RESPECT@渋谷
2011.11.24 (Thu)
2011・11・3
今日は渋谷~。
候補にあげていたお店が5軒。
17時に待ち合わせした本日ですが、
どのお店も18時オープン( ̄□ ̄;)
祝日だってのに~~、1時間も待てずに・・・・
結局カフェへ。
「RESPEKT」へ2名☆

渋谷駅徒歩7分くらい、宮下公園交差点を青山通りに向かって
登って行くとあるビルの2階のお店。


歩いているとちょっと目立つ感じ~

カフェもお酒も揃うカフェダイニングです。

大きな窓で開放感ある質素さがオシャレな店内には、
可愛いインテリアや雑誌、リーフレットなどが置いてあり、
無線LANを完備していてPCも5~6台!!!


左手にはキッチン。

ゆったりソファ席や大きなテーブル席もあり、
昼夜色々な用途で使えそうなお店ですね。


もちろんコーヒーやらハーブティーに、ショコラドリンクなどの
ソフトドリンクが揃います。

しかしアルコール類も豊富ですよ。
アルコールメニュ~

キリン一番搾り(600円)☆

まだまだビールがうまい時期!
ベックス(850円)☆

ドイツのビール。
フードメニュ~

カフェなのでスイーツ類も豊富♪
ドンブリなどもございます。
ワタクシ達は軽くつまみを~
フィッシュ&チップス(850円)☆

チップスはフライドポテトかオニオンリングが選べ、
久々に食べるオニオンリングにしました。

タルタルソースとケチャップ付けて頂きます。

サクサク衣の白身魚にオニオンリング♪

なんの白身でしょうね~^^笑


オニオンリングって、確実にオニオン部分が少ないんですが
美味しいんですよね。

ビールがすすむ~
コロナ(700円)☆

バーニャカウダ(1180円)☆

赤カブ、パプリカ、アスパラ、人参、きゅうり、トマト、レタスなどの色々野菜♪


胡麻を使ったというオリジナルバーニャソースで頂きます。

胡麻の風味はそこまでしませんが、
アンチョビ香る、濃厚でとっても美味しいバーニャソースです!

ワインメニューは別メニュー。
ワインメニュ~

グラスワインは赤白各2種類ずつのどれも500円。
グラス赤ワイン(500円)☆

アルタ シラーズ マルベック
いろいろキノコのグリル(900円)☆

エリンギ、舞茸、椎茸、(も1つなんか。)のグリル。

添えられたコチュジャン味噌ダレ(だったっけな?)
に付けて頂きます。

シンプルにキノコの美味しさを味わえます一品( ´∀`)

美味しい秋の味覚~♪
モヒートフェアなのかなん?
モヒートメニューがございます。

エキゾチックモヒートが気になりますがこちら。
パイナップルモヒート(1000円)☆

生パイナップルは1つも入らない
パイナップルジュース割りモヒート~~
とってもアルコール感じない飲みやすく美味しいモヒートですが、
バーで出したらちょっとさみしい感じですね。
生ミントも少なめで1000円はお高め感~~。

こちらではこの辺で・・・・
ご馳走さま(o^_^o)
飲みに行くってより、やはりカフェ利用のお店かな・・・。
インターネットしながらランチをしたり、
1杯飲みながらゆっくりPCいじるってのも素敵かも!!
いきましょう!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
食の房 澁家
今日は渋谷~。
候補にあげていたお店が5軒。
17時に待ち合わせした本日ですが、
どのお店も18時オープン( ̄□ ̄;)
祝日だってのに~~、1時間も待てずに・・・・
結局カフェへ。
「RESPEKT」へ2名☆

渋谷駅徒歩7分くらい、宮下公園交差点を青山通りに向かって
登って行くとあるビルの2階のお店。



歩いているとちょっと目立つ感じ~

カフェもお酒も揃うカフェダイニングです。


大きな窓で開放感ある質素さがオシャレな店内には、
可愛いインテリアや雑誌、リーフレットなどが置いてあり、
無線LANを完備していてPCも5~6台!!!




左手にはキッチン。

ゆったりソファ席や大きなテーブル席もあり、
昼夜色々な用途で使えそうなお店ですね。




もちろんコーヒーやらハーブティーに、ショコラドリンクなどの
ソフトドリンクが揃います。

しかしアルコール類も豊富ですよ。
アルコールメニュ~


キリン一番搾り(600円)☆

まだまだビールがうまい時期!
ベックス(850円)☆

ドイツのビール。
フードメニュ~



カフェなのでスイーツ類も豊富♪
ドンブリなどもございます。
ワタクシ達は軽くつまみを~
フィッシュ&チップス(850円)☆

チップスはフライドポテトかオニオンリングが選べ、
久々に食べるオニオンリングにしました。

タルタルソースとケチャップ付けて頂きます。


サクサク衣の白身魚にオニオンリング♪

なんの白身でしょうね~^^笑



オニオンリングって、確実にオニオン部分が少ないんですが
美味しいんですよね。

ビールがすすむ~
コロナ(700円)☆

バーニャカウダ(1180円)☆

赤カブ、パプリカ、アスパラ、人参、きゅうり、トマト、レタスなどの色々野菜♪



胡麻を使ったというオリジナルバーニャソースで頂きます。

胡麻の風味はそこまでしませんが、
アンチョビ香る、濃厚でとっても美味しいバーニャソースです!

ワインメニューは別メニュー。
ワインメニュ~

グラスワインは赤白各2種類ずつのどれも500円。
グラス赤ワイン(500円)☆

アルタ シラーズ マルベック
いろいろキノコのグリル(900円)☆

エリンギ、舞茸、椎茸、(も1つなんか。)のグリル。

添えられたコチュジャン味噌ダレ(だったっけな?)
に付けて頂きます。

シンプルにキノコの美味しさを味わえます一品( ´∀`)

美味しい秋の味覚~♪
モヒートフェアなのかなん?
モヒートメニューがございます。

エキゾチックモヒートが気になりますがこちら。
パイナップルモヒート(1000円)☆

生パイナップルは1つも入らない
パイナップルジュース割りモヒート~~
とってもアルコール感じない飲みやすく美味しいモヒートですが、
バーで出したらちょっとさみしい感じですね。
生ミントも少なめで1000円はお高め感~~。

こちらではこの辺で・・・・
ご馳走さま(o^_^o)
飲みに行くってより、やはりカフェ利用のお店かな・・・。
インターネットしながらランチをしたり、
1杯飲みながらゆっくりPCいじるってのも素敵かも!!
いきましょう!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
食の房 澁家
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |