スタンディングワインバー ピノ@大井町
2017.11.08 (Wed)
2017・10・7
ブログ、気づいたら1ヶ月以上時差が出てしまっていることに少々焦っております。
今日は大井町~。
そして近頃の連ちゃん・・・タフだな私も。明日は酒抜こかな。
「Standing Wine Bar PINOT」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、品川郵便局並びの通りにあるお店。。

2017年8月15日にオープンした、立ち飲みのワインバルです。

お隣のラーメン屋さん「TOKYO 鶏そば TOMO」が始めたこちら!

あ、まだラーメン屋はオープン前だ。
薫製もウリにするカジュアルワインバル~

スタイリッシュなスタンディングバー。

カウンターに

後ろにテーブル

奥にもテーブル

テーブルといえどオールスタンディングです!
あっちの下が冷蔵庫になってるテーブルはちょっと低いかな。

おしゃれ感~^^

あの豚潰すとぶひぶひ鳴くよ!

影かと思った壁の絵もなんだかオサレ~

奥には鳥かご飾ってある!

お隣は鶏そば・・・・汗
ワイン以外のドリンクメニュ~

ワインメニュ~

グラススパークリングワイン(500円)☆

ブログ、気づいたら1ヶ月以上時差が出てしまっていることに少々焦っております。
今日は大井町~。
そして近頃の連ちゃん・・・タフだな私も。明日は酒抜こかな。
「Standing Wine Bar PINOT」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、品川郵便局並びの通りにあるお店。。

2017年8月15日にオープンした、立ち飲みのワインバルです。

お隣のラーメン屋さん「TOKYO 鶏そば TOMO」が始めたこちら!

あ、まだラーメン屋はオープン前だ。
薫製もウリにするカジュアルワインバル~

スタイリッシュなスタンディングバー。

カウンターに

後ろにテーブル

奥にもテーブル

テーブルといえどオールスタンディングです!
あっちの下が冷蔵庫になってるテーブルはちょっと低いかな。

おしゃれ感~^^

あの豚潰すとぶひぶひ鳴くよ!

影かと思った壁の絵もなんだかオサレ~

奥には鳥かご飾ってある!

お隣は鶏そば・・・・汗
ワイン以外のドリンクメニュ~

ワインメニュ~

グラススパークリングワイン(500円)☆

スポンサーサイト
立呑みTHIRD @大井町
2017.08.26 (Sat)
2017・8・2③
Bar Oak
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
東京駅にて鯖づくしからホテルバーへと堪能したのち~
大井町へ。
「立呑みTHIRD」へ☆

「たちのみサード」は大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いの新地街あたりにあるお店。

2017年4月6日にオープンした、
安いウマいな、その名の通りスタンディングな飲みやさんです。

大井町にある、ラーメン屋「蕾」、焼き肉屋「よろい」と系列店だそうです!
うっそ、9年も前の記事発見ww
それに続く3店舗目な為「THIRD」という店名になったそうです。
カウンターのみ、こじんまりしたお店。

オーナー1人で切り盛りしてます。

オープンしたて、キレイな店内♪

カウンター上にはオーナーの趣味というキン肉マンのフィギュアが!

ドリンクメニュ~

ドンペリ10万!笑
「晩杯屋」のロマネコンティ200万よりありえるな(笑)
焼酎も色々並ぶ~

仕切り直しの!
生ビール(380円)☆

Bar Oak
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
東京駅にて鯖づくしからホテルバーへと堪能したのち~
大井町へ。
「立呑みTHIRD」へ☆

「たちのみサード」は大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いの新地街あたりにあるお店。

2017年4月6日にオープンした、
安いウマいな、その名の通りスタンディングな飲みやさんです。

大井町にある、ラーメン屋「蕾」、焼き肉屋「よろい」と系列店だそうです!
うっそ、9年も前の記事発見ww
それに続く3店舗目な為「THIRD」という店名になったそうです。
カウンターのみ、こじんまりしたお店。

オーナー1人で切り盛りしてます。

オープンしたて、キレイな店内♪

カウンター上にはオーナーの趣味というキン肉マンのフィギュアが!

ドリンクメニュ~

ドンペリ10万!笑
「晩杯屋」のロマネコンティ200万よりありえるな(笑)
焼酎も色々並ぶ~

仕切り直しの!
生ビール(380円)☆

日本酒bar 粋。@大井町
2016.12.03 (Sat)
2016・11・21
今日は大井町~。
「日本酒bar 粋。」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、ヤマダ電気の裏あたりの踏切そばにあるお店。

泣く泣く閉店を知った「ミカサ」の跡地、「 鳥仙 」と「 BAR そっぽ 」の間にあります~。
以前は大井三ッ又商店街坂下あたりのビル地下1階にありましたが(2013年12月開業)、
こちらへ移店し2016年6月1日にオープンしたスタンディングの日本酒バルです。

ちなみに以前の記事~
↓↓↓↓↓
粋。 2014年5月
こんな感じな注意事項。

更にスタイリッシュになっている店内!!

右手に半円形のカウンター。

左手にも飲める感じの台あります。

椅子は一切ありません、オシャレな立ち飲みやさん♪
店内にかかる曲はジャズやR&Bの音楽!

アナログレコードだーー!!

ドリンクメニュ~

日本酒の前に一杯
生ビール(550円)☆

今日は大井町~。
「日本酒bar 粋。」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、ヤマダ電気の裏あたりの踏切そばにあるお店。

泣く泣く閉店を知った「ミカサ」の跡地、「 鳥仙 」と「 BAR そっぽ 」の間にあります~。
以前は大井三ッ又商店街坂下あたりのビル地下1階にありましたが(2013年12月開業)、
こちらへ移店し2016年6月1日にオープンしたスタンディングの日本酒バルです。

ちなみに以前の記事~
↓↓↓↓↓
粋。 2014年5月
こんな感じな注意事項。

更にスタイリッシュになっている店内!!

右手に半円形のカウンター。

左手にも飲める感じの台あります。

椅子は一切ありません、オシャレな立ち飲みやさん♪
店内にかかる曲はジャズやR&Bの音楽!

アナログレコードだーー!!

ドリンクメニュ~

日本酒の前に一杯
生ビール(550円)☆

鳥たか@大井町
2016.08.21 (Sun)
2016・8・2
今日は大井町~
「鳥たか」へ2名☆

大井町駅徒歩2分くらい、東小路の1本目入って比較的すぐにあるお店。

2016年7月にオープンした立ち飲みの焼き鳥やさんです。
やきとん・・・・とあるように、豚も少しありましたが、主に鶏肉メインだったような?笑

焼き場を囲むL字のカウンター。

狭い店内ですが、希望の方は折りたたみの椅子もございます^^
元気で明るい兄ちゃんお2人で切り盛り!

オープンしたてながら、店先まで人で溢れる大盛況っぷりです!!

外にも椅子ありました。 写真撮れなかったのが残念・・・・w
続々と入れ替わる、すでに常連となっているお客さん方♪
こりゃスタンディングで横向いて飲まんと!
ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

今日は大井町~
「鳥たか」へ2名☆

大井町駅徒歩2分くらい、東小路の1本目入って比較的すぐにあるお店。

2016年7月にオープンした立ち飲みの焼き鳥やさんです。
やきとん・・・・とあるように、豚も少しありましたが、主に鶏肉メインだったような?笑

焼き場を囲むL字のカウンター。

狭い店内ですが、希望の方は折りたたみの椅子もございます^^
元気で明るい兄ちゃんお2人で切り盛り!

オープンしたてながら、店先まで人で溢れる大盛況っぷりです!!

外にも椅子ありました。 写真撮れなかったのが残念・・・・w
続々と入れ替わる、すでに常連となっているお客さん方♪
こりゃスタンディングで横向いて飲まんと!
ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

銀座 君嶋屋 @銀座
2016.07.22 (Fri)
2016・7・5②
おたる 政寿司
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お寿司食べたのち~
軽く1杯・・・・・と。
「君嶋屋」へ☆

最近載せてますので詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓
銀座 君嶋屋 2016・5
スタンディングスペースを併設した酒屋さんです。

日替わりで変わるお酒類、本日はこんなラインナップ♪
ドリンクメニュ~

ワインへシフト~。本日は赤・白2種類ずつのみ用意されています。
レッドな気分。
グラス赤ワイン(700円)☆

おたる 政寿司
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お寿司食べたのち~
軽く1杯・・・・・と。
「君嶋屋」へ☆

最近載せてますので詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓
銀座 君嶋屋 2016・5
スタンディングスペースを併設した酒屋さんです。

日替わりで変わるお酒類、本日はこんなラインナップ♪
ドリンクメニュ~


ワインへシフト~。本日は赤・白2種類ずつのみ用意されています。
レッドな気分。
グラス赤ワイン(700円)☆
