ゼロワンカレーA.o.D @
2022.12.08 (Thu)
2022・11・12
二日酔いの本日は~
念願のカレーを求めに!ようやく来れた!
「ゼロワンカレーA.o.D」へ2名☆

三田3丁目交差点から、慶大正門前交差点へ向かう途中にあるお店。

2019年9月27日にオープンした、南インド料理であるミールスをいただけるお店です。

大阪・南森町で間借りカレーとしてスタートし、
2014年に大阪のカレー激戦区・裏谷四エリアにて店舗をオープン。
そんな大阪のカレーの名店が、まさかのここ田町に移転しました!

「A.o.D」とは、Aromas of Dakshin、“南の香り”という意味だそうです。
あ、出た。食べログ百名店!(笑)
可愛らしい店内。



メニュ~



まずは
マンゴーラッシー(300円)☆

二日酔いの身体にを整えます。

本日の食材~

南インド全域で親しまれるミールスは地域ごとの差がかなりあります。
こちらはケララ州スタイル!
豊富な食材やスパイスをふんだんに使用してます♪

せっかくです。“めっちゃボリュームあります!”という記載のある全部のせに!!!

5種ミールス(2700円)☆
+レモンライスへチェンジ(+100円)

二日酔いの本日は~
念願のカレーを求めに!ようやく来れた!
「ゼロワンカレーA.o.D」へ2名☆

三田3丁目交差点から、慶大正門前交差点へ向かう途中にあるお店。

2019年9月27日にオープンした、南インド料理であるミールスをいただけるお店です。

大阪・南森町で間借りカレーとしてスタートし、
2014年に大阪のカレー激戦区・裏谷四エリアにて店舗をオープン。
そんな大阪のカレーの名店が、まさかのここ田町に移転しました!

「A.o.D」とは、Aromas of Dakshin、“南の香り”という意味だそうです。
あ、出た。食べログ百名店!(笑)
可愛らしい店内。



メニュ~



まずは
マンゴーラッシー(300円)☆

二日酔いの身体にを整えます。

本日の食材~

南インド全域で親しまれるミールスは地域ごとの差がかなりあります。
こちらはケララ州スタイル!
豊富な食材やスパイスをふんだんに使用してます♪

せっかくです。“めっちゃボリュームあります!”という記載のある全部のせに!!!

5種ミールス(2700円)☆
+レモンライスへチェンジ(+100円)

スポンサーサイト
Restaurant&Bar es @浜松町
2022.07.28 (Thu)
鶏屋むさし @浜松町
2021.09.19 (Sun)
2021・8・20③
島根県へ~ 2日目・後半
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
モノレールで浜松町に着き、突然まさかの1杯(のつもりだった。)飲みに。合流。
「鶏屋むさし」へ2名☆

浜松町駅徒歩4分くらい、第一京浜に出る手前を少し入るとあるDaimon ex2 6階にあるお店。

すぐ隣にある「麺屋武蔵」とは・・・無関係でしょう。
半個室並びます。

飲み放題になってる。笑
飲み放題メニュ~

生ビール☆

島根県へ~ 2日目・後半
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
モノレールで浜松町に着き、突然まさかの1杯(のつもりだった。)飲みに。合流。
「鶏屋むさし」へ2名☆

浜松町駅徒歩4分くらい、第一京浜に出る手前を少し入るとあるDaimon ex2 6階にあるお店。

すぐ隣にある「麺屋武蔵」とは・・・無関係でしょう。
半個室並びます。

飲み放題になってる。笑
飲み放題メニュ~

生ビール☆

ほろ酔い @浜松町
2021.09.11 (Sat)
2021・8・17②
田所商店 タンタンメン部
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
さくっとだけ。
「海鮮個室居酒屋 ほろ酔い」へ2名☆

浜松町駅徒歩6分くらい大門からすぐの、第一京浜越えて1本裏に入口がある大門マイアミビル6階のお店

怪しいビルでわからなかった。笑

2020年8月1日にオープンしたよくある居酒屋さん。
半個室並ぶ店内~

あ、2人なのに広い、ラッキー。

飲み放題メニュ~

+500円で生ビールなどもOKと!
生ビール☆

田所商店 タンタンメン部
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
さくっとだけ。
「海鮮個室居酒屋 ほろ酔い」へ2名☆

浜松町駅徒歩6分くらい大門からすぐの、第一京浜越えて1本裏に入口がある大門マイアミビル6階のお店

怪しいビルでわからなかった。笑

2020年8月1日にオープンしたよくある居酒屋さん。
半個室並ぶ店内~

あ、2人なのに広い、ラッキー。

飲み放題メニュ~

+500円で生ビールなどもOKと!
生ビール☆

あか牛焼肉専門 和牛一頭流 肉萬 @浜松町
2021.08.29 (Sun)