串焼き がぶ飲みワイン 西麻布Vin @六本木
2011.12.06 (Tue)
2011・11・19
今日は六本木~。
17時半から飲み開始!
まずは~
「串焼き がぶ飲みワイン 西麻布Vin 」へ2名☆

六本木駅徒歩4分くらい、西麻布交差点より徒歩4分くらいの
六本木通り沿いにある地下のお店。

2010年2月22日にオープンした、私の大好き
串焼きとがぶ飲みワイン!!
がコンセプトのオシャレかつリーズナブルなお店です。
元シャンパンバーを居抜きで利用したというこのお店、
その元シャンパンバー、3年前に行っていたことが後に発覚!!!笑
懐かしいので載せて見たり。。
↓↓↓↓↓↓↓
Brumedor 2008・4・9
17時半の開店と同時に入店~

入って左手に1枚板のカウンター席。

右手にテーブル席。

外のお席もございますした。
24坪40席とそこまで広くはない店内ですが、天井は高く
重厚でスタイリッシュな内装です♪
ちなみにハイボールはスパークリング感を余さず楽しめるように、
炭酸水を瓶ごと提供しお客さんが自分で割って飲むスタイルです。
店名の「Vin」はヴァン(フランス語でワイン)と、この“瓶”を
かけたものだそです。
ドリンクメニュ~

コンセプト通りワインメニューは多くございますが
その他ドリンクメニューもとっても豊富!
生ビール(390円)☆

クリーミーな泡で美味しいプレモル( ´∀`)
大きくはないですが、値段もお安い♪
フードメニュ~

店名通り、鶏・豚・鴨肉の串焼きメニューが多くございますが
1品メニューもとっても豊富!
ちなみに鶏は新鮮な国産鶏、
豚は東京ポークと宮崎霧島豚、
鴨はフランス産フィレドカネットなど厳選しているっそう!!
十野菜とマッシュルームのミックスサラダ(480円)☆

レタスやルッコラなどの葉っぱ類にトマトと生マッシュルーム。

あっさりヘルシー美味しいサラダです♪

ボトルワインは2000円から!!
グラスワインは赤4種類、白3種類ございます♪
グラス白ワイン(500円)☆

ビニェードス・エラスリス ・オバリエ パヌール シャルドネ
チリのシャルドネ種の辛口白ワイン~
がぶ飲みワイン酒場です!
グラスに180mlとたっぷり注がれ提供♪
東京ポーク ジェノバソース(190円)☆

幻といわれる希少な豚だそう。
塩orジェノバソースが選べ、珍しい後者に。

塩にはドイツの岩塩、アルペンザルツを使用!!
うん!甘みある美味しい豚ね^^
白レバー(150円)☆

真っ白でなく、うっすらとサシのはいった
ピンク色のレバーのみを厳選したんだとか。

150円とゆう値段で柔らか濃厚、美味しい半生白レバ♪
グラス赤ワイン(500円)☆

シャトー セル・メジャン
フランス・ラングドック ルーションの赤ワイン~
おすすめメニュ~

どれもリーズナブルで気になるメニューばかり。。
活〆マダイとアサリの白ワイン蒸し(480円)☆

おぉ!
真鯛のカブト半分と、ネギ、あさり、生姜の
白ワイン蒸し~。

目線感じます。

コラーゲン感じます。
カブトの裏側、半生ってくらいぷるぷるなんですもん♪
・・・・もしかしたら半生だったかも。?笑
また白にもどってしまお。
グラス白ワイン(500円)☆

ドメーヌ ラ・フォン フランセーズ
フランスの白ワイン~
むね洋わさび(130円)☆

胡椒とすりおろし洋わさびが良い
あっさり鶏むね串♪

ねぎま大串(130円)☆

ジューシーに焼きあがってます!

胡椒のアクセントがいい感じ~^^
グラス赤ワイン(500円)☆

デル・ソル カベルネ・ソーヴィニヨン
チリのミディアムボディな赤ワイン~
空芯菜のガーリックバター炒め(380円)☆

大好きな空芯菜がた~っぷり♪

アボカド(150円)☆

わさびマヨネーズで頂きます。

ほどよい完熟具合の濃厚アボカド~( ´∀`)
鴨エリンギ(190円)☆

鴨ねぎもありましたが、鴨ときのこも合うのです~♪

まだまだ安くて気になるメニューが多くございましたが
次に備えてこの辺に。
こんなに安くていいのですか?
雰囲気も良く、なんというCPのお店でしょう!!!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PIZZERIA 1830
ちなみにこの価格設定、
まず完全居抜きでイニシャルコストを抑えたこと。
またオーナーが大手外食産業の新店舗立ち上げを数多く手掛けたキャリアの持ち主で、
そのネットワークを駆使して原価率の徹底抑制に成功したこと。
・・・で可能にしたそう。ほほ~ぅ。
今日は六本木~。
17時半から飲み開始!
まずは~
「串焼き がぶ飲みワイン 西麻布Vin 」へ2名☆

六本木駅徒歩4分くらい、西麻布交差点より徒歩4分くらいの
六本木通り沿いにある地下のお店。

2010年2月22日にオープンした、私の大好き
串焼きとがぶ飲みワイン!!
がコンセプトのオシャレかつリーズナブルなお店です。
元シャンパンバーを居抜きで利用したというこのお店、
その元シャンパンバー、3年前に行っていたことが後に発覚!!!笑
懐かしいので載せて見たり。。
↓↓↓↓↓↓↓
Brumedor 2008・4・9
17時半の開店と同時に入店~


