Pork&Sausage あいびき@恵比寿
2011.09.13 (Tue)
2011・8・27
今日は恵比寿~。
行きたいビストロは予約でいっぱい。。
あっ今日はここにしよっと♪ここも人気店。
「Pork&Sausage あいびき」へ2名☆

恵比寿駅西口徒歩4分くらい、大丸ピーコックのある通りの1つ目の角を右折し、
線路沿いにあるお店。

おっきな『豚料理』『あいびき』
とある提灯がお見えなのでわかります~^^

ちょっと変わった店名ですが(笑)、
その通り(?)豚肉料理専門店、豚肉料理と手作りソーセージ&ワインのお店です。
店内は狭いということもありますが、
人気なお店です、ワタクシ達で満席御免!!
外の外まで満席です!!!

そんな人気店が今年2月7日、渋谷に2号店がオープンしましたねぇ。
店内はカウンター主体で10席ほど。

奥に4人掛けテーブル席が1つ。
外に席もございます。

1度来たことがありますが、19時くらいにはいつも満席。
来るなら早めか遅くがおすすめです!
活気溢れますね!

ドリンクメニュ~

生ビール(600円)☆

やっぱえびすなのね~~
お通し☆

お通しは自家製フォカッチャとパテ。
パテは“豚レバーパテ”or“自家製チーズ”で選べます。
どっちも食べたいので2人で2つ~。
豚レバーパテ

しっかりレバーの味がするパテ!

美味しい(^^)
自家製チーズ

クリームチーズにオリーブオイル、黒胡椒がかかっています。

滑らか系ではない好きなタイプ!
自家製フォカッチャ

フォカッチャは温かくふわっと美味しい( ´艸`)
上にはオリーブオイルが塗ってあります♪
お代わりしたいわん。

お通し代500円は納得価格~
フードメニュ~

必ず頼まなければならない
あいびき名物!特製手作りソーセージ!!
1本あたり約100グラムの全3種類ございます。
おためし1本、仲良く2本、腹ぺこさんは3本で~
と。
悩むことなく3本です!!
ちなみにソーセージは注文してから大分時間がかかりますので、
他の料理を食べながら待ちましょう。
その前にもう1杯!
お酢に果物・野菜を漬け込みました
な、お酢のエキスと焼酎で酎ハイ!という
ー種類あるお手製チューハイ。
実は今、ちょっと風邪気味なワタクシ・・・
生姜ハイ(540円)☆

生の生姜が入ってます~。

しかし思ったより飲み物自体に生姜の強さはありません~。
今日のおすすめメニューから~
冷製ラタトゥイユ(680円)☆

たっぷりトマトとトリッパのラタトゥイユです。

でっかく柔らかいハチノスがごろっとたっぷり!!
他の野菜などの具が少ないのはちょいと残念ですが、
あっさりしていてとっても美味しい♪
ラタトゥイユというよりトリッパのトマト和えって感じ。謎

お通しと同じパンも付きますよ♪

来ました!!!!!
ソーセージ盛り合わせ 3本(1750円)☆

ぶってー(≧∀≦)
1本100グラムですからね!
日々手作り、全て自家製という
国産の豚肩ロースを使った自慢のソーセージです。
・ソルト&ペッパーの“プレーン”
・ピリ辛!な“チョリソー”
・和風の香りの“しそ”
の3種類。
ジュージューいった鉄板と、
程よい表面の焦げ目具合でもう食欲をそそりますよ・・・・。

これがどれもうんまー(゜Д゜)
チョリソー

パキッとジュワ~( ´∀`)
ピリッとした辛みで
歯ごたえも楽しめます♪

うんまー(゜Д゜)ですな。
プレーン

若干柔らかめの食感ですが、
ジューシーで肉の旨味があふれます!!

すんげーうんまー(゜Д゜)
しそ

プレーンに似た感じかな。
しそはそこまで強調してないのですが、
ほのかに香るしその葉がなんともいえない♪

これまた超うんまー(゜Д゜)です。
下にはたっぷりの美味し~い
もやしと玉ねぎ炒めが敷いてあるのも最高!!!

