椿屋珈琲店 @有楽町
2017.11.05 (Sun)
2017・10・5②
やば!丁度1ヶ月遅れのブログになってる!汗
厲家菜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい中国料理堪能したのち~
もうアルコールなし!お茶しに!
「椿屋珈琲店 有楽町茶寮」へ☆

有楽町駅前にあるビル“有楽町イトシア”2階にあるお店。

東京を中心に、神奈川・千葉・埼玉にもチェーン展開する、
珈琲マイスターが淹れる本格派のサイフォン珈琲をいただける、東和フードサービス(株)のカフェです。

このビルは、こちらとこの上のイタリアンも何度か利用してます~
どちらも最近来ましたが、写真は撮ってないのでアップはせず。
花椿通りの椿屋珈琲店が本店ですよね。

「椿屋珈琲店」では、銀座の古きよき時代の洋館をテーマとし、コンセプトは“脱日常感”だそう。

大正時代をモチーフにしたシックなインテリアと、
静かに流れるクラシック音楽が落ち着いた大人の雰囲気を醸し出します。と。

銀座店1度載せてるの、記憶なかったw
↓↓↓↓↓↓
椿屋珈琲店 2012・6
入って右手なカウンター。

ここカウンターでは喫煙可能です!

奥には広々テーブルございます。

ケーキ食べたいケーキ!

メニュ~

4つくらい食べたいケーキ!!

・・・それはさすがにやめとく。
これ気になる!

向かいのお店「ダッキーダック」にも看板出てました、系列店ですね。
ちょっとお得なケーキセットに^^
ケーキセットメニュ~

2個いこ。
“椿屋ブレンドorブレンドティ”が選べて、もちろん?珈琲に。

金のチーズケーキ セット(1550円)☆

やば!丁度1ヶ月遅れのブログになってる!汗
厲家菜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい中国料理堪能したのち~
もうアルコールなし!お茶しに!
「椿屋珈琲店 有楽町茶寮」へ☆

有楽町駅前にあるビル“有楽町イトシア”2階にあるお店。

東京を中心に、神奈川・千葉・埼玉にもチェーン展開する、
珈琲マイスターが淹れる本格派のサイフォン珈琲をいただける、東和フードサービス(株)のカフェです。

このビルは、こちらとこの上のイタリアンも何度か利用してます~
どちらも最近来ましたが、写真は撮ってないのでアップはせず。
花椿通りの椿屋珈琲店が本店ですよね。

「椿屋珈琲店」では、銀座の古きよき時代の洋館をテーマとし、コンセプトは“脱日常感”だそう。

大正時代をモチーフにしたシックなインテリアと、
静かに流れるクラシック音楽が落ち着いた大人の雰囲気を醸し出します。と。

銀座店1度載せてるの、記憶なかったw
↓↓↓↓↓↓
椿屋珈琲店 2012・6
入って右手なカウンター。

ここカウンターでは喫煙可能です!

奥には広々テーブルございます。

ケーキ食べたいケーキ!

メニュ~

4つくらい食べたいケーキ!!

・・・それはさすがにやめとく。
これ気になる!

向かいのお店「ダッキーダック」にも看板出てました、系列店ですね。
ちょっとお得なケーキセットに^^
ケーキセットメニュ~

2個いこ。
“椿屋ブレンドorブレンドティ”が選べて、もちろん?珈琲に。

金のチーズケーキ セット(1550円)☆

スポンサーサイト
| HOME |