> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 2009年07月
fc2ブログ

鳥割烹 新橋 末げん@新橋

2009.07.31 (Fri)

2009・7・30







ちょっと新橋に用事があったので
早めに来て新橋ランチ~。
末げん
(用なくてもいつもぷらぷらしてるけど。汗)


鳥割烹 新橋 末げんへ☆
末げん (4)


SL広場のある日比谷口を出て、左手にあるニュー新橋ビルの前の柳通りを挟んで向かいにございます。
末げん (2)
新橋駅徒歩1分~。


末げん (3)


創業は明治42年、今年5月でなんと100年を迎えた鶏料亭。
12年前に現在の近代的ビルに建て替えたそうです。。。

作家・三島由紀夫が最後の晩餐としてこの店を選んだらしい。
自決前夜、「楯の会」のメンバーと食事をした店として有名な店らしいですね。


玄関先で4人ほど並んでました。
靴を脱いであがります。

三島由紀夫だけでなく、総理大臣・文化人・財界人からにもごひいきにされてたんだとか。
靴箱の上には当時の写真、壁には総理大臣が贈った書などが飾られています。
末げん (7)

     末げん (6) 末げん (21)


ちなみに今の店主は3代目


店内は旅館風~
末げん (20)



昼営業は18年前から始まりました。
名物はかま定食と呼ばれる親子丼

“かま”とは“お釜”のことで板場での呼び名がそのままメニューになったそうな。

初来店なので、唐揚げも気になりましたがやはり名物を注文
末げん (8)


待ってる間にお茶とおしぼりの提供。
末げん (10)



かま定食(1050円)☆
末げん (11)

小鉢・香の物・スープ付き
オ~プン♪

末げん (13)
スポンサーサイト



23:31  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT