銀座でワイン。 @銀座
2019.07.14 (Sun)
2019・6・15
今日は銀座でワイン~。
銀座の街ももう暗し。

「銀座でワイン。」へ2名☆

銀座3丁目、昭和通りの1本手前、
松屋通りとマロニエ通りの延長との間にある銀座マトリックスビル2階のお店。

2014年7月2日にオープンした、
翌4時(LO;3時)まで営業している、500種を超える世界中のワインとお料理を気軽に楽しめるお店です。

以前は地下でしたが、移転しオープン!

ガラス張りでいい感じ!

以前は外でタバコ吸えましたが、いまではここでもNG.

入ってすぐに右手にずらりワイン並ぶ道を進みます。

白や泡の冷蔵もね。

左手に厨房前のカウンター。

キッチン見えていいね。

そして中2階的な位置の隠れ家的なお席。

なんかスキ!

デザイン性!?

そして右手にテーブル。

天井も高く開放的!

この時間なのでさすがに空いています。

さっきのワイン道、逆側はこんなん!

ボトル以外のドリンクメニュ~

グラスメニューは季節か?数か月ごとで変わります。
ビールは・・・・せっかくだし泡でいこう。
というか、もう大分飲んでるしもういいか。(笑)
グラスシャンパン(980円)☆

今日は銀座でワイン~。
銀座の街ももう暗し。

「銀座でワイン。」へ2名☆

銀座3丁目、昭和通りの1本手前、
松屋通りとマロニエ通りの延長との間にある銀座マトリックスビル2階のお店。

2014年7月2日にオープンした、
翌4時(LO;3時)まで営業している、500種を超える世界中のワインとお料理を気軽に楽しめるお店です。

以前は地下でしたが、移転しオープン!

ガラス張りでいい感じ!

以前は外でタバコ吸えましたが、いまではここでもNG.

入ってすぐに右手にずらりワイン並ぶ道を進みます。

白や泡の冷蔵もね。

左手に厨房前のカウンター。

キッチン見えていいね。

そして中2階的な位置の隠れ家的なお席。

なんかスキ!

デザイン性!?

そして右手にテーブル。

天井も高く開放的!

この時間なのでさすがに空いています。

さっきのワイン道、逆側はこんなん!

ボトル以外のドリンクメニュ~

グラスメニューは季節か?数か月ごとで変わります。
ビールは・・・・せっかくだし泡でいこう。
というか、もう大分飲んでるしもういいか。(笑)
グラスシャンパン(980円)☆

スポンサーサイト
| HOME |