元祖 うな鐡 @渋谷
2017.11.14 (Tue)
2017・10・14
あぁ、時差が縮まらない、ブログに載せるような飲みは控えようか・・・(笑)
と気づいたのが11月。。。
そんな今日はサクッと渋谷~。
夜には元気になるくらいの、若干な二日酔いは鰻で更に元気づけ~
「元祖 うな鐡」へ2名☆

「うなてつ」は渋谷駅徒歩4分くらい、マークシティの近く、
渋谷道玄坂向かいから井の頭線渋谷駅につながる道沿いのレンガ調のビル奥にあるお店。

最近載せた焼き鳥やさん「森本」の向かい。
創業1957年、今年で60周年を迎える、リーズナブル様々な鰻料理を味わえる鰻居酒屋さんです。
精力絶倫!!

新宿や池袋に何店舗かある同じく鰻居酒屋で同じくな店名「うな鐡」や、浅草の「うな鐡」など、
その他にも「うなてつ」は色々ありますが、ここはどこも一切の関係はなく、この店1店舗のみの経営です。

予約できないし人気なので並ぶの覚悟!
でしたが、すんなり入れた~

席は2時間制です。

中央奥に厨房前のカウンター。

後ろにテーブルと

奥にもテーブル。こっちは19時過ぎには閉めてた。

卓上にはこんな。

こちらの山椒、和歌山県のぶどう粒山椒を使用しています!!
すりたて味わえる~~^^
ドリンクメニュ~

生ビール(570円)☆

あぁ、時差が縮まらない、ブログに載せるような飲みは控えようか・・・(笑)
と気づいたのが11月。。。
そんな今日はサクッと渋谷~。
夜には元気になるくらいの、若干な二日酔いは鰻で更に元気づけ~
「元祖 うな鐡」へ2名☆

「うなてつ」は渋谷駅徒歩4分くらい、マークシティの近く、
渋谷道玄坂向かいから井の頭線渋谷駅につながる道沿いのレンガ調のビル奥にあるお店。

最近載せた焼き鳥やさん「森本」の向かい。
創業1957年、今年で60周年を迎える、リーズナブル様々な鰻料理を味わえる鰻居酒屋さんです。
精力絶倫!!

新宿や池袋に何店舗かある同じく鰻居酒屋で同じくな店名「うな鐡」や、浅草の「うな鐡」など、
その他にも「うなてつ」は色々ありますが、ここはどこも一切の関係はなく、この店1店舗のみの経営です。

予約できないし人気なので並ぶの覚悟!
でしたが、すんなり入れた~

席は2時間制です。

中央奥に厨房前のカウンター。

後ろにテーブルと

奥にもテーブル。こっちは19時過ぎには閉めてた。

卓上にはこんな。

こちらの山椒、和歌山県のぶどう粒山椒を使用しています!!
すりたて味わえる~~^^
ドリンクメニュ~


生ビール(570円)☆

スポンサーサイト
| HOME |