ALBATROSS@新宿
2010.03.28 (Sun)
2010・3・17③
Hungry Humphrey
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
本日3軒目は~
せっかくなのでもういっちょゴールデン街~~


「ALBATROSS」へ☆

ゴールデン街五番街にあるお店。
他に新宿‘思い出横丁’にも系列店があるそうな。

ディズニーランドのアトラクションにありそうな店内です。笑

ちなみに2階も。

メニューもないし酔っ払いなので
適当にオリジナルでお願いします~と
オリジナル☆

‘七夕’という芋焼酎を使ったカクテル。
お通しはミックスナッツ~。
Hungry Humphrey
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
本日3軒目は~
せっかくなのでもういっちょゴールデン街~~


「ALBATROSS」へ☆

ゴールデン街五番街にあるお店。
他に新宿‘思い出横丁’にも系列店があるそうな。

ディズニーランドのアトラクションにありそうな店内です。笑


ちなみに2階も。


メニューもないし酔っ払いなので
適当にオリジナルでお願いします~と
オリジナル☆

‘七夕’という芋焼酎を使ったカクテル。
お通しはミックスナッツ~。

Hungry Humphrey@新宿
2010.03.28 (Sun)
2010・3・17②
Olio Grill&Wine
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ゴールデン街へ連れてって頂きました♪


「Hungry Humphrey」へ☆

怪しげなドア(笑)を開け、2階にあるお店。


階段が急なので、帰りは要注意!!
な階段を上るとウッディな店内~


新しい店が増えて行くゴールデン街ですが、
こちらは30年くらい前からあるお店です。
私は1年半前に来たっきりで、
10年くらい前は時々来ていたらしい。。笑
昔は渋谷にもありました。
今日の相方さんはこちらのオーナーと
昔から超お馴染。
ドリンクメニュ~

瓶ビール(600円)☆

フードメニュ~

やはりここのミートボールはうまいよね!
てなこと注文な
ミートボール☆
Olio Grill&Wine
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ゴールデン街へ連れてって頂きました♪


「Hungry Humphrey」へ☆

怪しげなドア(笑)を開け、2階にあるお店。


階段が急なので、帰りは要注意!!
な階段を上るとウッディな店内~




新しい店が増えて行くゴールデン街ですが、
こちらは30年くらい前からあるお店です。
私は1年半前に来たっきりで、
10年くらい前は時々来ていたらしい。。笑
昔は渋谷にもありました。
今日の相方さんはこちらのオーナーと
昔から超お馴染。
ドリンクメニュ~


瓶ビール(600円)☆

フードメニュ~

やはりここのミートボールはうまいよね!
てなこと注文な
ミートボール☆

野菜料理と果物カクテル BAR & DINING JAYCO@新宿
2010.03.21 (Sun)
2010・3・10③
SET/OFF(noy)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
駅の改札まで行ったのち、
ノリで行くコトになった新宿3軒め~
あったあった。

「野菜料理と果物カクテル BAR & DINING JAYCO」へ☆

新宿五丁目、マルイメンを更に行き、
博雅ビル地下1階にあるお店。

駅にいたってのに大分遠くまで歩いてきました。笑
2006年12月オープンの
野菜を肴に酒を飲むBAR、
“いつもよりちょっと健康的な野菜のおつまみ”と
“絞りたての野菜や果物を使ったカクテル”を提供するお店です。
1軒目のお店で、
こんな店があるって、この店の話しをしたんですよね。
まさか本当に来るとは。笑
カウンター12席くらいと、
2人掛けテーブル3つ。


オープンキッチンになってます。
スタイリッシュな店内♪
果物や野菜を使ったカクテルやノンアルコールが沢山♪
果物・野菜を使ったドリンクメニュ~


その他ワインやシャンパンもあります。
トマトシャンパン☆

スパークリングワインにトマトのリキュール。
上にはプチトマトが浮いています♪

かぁわぃぃ♪
とっても合います(^-^)v
ストロベリーマティーニ(895円)☆

ウォッカ・いちご果肉・ストロベリーリキュール・レモン
生の苺をミキサーにかけて作っていました。

これまたキュートでなぁい♪
なんていいながら一気に飲み干してしまうワタクシ。。
飲みやすいですが普通に濃いです。
お通し☆

SET/OFF(noy)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
駅の改札まで行ったのち、
ノリで行くコトになった新宿3軒め~
あったあった。

「野菜料理と果物カクテル BAR & DINING JAYCO」へ☆

新宿五丁目、マルイメンを更に行き、
博雅ビル地下1階にあるお店。


駅にいたってのに大分遠くまで歩いてきました。笑
2006年12月オープンの
野菜を肴に酒を飲むBAR、
“いつもよりちょっと健康的な野菜のおつまみ”と
“絞りたての野菜や果物を使ったカクテル”を提供するお店です。
1軒目のお店で、
こんな店があるって、この店の話しをしたんですよね。
まさか本当に来るとは。笑
カウンター12席くらいと、
2人掛けテーブル3つ。



オープンキッチンになってます。
スタイリッシュな店内♪
果物や野菜を使ったカクテルやノンアルコールが沢山♪
果物・野菜を使ったドリンクメニュ~




その他ワインやシャンパンもあります。
トマトシャンパン☆

スパークリングワインにトマトのリキュール。
上にはプチトマトが浮いています♪

かぁわぃぃ♪
とっても合います(^-^)v
ストロベリーマティーニ(895円)☆

ウォッカ・いちご果肉・ストロベリーリキュール・レモン
生の苺をミキサーにかけて作っていました。

これまたキュートでなぁい♪
なんていいながら一気に飲み干してしまうワタクシ。。
飲みやすいですが普通に濃いです。
お通し☆

SET/OFF (noy)@新宿
2010.03.18 (Thu)
2010・3・10②
ちかっぱ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
2軒目はどこへ行こう。
西口にも三丁目にも行きたいお店がたくさんあるし、
二丁目も行きたい。。笑
とかなんとか思いながらも
駅すぐそばのお店
「SET/OFF」へ☆

新宿東南口徒歩1分くらい、K3ビル地下1階-2階にある老舗なお店。

20年前から店を構える本格的ショットバーです。
話しによると私と誕生日が一緒か1つ若いくらいのお店。
ならまだ老舗とはいえないかな?笑
店に入るとカウンター席が、
螺旋階段を降り、更に下の階に行くとカウンターとテーブル席が。

ソファ席もあります。
客はまだ私達のみ。

地下2階のカウンター席へ。
暗くとっても雰囲気のある店内です。

なんかきんちょー。
(言ってみただけ。。笑)
しかし店員さん多いですねぇ。
創業当時のバブル時代、内装を有名な方にデザインしてもらったらしく
今だに毎月その方が見にきているんだとか。
1部メニュ~


マティーニ(1200円)☆

チャーム☆

チャームはでっかいホタテ。

美味しい( ´∀`)
ヘネシーVSOP(1400円)☆

ちかっぱ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
2軒目はどこへ行こう。
西口にも三丁目にも行きたいお店がたくさんあるし、
二丁目も行きたい。。笑
とかなんとか思いながらも
駅すぐそばのお店
「SET/OFF」へ☆

新宿東南口徒歩1分くらい、K3ビル地下1階-2階にある老舗なお店。

20年前から店を構える本格的ショットバーです。
話しによると私と誕生日が一緒か1つ若いくらいのお店。
ならまだ老舗とはいえないかな?笑
店に入るとカウンター席が、
螺旋階段を降り、更に下の階に行くとカウンターとテーブル席が。

ソファ席もあります。
客はまだ私達のみ。

地下2階のカウンター席へ。
暗くとっても雰囲気のある店内です。


なんかきんちょー。
(言ってみただけ。。笑)
しかし店員さん多いですねぇ。
創業当時のバブル時代、内装を有名な方にデザインしてもらったらしく
今だに毎月その方が見にきているんだとか。
1部メニュ~




マティーニ(1200円)☆

チャーム☆

チャームはでっかいホタテ。


美味しい( ´∀`)
ヘネシーVSOP(1400円)☆
