鮨長@大井町
2011.10.11 (Tue)
2011・9・28
今日は大井町ランチ~。
おうちでお昼ご飯を作っていたところ、
いきなりお寿司が食べたくなりました。笑
「鮨長」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、一本橋商店街にあるお店。

小綺麗で清潔感あるお寿司やさん。
入って左手にカウンター10席。

すぐ右手にはテーブル席8席と
小あがりの座敷8席ほど。

ランチメニュ~

ワタクシは“にぎり”、お連れさんは“ちらし”の
どちらも1人前で~
おお!メニューには書いてありませんでしたが、
味噌汁の他に小鉢的なものが全てのランチに付くそうです!

小鉢☆

温泉卵と素麺。

うまーい( ´艸`)
薄めなツユに使った半熟卵( ´∀`)

素麺も結構入っていますよ♪

もうこれで1品ですよ!!
来ました!ワタクシの♪
にぎり(800円)☆

(@^O^@)
おお!
なんだかとても良い感じなのですが!!
マグロ・平政・サーモン・あじ・かつお・玉子・海老・太巻き×2

太巻きが付くのは珍しいですね♪

ランチだからとシャリだけが大きすぎず、
夜のように上品すぎずでベストです。

もっとお酢が効いててもいいかなん。
海老もでっかーい( ´艸`)

味噌汁

味噌汁は茄子と油揚げ、ネギの家庭的なお味噌汁♪
そしてお連れさんの
ちらし(800円)☆

ネタは同じで感じすね♪

太巻きの中身は入っていませんが、
かまぼこ、大葉、海草入り~。

大井町で、1000円まで寿司ランチはあちこち行っていますが、
こちらのお店、高得点です!!
なにより気さくな主人と奥さんが素敵です!!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして夜のメニューもとってもリーズナブル!!
築地直送の握りが100円・200円・300円と!?
ここは絶対夜も来てみよう。。。。。
おやつには~いただきものの~ローソンの“極上ロール”~~~

今日は大井町ランチ~。
おうちでお昼ご飯を作っていたところ、
いきなりお寿司が食べたくなりました。笑
「鮨長」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、一本橋商店街にあるお店。

小綺麗で清潔感あるお寿司やさん。
入って左手にカウンター10席。

すぐ右手にはテーブル席8席と
小あがりの座敷8席ほど。


ランチメニュ~

ワタクシは“にぎり”、お連れさんは“ちらし”の
どちらも1人前で~
おお!メニューには書いてありませんでしたが、
味噌汁の他に小鉢的なものが全てのランチに付くそうです!


温泉卵と素麺。

うまーい( ´艸`)
薄めなツユに使った半熟卵( ´∀`)

素麺も結構入っていますよ♪

もうこれで1品ですよ!!
来ました!ワタクシの♪
にぎり(800円)☆

(@^O^@)
おお!
なんだかとても良い感じなのですが!!
マグロ・平政・サーモン・あじ・かつお・玉子・海老・太巻き×2


太巻きが付くのは珍しいですね♪

ランチだからとシャリだけが大きすぎず、
夜のように上品すぎずでベストです。

もっとお酢が効いててもいいかなん。
海老もでっかーい( ´艸`)

味噌汁

味噌汁は茄子と油揚げ、ネギの家庭的なお味噌汁♪
そしてお連れさんの
ちらし(800円)☆

ネタは同じで感じすね♪

太巻きの中身は入っていませんが、
かまぼこ、大葉、海草入り~。



大井町で、1000円まで寿司ランチはあちこち行っていますが、
こちらのお店、高得点です!!
なにより気さくな主人と奥さんが素敵です!!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして夜のメニューもとってもリーズナブル!!
築地直送の握りが100円・200円・300円と!?
ここは絶対夜も来てみよう。。。。。
おやつには~いただきものの~ローソンの“極上ロール”~~~

スポンサーサイト
ADDICT |
2011.10.12(水) 08:33 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
なかなか美味しかったです~^^
よくおわかりで!!
私なら軽~く5,6人前は・・・・
いけません!笑
まぁ2,3人前は楽勝ですかね!笑
なかなか美味しかったです~^^
よくおわかりで!!
私なら軽~く5,6人前は・・・・
いけません!笑
まぁ2,3人前は楽勝ですかね!笑
はらへり呑んべぇ |
2011.10.12(水) 09:44 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
まぁ、はらへりさんなら五人前くらいは軽く食べれそうな感じですけど(笑)
↑失礼!