鰻せいろう 髙之屋 @
2019.06.23 (Sun)
2019・5・30
今日は鰻~
せいろで鰻~
「鰻せいろう 髙之屋」へ2名☆

「うなぎせいろうこうのや」新橋駅銀座口徒歩3分くらい、すしざんまいの角を右折するとあるお店。

2019年4月26日にオープンした、
福岡県柳川市発祥伝統料理“鰻せいろう”を楽しめる鰻専門店です。

株式会社髙之屋の代表が、福岡で食した鰻せいろうの美味しさに衝撃を受け、
多くの人に本場の鰻せいろうを味わってもらいたいという思いからオープンしたそうです。

福岡県柳川市の鰻せいろう、本社は岡山県倉敷市、そして1号店がここ銀座!

以前「和牛食堂 まるに」があった跡地!
そのあとにまた何かあったがなんだったかな。
3階までございます。

感じ良いスタッフさんばかり♪
1階はキッチンとテーブル。

2階はテーブル。

私達は3階まで!

3階は屋根裏のような!?

いいかんじ~

ゆったりと。

ドリンクメニュ~


記載は税別。
生ビール(680円)☆

今日は鰻~
せいろで鰻~
「鰻せいろう 髙之屋」へ2名☆

「うなぎせいろうこうのや」新橋駅銀座口徒歩3分くらい、すしざんまいの角を右折するとあるお店。

2019年4月26日にオープンした、
福岡県柳川市発祥伝統料理“鰻せいろう”を楽しめる鰻専門店です。

株式会社髙之屋の代表が、福岡で食した鰻せいろうの美味しさに衝撃を受け、
多くの人に本場の鰻せいろうを味わってもらいたいという思いからオープンしたそうです。

福岡県柳川市の鰻せいろう、本社は岡山県倉敷市、そして1号店がここ銀座!

以前「和牛食堂 まるに」があった跡地!
そのあとにまた何かあったがなんだったかな。
3階までございます。

感じ良いスタッフさんばかり♪
1階はキッチンとテーブル。

2階はテーブル。

私達は3階まで!

3階は屋根裏のような!?

いいかんじ~

ゆったりと。

ドリンクメニュ~




記載は税別。
生ビール(680円)☆

スポンサーサイト
| HOME |