入って左手に1枚板のカウンター席。

右手にテーブル席。

外のお席もございますした。
24坪40席とそこまで広くはない店内ですが、天井は高く
重厚でスタイリッシュな内装です♪
ちなみにハイボールはスパークリング感を余さず楽しめるように、
炭酸水を瓶ごと提供しお客さんが自分で割って飲むスタイルです。
店名の「Vin」はヴァン(フランス語でワイン)と、この“瓶”を
かけたものだそです。
ドリンクメニュ~


コンセプト通りワインメニューは多くございますが
その他ドリンクメニューもとっても豊富!
生ビール(390円)☆

クリーミーな泡で美味しいプレモル( ´∀`)
大きくはないですが、値段もお安い♪
フードメニュ~

店名通り、鶏・豚・鴨肉の串焼きメニューが多くございますが
1品メニューもとっても豊富!
ちなみに鶏は新鮮な国産鶏、
豚は東京ポークと宮崎霧島豚、
鴨はフランス産フィレドカネットなど厳選しているっそう!!
十野菜とマッシュルームのミックスサラダ(480円)☆



あっさりヘルシー美味しいサラダです♪

ボトルワインは2000円から!!
グラスワインは赤4種類、白3種類ございます♪
グラス白ワイン(500円)☆

ビニェードス・エラスリス ・オバリエ パヌール シャルドネ
チリのシャルドネ種の辛口白ワイン~
がぶ飲みワイン酒場です!
グラスに180mlとたっぷり注がれ提供♪
東京ポーク ジェノバソース(190円)☆

幻といわれる希少な豚だそう。
塩orジェノバソースが選べ、珍しい後者に。

塩にはドイツの岩塩、アルペンザルツを使用!!
うん!甘みある美味しい豚ね^^
白レバー(150円)☆

真っ白でなく、うっすらとサシのはいった
ピンク色のレバーのみを厳選したんだとか。

150円とゆう値段で柔らか濃厚、美味しい半生白レバ♪
グラス赤ワイン(500円)☆

シャトー セル・メジャン
フランス・ラングドック ルーションの赤ワイン~
おすすめメニュ~

どれもリーズナブルで気になるメニューばかり。。
活〆マダイとアサリの白ワイン蒸し(480円)☆

おぉ!
真鯛のカブト半分と、ネギ、あさり、生姜の
白ワイン蒸し~。



目線感じます。

コラーゲン感じます。
カブトの裏側、半生ってくらいぷるぷるなんですもん♪
・・・・もしかしたら半生だったかも。?笑
また白にもどってしまお。
グラス白ワイン(500円)☆

ドメーヌ ラ・フォン フランセーズ
フランスの白ワイン~
むね洋わさび(130円)☆

胡椒とすりおろし洋わさびが良い
あっさり鶏むね串♪

ねぎま大串(130円)☆

ジューシーに焼きあがってます!

胡椒のアクセントがいい感じ~^^
グラス赤ワイン(500円)☆

デル・ソル カベルネ・ソーヴィニヨン
チリのミディアムボディな赤ワイン~
空芯菜のガーリックバター炒め(380円)☆

大好きな空芯菜がた~っぷり♪

アボカド(150円)☆

わさびマヨネーズで頂きます。

ほどよい完熟具合の濃厚アボカド~( ´∀`)
鴨エリンギ(190円)☆

鴨ねぎもありましたが、鴨ときのこも合うのです~♪

まだまだ安くて気になるメニューが多くございましたが
次に備えてこの辺に。
こんなに安くていいのですか?
雰囲気も良く、なんというCPのお店でしょう!!!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PIZZERIA 1830
ちなみにこの価格設定、
まず完全居抜きでイニシャルコストを抑えたこと。
またオーナーが大手外食産業の新店舗立ち上げを数多く手掛けたキャリアの持ち主で、
そのネットワークを駆使して原価率の徹底抑制に成功したこと。
・・・で可能にしたそう。ほほ~ぅ。
西麻布Vin (ダイニングバー / 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト
tagryu |
2011.12.06(火) 13:41 | URL |
【編集】
tagryu さん♪
お久しぶりです~
お久しぶりぶりにまた変なコメント(笑)
有難うございます~^^♪
お久しぶりです~
お久しぶりぶりにまた変なコメント(笑)
有難うございます~^^♪
はらへり呑んべぇ |
2011.12.06(火) 15:01 | URL |
【編集】
確かに、視線を感じますなぁー。
魚の口が大きいですね。
ここ、いってみたい。(安い!おいしそう!)
ついに会社は今月一杯。
来月からひとまず語学留学にいってきます!
お知らせです♪
tagryuさんの挨拶言葉をぱくってすみません。
魚の口が大きいですね。
ここ、いってみたい。(安い!おいしそう!)
ついに会社は今月一杯。
来月からひとまず語学留学にいってきます!
お知らせです♪
tagryuさんの挨拶言葉をぱくってすみません。
トム |
2011.12.06(火) 23:30 | URL |
【編集】
トム さん♪
ぶりぶりぶりぶり♪♪
(もうすでに違う日本語になっていない・・・笑)
語学留学!?そんな話すすむ前に相談知らせてくださいよ~(>_<)
その前に・・・行きましょう!!笑
ぶりぶりぶりぶり♪♪
(もうすでに違う日本語になっていない・・・笑)
語学留学!?そんな話すすむ前に相談知らせてくださいよ~(>_<)
その前に・・・行きましょう!!笑
はらへり呑んべぇ |
2011.12.08(木) 09:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
先ずは、やっぱビールだよね。それから、ワインがぶ飲み、一丁あがり、めでたしめでたし