山田寿司@大井町
2011.08.12 (Fri)
2011・7・29
今日は大井町ランチ~。
寿司食いてぇ。
てなこと
「山田寿司」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、
三又商店街の坂下らへんにあるお店。

この地にて約85年続くお寿司やさんです。
出前のお寿司は、とある飲み屋さんで何度も頂いたことがございますが
お店に来たのは始めて。

入ってすぐに4人掛けテーブル席3つ。

その先にカウンターが12席ほどございます。

ランチメニュ~

ランチメニューは“にぎり”と“ちらし”。
各1人前900円、1.5人前1200円です。
2人でにぎりとちらしを1.5人前注文~~~
にぎり 一人前半(1200円)☆

1貫がまん丸~

サーモン、イカ、マグロ、ホタテ、コハダ、
玉子、タコ、平政、いなり、イカゲソ
の10貫にキュウリの細巻きが3つ。

築地から直送という江戸前寿司!
美味しく小さくもないネタですが、ランチということもありシャリは大分でかめ!!

シャリ好きだからいんですがね~。
ワカメのお吸い物付き~。

ちらし 一人前半(1200円)☆

ネタはにぎりと似た感じですが、分厚いネタはとても分厚い♪

そしてこちらも・・・
ごはんが多いーー!!
1つのネタでがっつりごはんいかなければね。


でも酢飯です、おかずがなくともそのままでお代わりしたいくらい。
ちなみに握りとチラシの違いは、握りにはいなりが入っている!
チラシにはかまぼことでんぶが入っている!
あーっと!!握りにはチラシにないホタテも入っていたー!笑
とまぁチラシを片手に握りも少々つまみつつ・・・・
今度は夜も。

ご馳走さま(o^_^o)
そして~どっか結構有名なとこの(笑)、
たいやきを頂きました。

・・・・この鯛の身が薄い!!

生地はパリっとしていて美味しいんです~(^^)

あんこギッシリも好きだけど、気分によってこっちのが好き!
今日は大井町ランチ~。
寿司食いてぇ。
てなこと
「山田寿司」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、
三又商店街の坂下らへんにあるお店。

この地にて約85年続くお寿司やさんです。
出前のお寿司は、とある飲み屋さんで何度も頂いたことがございますが
お店に来たのは始めて。


入ってすぐに4人掛けテーブル席3つ。

その先にカウンターが12席ほどございます。

ランチメニュ~

ランチメニューは“にぎり”と“ちらし”。
各1人前900円、1.5人前1200円です。
2人でにぎりとちらしを1.5人前注文~~~
にぎり 一人前半(1200円)☆


サーモン、イカ、マグロ、ホタテ、コハダ、
玉子、タコ、平政、いなり、イカゲソ
の10貫にキュウリの細巻きが3つ。


築地から直送という江戸前寿司!
美味しく小さくもないネタですが、ランチということもありシャリは大分でかめ!!

シャリ好きだからいんですがね~。
ワカメのお吸い物付き~。

ちらし 一人前半(1200円)☆

ネタはにぎりと似た感じですが、分厚いネタはとても分厚い♪

そしてこちらも・・・
ごはんが多いーー!!
1つのネタでがっつりごはんいかなければね。




でも酢飯です、おかずがなくともそのままでお代わりしたいくらい。
ちなみに握りとチラシの違いは、握りにはいなりが入っている!
チラシにはかまぼことでんぶが入っている!
あーっと!!握りにはチラシにないホタテも入っていたー!笑
とまぁチラシを片手に握りも少々つまみつつ・・・・
今度は夜も。



ご馳走さま(o^_^o)
そして~どっか結構有名なとこの(笑)、
たいやきを頂きました。

・・・・この鯛の身が薄い!!

生地はパリっとしていて美味しいんです~(^^)

あんこギッシリも好きだけど、気分によってこっちのが好き!
スポンサーサイト
トム |
2011.08.13(土) 01:30 | URL |
【編集】
トム さん♪
最近多い立ち飲み銀だこ♪♪
あっちっちってガラにもなくかぁわい~~^^笑笑
ってか新橋最近行くんですか!?
また飲みましょう^^♪
最近多い立ち飲み銀だこ♪♪
あっちっちってガラにもなくかぁわい~~^^笑笑
ってか新橋最近行くんですか!?
また飲みましょう^^♪
はらへり呑んべぇ |
2011.08.15(月) 00:54 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私は今日は新橋の銀だこ♪
ハイボール酒場にいったよ!
あっちっちだったー。
・・・かわいくいってみた。笑