右端には半生系(?笑)ですが、美味しいポテト。

左端にはケチャップ&粒マスタード。

そして左端下に・・・・

なんだか丸い物体。
小ジャガかと思ってかぷり。

チョリソーだー(゜o゜)
なんか当たり感?笑
いやぁ、どれもジューシーで最高に美味しいソーセージ!
周りを見ると1本2本を頼んでいる方もいますが、
間違いなく3種類いかなきゃならぬですな!
もう細くて貧弱なソーセージなんて食べられな~~~い。
やっぱりこれが合うでしょう♪
生ビール(600円)☆

そして、“美味しい!”と書いてあった~
ポテトサラダ(580円)☆

ポテトのサラダが2山。

ベーコン入りの程よくマッシュされたポテサラです。

人参などもお見え~。
特にどうという感じもなく(笑)、
普通に美味しいポテサラ~~。
ワインもおすすめとのこと。。。。

すんげー飲みたい気分でしたが、
2軒目でワインバーに行くことが決定していますし・・・・
と、気になったこちらに。
謎ハイ(540円)☆

謎なハイです!
当てると50円引き!
甘さはあまりなく、お酢の酸っぱさを感じます。
さっぱりしていて美味しい(^^)ノシ
10個くらい候補をあげましたが、
そこまで納得の答えではありませんでした。笑
こちらは大体1ヶ月くらいでなくなり、
また内容は変わるんだそう~。
キャー悩むー(>_<)
スペアリブも豚足いいけど!
豚バラなんこつの半日煮 ハーフ(880円)☆

軟骨付き肉を特製ピリ辛ダレで長時間煮込んだもの。
フルは20cmで1200円、
ハーフだと10cm~。

下には水菜、上には白髪ネギ~~
ハサミが付いてきますが、
箸でつかんだだけでとろーん( ´∀`)
お口に入れるとまたとろーん。。。。。

すんげーうま(@_@)
柔らか~いお肉に濃厚なタレが染み渡ってますね( ´艸`)

ご飯も食べたくなる1品です!
最後に1杯。
生果実のサングリア(600円)☆

色は薄め、透き通っていてキレイなサングリアですね。
味も若干薄め。
甘さは控えめですっきり美味しいサングリア♪
底にはマンゴー(@^O^@)

では、お隣いきますか!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
wine bar M
あ~美味しかった。
2軒目、3軒目使いのお客さんも多いそうですよ^^
今日は恵比寿~。
行きたいビストロは予約でいっぱい。。
あっ今日はここにしよっと♪ここも人気店。
「Pork&Sausage あいびき」へ2名☆

恵比寿駅西口徒歩4分くらい、大丸ピーコックのある通りの1つ目の角を右折し、
線路沿いにあるお店。

おっきな『豚料理』『あいびき』
とある提灯がお見えなのでわかります~^^


ちょっと変わった店名ですが(笑)、
その通り(?)豚肉料理専門店、豚肉料理と手作りソーセージ&ワインのお店です。
店内は狭いということもありますが、
人気なお店です、ワタクシ達で満席御免!!
外の外まで満席です!!!

そんな人気店が今年2月7日、渋谷に2号店がオープンしましたねぇ。
店内はカウンター主体で10席ほど。

奥に4人掛けテーブル席が1つ。
外に席もございます。


1度来たことがありますが、19時くらいにはいつも満席。
来るなら早めか遅くがおすすめです!
活気溢れますね!

ドリンクメニュ~

生ビール(600円)☆

やっぱえびすなのね~~
お通し☆

パテは“豚レバーパテ”or“自家製チーズ”で選べます。
どっちも食べたいので2人で2つ~。
豚レバーパテ

しっかりレバーの味がするパテ!

美味しい(^^)
自家製チーズ

クリームチーズにオリーブオイル、黒胡椒がかかっています。

滑らか系ではない好きなタイプ!
自家製フォカッチャ

フォカッチャは温かくふわっと美味しい( ´艸`)
上にはオリーブオイルが塗ってあります♪
お代わりしたいわん。


お通し代500円は納得価格~
フードメニュ~


必ず頼まなければならない
あいびき名物!特製手作りソーセージ!!
1本あたり約100グラムの全3種類ございます。
おためし1本、仲良く2本、腹ぺこさんは3本で~
と。
悩むことなく3本です!!
ちなみにソーセージは注文してから大分時間がかかりますので、
他の料理を食べながら待ちましょう。
その前にもう1杯!
お酢に果物・野菜を漬け込みました
な、お酢のエキスと焼酎で酎ハイ!という
ー種類あるお手製チューハイ。
実は今、ちょっと風邪気味なワタクシ・・・
生姜ハイ(540円)☆

生の生姜が入ってます~。

しかし思ったより飲み物自体に生姜の強さはありません~。
今日のおすすめメニューから~
冷製ラタトゥイユ(680円)☆

たっぷりトマトとトリッパのラタトゥイユです。

でっかく柔らかいハチノスがごろっとたっぷり!!
他の野菜などの具が少ないのはちょいと残念ですが、
あっさりしていてとっても美味しい♪
ラタトゥイユというよりトリッパのトマト和えって感じ。謎

お通しと同じパンも付きますよ♪

来ました!!!!!
ソーセージ盛り合わせ 3本(1750円)☆

ぶってー(≧∀≦)
1本100グラムですからね!
日々手作り、全て自家製という
国産の豚肩ロースを使った自慢のソーセージです。
・ソルト&ペッパーの“プレーン”
・ピリ辛!な“チョリソー”
・和風の香りの“しそ”
の3種類。
ジュージューいった鉄板と、
程よい表面の焦げ目具合でもう食欲をそそりますよ・・・・。

これがどれもうんまー(゜Д゜)
チョリソー

パキッとジュワ~( ´∀`)
ピリッとした辛みで
歯ごたえも楽しめます♪

うんまー(゜Д゜)ですな。
プレーン

若干柔らかめの食感ですが、
ジューシーで肉の旨味があふれます!!

すんげーうんまー(゜Д゜)
しそ

プレーンに似た感じかな。
しそはそこまで強調してないのですが、
ほのかに香るしその葉がなんともいえない♪

これまた超うんまー(゜Д゜)です。
下にはたっぷりの美味し~い
もやしと玉ねぎ炒めが敷いてあるのも最高!!!

右端には半生系(?笑)ですが、美味しいポテト。

左端にはケチャップ&粒マスタード。

そして左端下に・・・・

なんだか丸い物体。
小ジャガかと思ってかぷり。

チョリソーだー(゜o゜)
なんか当たり感?笑
いやぁ、どれもジューシーで最高に美味しいソーセージ!
周りを見ると1本2本を頼んでいる方もいますが、
間違いなく3種類いかなきゃならぬですな!
もう細くて貧弱なソーセージなんて食べられな~~~い。
やっぱりこれが合うでしょう♪
生ビール(600円)☆

そして、“美味しい!”と書いてあった~
ポテトサラダ(580円)☆

ポテトのサラダが2山。

ベーコン入りの程よくマッシュされたポテサラです。

人参などもお見え~。
特にどうという感じもなく(笑)、
普通に美味しいポテサラ~~。
ワインもおすすめとのこと。。。。

すんげー飲みたい気分でしたが、
2軒目でワインバーに行くことが決定していますし・・・・
と、気になったこちらに。
謎ハイ(540円)☆

謎なハイです!
当てると50円引き!
甘さはあまりなく、お酢の酸っぱさを感じます。
さっぱりしていて美味しい(^^)ノシ
10個くらい候補をあげましたが、
そこまで納得の答えではありませんでした。笑
こちらは大体1ヶ月くらいでなくなり、
また内容は変わるんだそう~。
キャー悩むー(>_<)
スペアリブも豚足いいけど!
豚バラなんこつの半日煮 ハーフ(880円)☆

軟骨付き肉を特製ピリ辛ダレで長時間煮込んだもの。
フルは20cmで1200円、
ハーフだと10cm~。

下には水菜、上には白髪ネギ~~
ハサミが付いてきますが、
箸でつかんだだけでとろーん( ´∀`)
お口に入れるとまたとろーん。。。。。

すんげーうま(@_@)
柔らか~いお肉に濃厚なタレが染み渡ってますね( ´艸`)

ご飯も食べたくなる1品です!
最後に1杯。
生果実のサングリア(600円)☆

色は薄め、透き通っていてキレイなサングリアですね。
味も若干薄め。
甘さは控えめですっきり美味しいサングリア♪
底にはマンゴー(@^O^@)

では、お隣いきますか!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
wine bar M
あ~美味しかった。
2軒目、3軒目使いのお客さんも多いそうですよ^^
スポンサーサイト
ソーセイジとビール、絶妙な組み合わせ、恵比寿だし、行ってみようっと。

tagryu |
2011.09.14(水) 09:46 | URL |
【編集】
tagryu さん♪
絶妙っす!!!
是非是非行ってみてください~^^
絶妙っす!!!
是非是非行ってみてください~^^
はらへり呑んべぇ |
2011.09.14(水) 23:48 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |