たいやき神田達磨 @新橋
2019.11.16 (Sat)
2019・10・18②
うなぎのお宿
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
鰻で幸せになったのち~
2次会に向けてお酒のつまみを。
「たいやき神田達磨」☆

新橋駅烏森口より徒歩3分くらい、新橋三丁目交番前交差点一角にあるお店。

2013年9月12日にオープンした、人気メニューの羽根付きたい焼きを始め、
良質な餡を使用した和菓子類をいただける、神田に本店構える鯛焼き屋さんです。

本店のある神田に2店舗、築地、上野、神保町、秋葉原、
そしてここ新橋と、埼玉に1店舗ございます。

雨の中でも並んでます!!

いい雰囲気。ってか2階なんだろ。。。

メニュ~

メニュー全てください!

2種類あるたい焼きは5つずつ、他は全て1人ずつ。
うなぎのお宿
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
鰻で幸せになったのち~
2次会に向けてお酒のつまみを。
「たいやき神田達磨」☆

新橋駅烏森口より徒歩3分くらい、新橋三丁目交番前交差点一角にあるお店。

2013年9月12日にオープンした、人気メニューの羽根付きたい焼きを始め、
良質な餡を使用した和菓子類をいただける、神田に本店構える鯛焼き屋さんです。

本店のある神田に2店舗、築地、上野、神保町、秋葉原、
そしてここ新橋と、埼玉に1店舗ございます。

雨の中でも並んでます!!

いい雰囲気。ってか2階なんだろ。。。

メニュ~

メニュー全てください!

2種類あるたい焼きは5つずつ、他は全て1人ずつ。
スポンサーサイト
銀座サンド @銀座
2019.03.11 (Mon)
2019・2・21②
シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー2019
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
シーバスリーガルのテイスティングディナーでほろよいになり、更に酔っ払いになったのち~。
まさかの三次会。
本日はペルノリカールさんに敬意を表し。
3人で乾杯!乾杯はこれ!
マム ロゼ☆

つまみは・・・・・これ、食べたかった!!

「銀座サンド」☆

銀座7丁目、西五番街通り沿いにあるお店。

大阪・心斎橋の「心斎橋サンド」が「銀座サンド」として銀座へ進出した、
2019年2月4日にオープンしたカツサンドのお店です。

北新地サンドもあるんだ。

メディアにも出ています!

イートインスペースは無く、テイクアウトかデリバリーのみです。

メニュ~

注文受けてからお作りしますので少々時間がかかりますと、3~40後に到着しました~

メニューのサンドイッチは全て揚げ物の具です!
2日でほぼ制覇しましたので(笑)一緒に載せます。
じゃん!

じゃじゃん!!

じゃんじゃんじゃーんじゃん!!

どっからいこうか。このへんからいこうか。

シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー2019
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
シーバスリーガルのテイスティングディナーでほろよいになり、更に酔っ払いになったのち~。
まさかの三次会。
本日はペルノリカールさんに敬意を表し。
3人で乾杯!乾杯はこれ!
マム ロゼ☆

つまみは・・・・・これ、食べたかった!!

「銀座サンド」☆

銀座7丁目、西五番街通り沿いにあるお店。

大阪・心斎橋の「心斎橋サンド」が「銀座サンド」として銀座へ進出した、
2019年2月4日にオープンしたカツサンドのお店です。

北新地サンドもあるんだ。

メディアにも出ています!

イートインスペースは無く、テイクアウトかデリバリーのみです。

メニュ~

注文受けてからお作りしますので少々時間がかかりますと、3~40後に到着しました~

メニューのサンドイッチは全て揚げ物の具です!
2日でほぼ制覇しましたので(笑)一緒に載せます。
じゃん!

じゃじゃん!!

じゃんじゃんじゃーんじゃん!!

どっからいこうか。このへんからいこうか。

「福源」の出前宴会
2018.12.22 (Sat)
ピエスモンテ @銀座
2017.04.02 (Sun)
2017・3・22③
ネ プラス ウルトラ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい鉄板焼きと、素敵なバーでテンション上がってるのち~
ケーキ買ってもう1軒!!!♪
「Piece Montee」へ☆

銀座8丁目、並木通り沿いにあるお店。

前の写真も混ざってますがご了承願います。
銀座で30余年、製品に目が届くようにとお店はここ一店舗だけ!!の洋菓子店です。
「ピエス・モンテ」の語源は、フランス語で“小さな断片を積み上げた”と言う意味で、
一般に飾り菓子のことをいうそうです。

前身は銀座6丁目に在りましたエルドール洋菓子店です。
30年前に店名をピエスモンテに変更しましたが、焼き菓子生菓子など、ほとんどエルドールのレシピと同じです。
もう何十回もと、数えきれないほどいただいておりますこちらのケーキ^^

材料や手作りの製法にもこだわり、市販の物は一切つかいません。
クラブ御用達ですね、キレイなお姉さんの行き交うこの通りで~
うーーん。。。悩む。

今は軽いのがいいかな。
焼き菓子も欲しいな!!

そしてここまた素敵なお店で祝ってもらう~^^

嬉しきポーン♪

嬉しきケーキ。

私選んだ~ちっちゃめのやつにしたけど可愛い。。。
アントルメ ペタル 5号・15cm(3200円)☆

ネ プラス ウルトラ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい鉄板焼きと、素敵なバーでテンション上がってるのち~
ケーキ買ってもう1軒!!!♪
「Piece Montee」へ☆

銀座8丁目、並木通り沿いにあるお店。

前の写真も混ざってますがご了承願います。
銀座で30余年、製品に目が届くようにとお店はここ一店舗だけ!!の洋菓子店です。
「ピエス・モンテ」の語源は、フランス語で“小さな断片を積み上げた”と言う意味で、
一般に飾り菓子のことをいうそうです。

前身は銀座6丁目に在りましたエルドール洋菓子店です。
30年前に店名をピエスモンテに変更しましたが、焼き菓子生菓子など、ほとんどエルドールのレシピと同じです。
もう何十回もと、数えきれないほどいただいておりますこちらのケーキ^^

材料や手作りの製法にもこだわり、市販の物は一切つかいません。
クラブ御用達ですね、キレイなお姉さんの行き交うこの通りで~
うーーん。。。悩む。

今は軽いのがいいかな。
焼き菓子も欲しいな!!

そしてここまた素敵なお店で祝ってもらう~^^

嬉しきポーン♪

嬉しきケーキ。

私選んだ~ちっちゃめのやつにしたけど可愛い。。。
アントルメ ペタル 5号・15cm(3200円)☆

サンジェルマン タンドレス@有楽町
2016.04.17 (Sun)