュ~



ハーフボトルシャンパン(5300円)☆

煮込み 蔦八 @大森
2017.01.23 (Mon)
2017・1・9
年末から飲み続けること・・・何週間?
新年そろそろ休肝日を作ろうと思った矢先の本日は・・・・
久々の大森~。
復活しました!
「煮込み 蔦八」へ2名☆

大森駅徒歩3分くらい、アーケードから脇に入る路地にあるお店。

屋号を入れたオレンジ色の屋根に、縄のれんと赤ちょうちんをがまさに老舗な大衆酒場。

2015年3月末に前店主の高齢化により惜しまれつつ閉店した、
昭和45年創業の東京を代表する大衆酒場の名店です。

.
・・・が、「銀座じゃのめ」や「羊屋」を展開するグループ会社“PIPS”により、
半年後の2015年9月14日に復活しました!
世界一をうたう名物煮込み!

年季の入ったこの雰囲気は全く昔のまま(^^)
中央にはコの字のカウンター、古典酒場らしい空間。

右側にテーブル1つ。

左側にも2つあります。

入った時のこの煮込み臭がたまらん!(笑)
フレンドリーで気さくなスタッフさんも素敵^^
奥からひょっこり顔出すおばあちゃんも笑顔で可愛くて素敵すぎる!!!
メニューは壁に貼られた短冊メニューから。

あっちも!

あっちも!

メニューは・・・・めっちゃ増えた(@_@)
日本酒以外のドリンクメニュ~

瓶ビール 大(650円)☆

年末から飲み続けること・・・何週間?
新年そろそろ休肝日を作ろうと思った矢先の本日は・・・・
久々の大森~。
復活しました!
「煮込み 蔦八」へ2名☆

大森駅徒歩3分くらい、アーケードから脇に入る路地にあるお店。

屋号を入れたオレンジ色の屋根に、縄のれんと赤ちょうちんをがまさに老舗な大衆酒場。

2015年3月末に前店主の高齢化により惜しまれつつ閉店した、
昭和45年創業の東京を代表する大衆酒場の名店です。

.
・・・が、「銀座じゃのめ」や「羊屋」を展開するグループ会社“PIPS”により、
半年後の2015年9月14日に復活しました!
世界一をうたう名物煮込み!

年季の入ったこの雰囲気は全く昔のまま(^^)
中央にはコの字のカウンター、古典酒場らしい空間。

右側にテーブル1つ。

左側にも2つあります。

入った時のこの煮込み臭がたまらん!(笑)
フレンドリーで気さくなスタッフさんも素敵^^
奥からひょっこり顔出すおばあちゃんも笑顔で可愛くて素敵すぎる!!!
メニューは壁に貼られた短冊メニューから。

あっちも!

あっちも!

メニューは・・・・めっちゃ増えた(@_@)
日本酒以外のドリンクメニュ~

瓶ビール 大(650円)☆

ミ・レイ @蒲田
2016.11.01 (Tue)