BAR コレオス@渋谷
2011.10.01 (Sat)
2011・9・17②
トラットリア #202
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
マンションなレストランで(謎)食事したのち~
も1杯行きましょう。
・・・とまず向かったお店は貸切○| ̄|_
てなこちらへ。
「BAR コレオス」へ☆

センター街途中、マクドナルドの隣、
ABCマート対面の高山ランド第15ビル8階にあるお店。

オーナー・バーテンダーである大泉洋氏が
2004年6月6にオープンした渋谷の老舗オーセンティックバーです。
1991年に開店した109の「コレヒオ」が「コレオス」となって
新たにここにオープンさせてからもう7年以上。。。

私の中で渋谷のBARと言ったら、ここ「コレオス」か、
まだ2度しか伺っていない 「石の華」 を上げてしまいます気がします~
ちなみに姉妹店の「セグンド コレオス」というワイン&カクテルバーも、
マークシティー裏らへんのコスモ渋谷館7階にございます。
エレベータを降りるとすごもう入り口。

正面から、右に曲がって~~

奥までL字の長めなカウンター。

入って正面左手には目の行き届きにくい4人掛けのテーブル席も2つございます。

最後に来たのは4年くらい前だなぁ~
あまり記憶にないけど~
なんて思いながら、とても良いお店でびっくり!笑
そいや9階の「MOON SHINER」もいいお店だったわ~
カウンター後ろにはずらりとボトルが^^

名物といわれるマティーニもいきたい・・・
けどまずは
モヒート☆

写真撮りたいって言ったら、
使ったものこんなに並べてくれました( ´艸`)
ミントたっぷり美味しいモヒート^^

フードメニュ~

バーでは必ず頼まねばなチー盛が1050円!
リーズナブルですね。
チーズ盛り合わせ(1050円)☆

しかも豪華め(@^O^@)!!
・クロミエ
・シャブリで洗ったウォッシュ
・コンテ
・ロックフォール
の盛り合わせです。


いやいやとても良い、美味しい盛り合わせです!!
バーテンさんもチーズ好きで、チーズにはこだわってるそうです♪
付け合せにはレーズンとクラコット~

足りないっていったらクラッカーのお代わりも^^笑

カウンター上には美味しそうなフレッシュフルーツ。

今は桃か葡萄がおすすめとのこと♪
まずは桃でお願いしますーー^^

剥きたての桃、ふんだんに使ってますよーー!!
フレッシュピーチカクテル☆

生の桃も付けてくれました♪
飲みやすくて美味しい、食べながら飲むフルーツカクテルですね( ´艸`)
いっちゃいましょうお店の名物、マティーニ!

こちらはちょっと変わったグラスでご提供♪

ショットグラスではないですかーー!!

マティーニ☆

量もたっぷり飲みごたえあり!!

うまい。。。

・・・・が、もうこの辺りでめちゃくちゃ酔っ払いになったワタクシ。
TOFUピザ(1050円)☆

名前の通り豆腐のピザ。

絹豆腐にトマト、ベーコンとピーマンにチーズ♪

あっつあつのたっぷりチーズがとろけて美味しい( ´∀`)

ヘルシーだががっつりです^^♪
タバスコがんがんかけちゃいます。
もう1品頼んだけどお連れさんに止められ断念。笑
最後に葡萄を使ったカクテルを!
フレッシュ巨峰カクテル☆

美味しい!!
コニャックベースで大粒な巨峰は、皮も身もたっくさん♪

巨峰を食べながらのコレオス風カクテルだそう^^
こちらも食べ飲み~♪
・・・・ふるーつ!!ですね。謎
・・・もう記憶が曖昧な酔っ払いです。。。
ご馳走さま(o^_^o)
ここでお連れさんと別れ大井町へ。。。。
何故次へ行ったのか、こんな飲み食いしたのか、謎多数です。汗汗
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘焦
↓↓↓↓↓↓↓↓
つるや
危険。。。
トラットリア #202
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
マンションなレストランで(謎)食事したのち~
も1杯行きましょう。
・・・とまず向かったお店は貸切○| ̄|_
てなこちらへ。
「BAR コレオス」へ☆

センター街途中、マクドナルドの隣、
ABCマート対面の高山ランド第15ビル8階にあるお店。

オーナー・バーテンダーである大泉洋氏が
2004年6月6にオープンした渋谷の老舗オーセンティックバーです。
1991年に開店した109の「コレヒオ」が「コレオス」となって
新たにここにオープンさせてからもう7年以上。。。

私の中で渋谷のBARと言ったら、ここ「コレオス」か、
まだ2度しか伺っていない 「石の華」 を上げてしまいます気がします~
ちなみに姉妹店の「セグンド コレオス」というワイン&カクテルバーも、
マークシティー裏らへんのコスモ渋谷館7階にございます。
エレベータを降りるとすごもう入り口。

正面から、右に曲がって~~

奥までL字の長めなカウンター。

入って正面左手には目の行き届きにくい4人掛けのテーブル席も2つございます。


最後に来たのは4年くらい前だなぁ~
あまり記憶にないけど~
なんて思いながら、とても良いお店でびっくり!笑
そいや9階の「MOON SHINER」もいいお店だったわ~
カウンター後ろにはずらりとボトルが^^


名物といわれるマティーニもいきたい・・・
けどまずは
モヒート☆

写真撮りたいって言ったら、
使ったものこんなに並べてくれました( ´艸`)
ミントたっぷり美味しいモヒート^^

フードメニュ~

バーでは必ず頼まねばなチー盛が1050円!
リーズナブルですね。
チーズ盛り合わせ(1050円)☆

・クロミエ
・シャブリで洗ったウォッシュ
・コンテ
・ロックフォール
の盛り合わせです。




いやいやとても良い、美味しい盛り合わせです!!
バーテンさんもチーズ好きで、チーズにはこだわってるそうです♪
付け合せにはレーズンとクラコット~


足りないっていったらクラッカーのお代わりも^^笑

カウンター上には美味しそうなフレッシュフルーツ。

今は桃か葡萄がおすすめとのこと♪
まずは桃でお願いしますーー^^

剥きたての桃、ふんだんに使ってますよーー!!
フレッシュピーチカクテル☆

生の桃も付けてくれました♪
飲みやすくて美味しい、食べながら飲むフルーツカクテルですね( ´艸`)
いっちゃいましょうお店の名物、マティーニ!

こちらはちょっと変わったグラスでご提供♪

ショットグラスではないですかーー!!

マティーニ☆

量もたっぷり飲みごたえあり!!

うまい。。。

・・・・が、もうこの辺りでめちゃくちゃ酔っ払いになったワタクシ。
TOFUピザ(1050円)☆

名前の通り豆腐のピザ。

絹豆腐にトマト、ベーコンとピーマンにチーズ♪


あっつあつのたっぷりチーズがとろけて美味しい( ´∀`)

ヘルシーだががっつりです^^♪
タバスコがんがんかけちゃいます。
もう1品頼んだけどお連れさんに止められ断念。笑
最後に葡萄を使ったカクテルを!
フレッシュ巨峰カクテル☆

美味しい!!
コニャックベースで大粒な巨峰は、皮も身もたっくさん♪


巨峰を食べながらのコレオス風カクテルだそう^^
こちらも食べ飲み~♪
・・・・ふるーつ!!ですね。謎
・・・もう記憶が曖昧な酔っ払いです。。。
ご馳走さま(o^_^o)
ここでお連れさんと別れ大井町へ。。。。
何故次へ行ったのか、こんな飲み食いしたのか、謎多数です。汗汗
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘焦
↓↓↓↓↓↓↓↓
つるや
危険。。。
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2011.10.03(月) 12:30 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
おぉ!9階の「moon shiner」!!!
実は1度、ここ「コレオス」にワケありで入れなく、 「moon shiner」 に行ったことがあるんです!!
(ハテ、2度かな?)
この記事で“とても良いお店でびっくり!”と書いたのは、
「コレオス」と比べて「moon shiner」 の接客がとても良かった記憶があったんです。汗
しかし久々に行ってみて、とても良いお店だとわかったので、
是非コチラにも機会があれば立ち寄ってみて下さい^^
おぉ!9階の「moon shiner」!!!
実は1度、ここ「コレオス」にワケありで入れなく、 「moon shiner」 に行ったことがあるんです!!
(ハテ、2度かな?)
この記事で“とても良いお店でびっくり!”と書いたのは、
「コレオス」と比べて「moon shiner」 の接客がとても良かった記憶があったんです。汗
しかし久々に行ってみて、とても良いお店だとわかったので、
是非コチラにも機会があれば立ち寄ってみて下さい^^
はらへり呑んべぇ |
2011.10.04(火) 01:20 | URL |
【編集】
たしかに「moon shiner」 の接客は
とても良かったです。
気持ちよく呑みました。
私のときは女性バーテンダーさんがいて
その方が気さくななかにも、
誠実さが出てて、素晴らしかったです。
とても良かったです。
気持ちよく呑みました。
私のときは女性バーテンダーさんがいて
その方が気さくななかにも、
誠実さが出てて、素晴らしかったです。
S・Tマスター |
2011.10.04(火) 11:17 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
はい^^
私はオープンしたての頃に行ったのかな?
(そんな話をした記憶が・・・)
その際も女性の方がいらっしゃいました。
みなさんとても謙虚な姿勢で、私には超好印象!!でした♪
また行きたいなぁ~
はい^^
私はオープンしたての頃に行ったのかな?
(そんな話をした記憶が・・・)
その際も女性の方がいらっしゃいました。
みなさんとても謙虚な姿勢で、私には超好印象!!でした♪
また行きたいなぁ~
はらへり呑んべぇ |
2011.10.04(火) 23:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
と写真見ながら思ったのですが
たぶん私が今年はじめて入ったのは
このひとつ上の九階「moon shiner」
だったか・・
カウンターの感じが似ているので・・
コレヒオは昔行きましたが
それがコレオスになっていたのですか・・
ご教示ありがとうございます。