> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記  ・居酒屋・ダイニングバー
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

福栄組合 @銀座

2022.11.11 (Fri)

2022・10・18



今日は急きょで~

福栄組合へ2名☆
P1015747.jpg

新橋8丁目、コリドー街にあるお店。
P1015745.jpg

九州料理が自慢の居酒屋さんです。
P1015748.jpg

チェーン店風なイメージでしたが、オサレな雰囲気~
P1015751.jpg

PA185817.jpg


個室も多し~
PA185816.jpg

P1015754.jpg

P1015753.jpg


飲み放題メニュ~
PA185775.jpg


瓶ビール
PA185756.jpg
スポンサーサイト



15:20  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

鳥茂 @新宿

2021.10.02 (Sat)

2021・9・6



久しぶりの新宿~

念願の!!!

鳥茂へ2名☆
P9062017.jpg

新宿駅南口徒歩5分くらい、甲州街道から1本入った路地にあるもお店。
P9062015.jpg

1949年9月1日(昭和24年)創業の東京を代表する老舗のもつ焼きです。
P9062018.jpg
鳥の名前が付きますが、豚と牛しかございません~

ピーマンの肉詰め発祥の店としても知られている、初代はいわば創作メニュー開発の先駆け的存在!!
P9062021.jpg

カウンターに
P9062022.jpg

テーブル。
P9062174.jpg

2階もあります!
P9062023.jpg


メニュ~
P9062030.jpg

P9062031.jpg


生ビール(600円)☆
P9062024.jpg
11:45  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

カブト@新宿

2015.05.05 (Tue)

2015・4・22



今日は久々の新宿~。

のんべぇを魅了してやまないエリア“思いで横丁”へ。
P4225866.jpg


あ、左にうつるは昨日載せた「喜多方ラーメン坂内」の新宿店だwwたまたま。
P4225867.jpg


向かうはこちら。
うなぎ カブトへ2名☆
P4225872.jpg

新宿“思い出横丁”中ほどにあるお店。
P4225871.jpg

創業昭和23年、創業当時から鰻一筋な頑なな鰻串焼き専門店です
P4225921.jpg

外から丸見えオープンなカウンター席のみ。
P4225873.jpg

昼間から大にぎわいのこちら、17時現在はもちろん活気溢れますが、運良く空いてる!
P4225918.jpg

学生時代から通い始め、今や企業の役員クラスという常連も多いんだと。わかるわかる。
P4225925.jpg

焼き台上の電球カバーには真っ黒な煤がついていて、アートのようなまるで文化遺産なような。。
P4225909_20150504115241ce4.jpg



メニュ~
P4225908.jpg

煙に燻されて飴色になった短冊などが歴史を物語りますね。

P4225897.jpg

メニューはシンプルかつユニーク。


お通し
P4225879.jpg
12:22  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

神南軒@渋谷

2014.12.26 (Fri)

2014・12・8②




      赤ちり亭
   ↑↑↑↑↑↑↑↑

の続き~。



激辛と戦ったお連れさんともう1軒~
神南軒へ☆
神南軒 (2)

渋谷駅徒歩4分くらい、丸井裏らへんにあるビル9階のお店。
神南軒 (1)

おしゃれですがリーズナブルなダイニング~

じんぐるべーーー。
神南軒 (3)


ここのラウンジエリアを一度載せました。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   2011・6 神南軒

エレベーター降りてすぐにコート類をあずけます。
神南軒 (4)

すぐ左手に、以前載せたバーエリア。
神南軒 (5)

本日は階段を降りて・・・・・
神南軒 (6)

メインダイニングエリアへ。
神南軒 (7)


まぁ、今日こそラウンジエリアが良かったなって感じがしつつ(^^;)
神南軒 (23)


渋谷のど真ん中で、ちょっぴり大人な雰囲気漂う~
神南軒 (15)


ドリンクメニュ~
神南軒 (9) 神南軒 (10)


ドラフトギネス(930円)☆
神南軒 (17)
11:40  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ツムビアホフ@新宿

2013.07.07 (Sun)

2013・6・22




今日は新宿~~。

ビールビール、ビールの季節~~♪
ツムビアホフへとりあえず2名☆
ツムビアホフ (1)


JR新宿駅東口より徒歩8分くらい、
靖国通り沿いのさくら通り入り口前のビル5階にあるお店。
ツムビアホフ (104)


塚田農場」と同じビル~
ツムビアホフ (3)


こんなビルに。。。
第1号店としてオープンした世界最大のビアホール“ホフブロイハウス”のビアホールです。
ツムビアホフ (7)

ミュンヘン公認6大醸造所のひとつ
“ホフブロイ ミュンヘン醸造所”から直送のビール
を飲むことが出来ます 。
ツムビアホフ (105)


ビアホールといえば銀座「銀座ライオン 本店」が有名ですが、
ドイツミュンヘンの『ホフブロイハウス』を忠実に再現したこちらのビアホールは、
よりドイツを思い浮かべます。
ツムビアホフ (26)
13:24  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT