YATAi屋@大井町
2011.07.03 (Sun)
2011・6・24
今日は大井町~。
只今23時ちょい前。
大井町で飲んでる方と合流~食事はしてきてしまったので軽く~
「YATAi屋」へ☆

大井町駅徒歩2分くらい、
ヤマダ電機前らへんの坐・和民の隣らへんの駐車場の一角にあるお店。

生ビール以外はドリンクもフードも全て300円!!!

屋台ちっくなプレハブちっくな、もろ屋台ちっくな(謎)居酒屋さん。

親父さんの代に始まった屋台が、ここ店主の原点だったそうで、
生まれの松山では有名人だったという店主は
ここ大井町でこんなお店を始めたんだとか。
結構前からあるような。。。?
そしてどう有名だったのん?^^;
真ん中には本当にちっちゃな屋台があり(笑)、
そこで串焼きなど焼いています~。

か~わい~。
ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

唯一生ビールだけ400円~
フードメニュ~

メニュー表以外に、店内にも同じメニューはずらり貼ってあります。

枝豆☆

ハイボール☆

薄めなハイボール~
緑茶ハイ☆

串焼き盛り合わせ(600円のハズ。笑)☆

メニューの中からも、本日あるものは限られていて
・ビートロ
・つくね
・ばら
・はつ×2
・ほるもん
の盛り合わせに。


下にキャベツポン酢が敷いてあるのが良い感じ~。
梅サワー☆

あら美味しい。
丸ごと梅干しではありませんが、
シロップでなく梅の果肉が入った梅サワー♪♪
やはり焼酎は薄めですがね。笑
さば味噌☆

レンチンしたさば味噌~。
生姜が利いて良い感じ。

焼酎 芋☆

なんの焼酎かはわかりません。
並々~♪と思いきや、なんか飲みやすめ~
これと割りましょう。
梅酒☆

この辺で出るつもりでしたが、
アメリカンドッグや、チーズワッフルなどの話しで盛り上がり(笑)、勢いで注文!
チーズドッグ☆

かわい~ドッグが4つ~。

小さなアメリカンドッグのソーセージがチーズ版~。謎

ほう。なんか懐かしい感じ。
ちょっとしなびたサラダ付。
ケチャップつけて~
このなんともいえないジャンク感がいいですよね。笑

そしてお会計。
明朗会計そうなこんな店。。。
確実に計算より600円高い( ̄◇ ̄;)
こりゃいかん。。。。
しかし何も言わずに店を後に。。
なんて小心者なワタクシ~笑
ご馳走さま(o^_^o)
んでもって軽く1杯。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Sugar Town
チャージ代があるのかしら?汗
今日は大井町~。
只今23時ちょい前。
大井町で飲んでる方と合流~食事はしてきてしまったので軽く~
「YATAi屋」へ☆

大井町駅徒歩2分くらい、
ヤマダ電機前らへんの坐・和民の隣らへんの駐車場の一角にあるお店。

生ビール以外はドリンクもフードも全て300円!!!

屋台ちっくなプレハブちっくな、もろ屋台ちっくな(謎)居酒屋さん。



親父さんの代に始まった屋台が、ここ店主の原点だったそうで、
生まれの松山では有名人だったという店主は
ここ大井町でこんなお店を始めたんだとか。
結構前からあるような。。。?
そしてどう有名だったのん?^^;
真ん中には本当にちっちゃな屋台があり(笑)、
そこで串焼きなど焼いています~。

か~わい~。
ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

フードメニュ~



メニュー表以外に、店内にも同じメニューはずらり貼ってあります。

枝豆☆

ハイボール☆

薄めなハイボール~
緑茶ハイ☆

串焼き盛り合わせ(600円のハズ。笑)☆

メニューの中からも、本日あるものは限られていて
・ビートロ
・つくね
・ばら
・はつ×2
・ほるもん
の盛り合わせに。






下にキャベツポン酢が敷いてあるのが良い感じ~。
梅サワー☆

あら美味しい。
丸ごと梅干しではありませんが、
シロップでなく梅の果肉が入った梅サワー♪♪
やはり焼酎は薄めですがね。笑
さば味噌☆

レンチンしたさば味噌~。
生姜が利いて良い感じ。

焼酎 芋☆

なんの焼酎かはわかりません。
並々~♪と思いきや、なんか飲みやすめ~
これと割りましょう。
梅酒☆

この辺で出るつもりでしたが、
アメリカンドッグや、チーズワッフルなどの話しで盛り上がり(笑)、勢いで注文!
チーズドッグ☆

かわい~ドッグが4つ~。

小さなアメリカンドッグのソーセージがチーズ版~。謎

ほう。なんか懐かしい感じ。
ちょっとしなびたサラダ付。
ケチャップつけて~
このなんともいえないジャンク感がいいですよね。笑


そしてお会計。
明朗会計そうなこんな店。。。
確実に計算より600円高い( ̄◇ ̄;)
こりゃいかん。。。。
しかし何も言わずに店を後に。。
なんて小心者なワタクシ~笑
ご馳走さま(o^_^o)
んでもって軽く1杯。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Sugar Town
チャージ代があるのかしら?汗
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |