国見@浜松町
2011.12.29 (Thu)
2011・12・16
今日は夜中に浜松町~。
ここは遅くまで営業中!
な、お店へ
知り合いという方に連れて行って頂きました。
「国見」へ☆

浜松町駅徒歩3分くらい、
大門駅徒歩2分くらいにある地下のお店。


2010年12月1日オープンで、この間1周年を迎えた
提灯にある通りおでんが頂けます居酒屋さん。

常連さん多し(?)な、アットホームな店内には
中央にカウンター席18席ほど。

と、周りにはテーブル席。

奥にもテーブル席ございます。
ドリンクメニュ~

ハーフ&ハーフ(500円)☆

おでんメニュ~

の他に・・・・
おでん以外フードメニュ~

おでん以外のメニューを見ると“沖縄料理”です!!
おでん&沖縄料理やさんね~~
まずは
おでんおまかせ盛り☆

・ソーセージ 160円
・ロールキャベツ
・昆布 100円
・ちくわぶ 160円
・卵 100円
・ちくわ 160円
・つみれ 160円
・大根 100円
の盛り合わせ。




良い感じに染み込んだ優しい味のおでん達~
こんにゃくがない!!
んな為、追加注文~
食べかけちゃいましたが・・・
豆腐(100円)☆と
こんにゃく(100円)☆

一緒に頼んだこの豆腐、
崩れてないのに柔らか~くてうんま!!

エビス樽生(500円)☆

島らっきょ(580円)☆

やっぱり島らっきょでしょ♪
えだまめ(350円)☆

こんなメニューも。
本日のおすすめメニュ~

ジーマミ豆腐(500円)☆

もっちり感がクセになるジーマミ豆腐♪

エビス樽生(500円)☆

ゴーヤチャンプルー(780円)☆

量控えめなゴーヤーチャンプルー。。。。
お肉は豚薄切り肉でなく、少なめながらもちゃんとスパム!!
豆腐多めで嬉しい♪
ゴーヤーがもっと多ければもっといいです!
ポテトフライ(400円)☆

大きめカットフライ。

特にヘンテツもないポテトフライ~。
ここでまたも~
おでん☆

日向夏みかんサワー(450円)☆

ラフテー(350円)☆

ラフテーは1つ。
ですが大きめブロック。
ひゃー♪きれいな豚バラ角煮♪

柔らかく味染みてます( ´艸`)
ササミとクリームチーズのわさび醤油和え(480円)☆

細く裂いたささみと小さく切ったクリームチーズを
わさび醤油で和えたものに刻み海苔。

あ!私が好きで昔はまったおつまみではないですか!!
やはりめちゃくちゃ美味しい組み合わせ♪
またお家で作ろうっと♪
生レモンサワー(500円)☆

牛肉チャンプルー(780円)☆

チャンプルーは炒めもの。
牛肉野菜炒めです~

ゴーヤーツナ和え(450円)☆

さっぱり美味しい~♪
ここでボトル入れましょう!!

さっきのレモンサワーのグラスにてひたすら濃いめの水割り~

スーチカー(600円)☆

豚バラの塩漬けを焼いたもの。

野菜で巻いて頂きます♪
豚肉の甘みと塩加減に
生野菜の組み合わせが最高ですな( ´∀`)
ゴボウの唐揚げ(580円)☆

1本太めなゴボウ唐揚げ♪

野菜チャンプルー(680円)☆

野菜の他豚肉入り。

牛肉野菜炒めが“牛肉チャンプルー”なら、
これは“豚肉チャンプルー”としてもいいのでは!?
なんて思ったり~
豚軟骨の塩煮(740円)☆

豚軟骨に豆腐と青菜。

豚軟骨柔らかうまーー(≧∀≦)

スープも出汁がでてて美味っしい。
それに絡んだ青菜がまたなんとも(*´д`*)
ニンジンしりしり(680円)☆

しりしりーー可愛い。
“しりしりー”というのは、
“すりすり”という意味沖縄方言~
千切り人参と玉子の炒めもの。

人参の甘さがとてもして、
これ美味し~いです( ´∀`)
ポーク玉子(650円)☆

ランチョンミートと玉子焼が別々に。
玉子焼きは味が薄めであまり塩分は入ってない感じ。

そしてしょっぱめなスパム。

一緒に食べるとあら美味しい(´ー`)
シンプルにケチャップがまた合う合う。

ボトルもそろそろ空きそうです・・・
ご馳走さま(o^_^o)
真夜中にがっつり食ったぜ。。。
今日は夜中に浜松町~。
ここは遅くまで営業中!
な、お店へ
知り合いという方に連れて行って頂きました。
「国見」へ☆

浜松町駅徒歩3分くらい、
大門駅徒歩2分くらいにある地下のお店。



2010年12月1日オープンで、この間1周年を迎えた
提灯にある通りおでんが頂けます居酒屋さん。

常連さん多し(?)な、アットホームな店内には
中央にカウンター席18席ほど。

と、周りにはテーブル席。

奥にもテーブル席ございます。
ドリンクメニュ~


ハーフ&ハーフ(500円)☆

おでんメニュ~

の他に・・・・
おでん以外フードメニュ~

おでん以外のメニューを見ると“沖縄料理”です!!
おでん&沖縄料理やさんね~~
まずは
おでんおまかせ盛り☆

・ソーセージ 160円
・ロールキャベツ
・昆布 100円
・ちくわぶ 160円
・卵 100円
・ちくわ 160円
・つみれ 160円
・大根 100円
の盛り合わせ。







良い感じに染み込んだ優しい味のおでん達~
こんにゃくがない!!
んな為、追加注文~
食べかけちゃいましたが・・・
豆腐(100円)☆と
こんにゃく(100円)☆

一緒に頼んだこの豆腐、
崩れてないのに柔らか~くてうんま!!


エビス樽生(500円)☆

島らっきょ(580円)☆

やっぱり島らっきょでしょ♪
えだまめ(350円)☆

こんなメニューも。
本日のおすすめメニュ~

ジーマミ豆腐(500円)☆

もっちり感がクセになるジーマミ豆腐♪

エビス樽生(500円)☆

ゴーヤチャンプルー(780円)☆

量控えめなゴーヤーチャンプルー。。。。
お肉は豚薄切り肉でなく、少なめながらもちゃんとスパム!!
豆腐多めで嬉しい♪
ゴーヤーがもっと多ければもっといいです!
ポテトフライ(400円)☆

大きめカットフライ。

特にヘンテツもないポテトフライ~。
ここでまたも~
おでん☆

日向夏みかんサワー(450円)☆

ラフテー(350円)☆

ラフテーは1つ。
ですが大きめブロック。
ひゃー♪きれいな豚バラ角煮♪

柔らかく味染みてます( ´艸`)
ササミとクリームチーズのわさび醤油和え(480円)☆

細く裂いたささみと小さく切ったクリームチーズを
わさび醤油で和えたものに刻み海苔。

あ!私が好きで昔はまったおつまみではないですか!!
やはりめちゃくちゃ美味しい組み合わせ♪
またお家で作ろうっと♪
生レモンサワー(500円)☆

牛肉チャンプルー(780円)☆

チャンプルーは炒めもの。
牛肉野菜炒めです~

ゴーヤーツナ和え(450円)☆

さっぱり美味しい~♪
ここでボトル入れましょう!!

さっきのレモンサワーのグラスにてひたすら濃いめの水割り~

スーチカー(600円)☆

豚バラの塩漬けを焼いたもの。

野菜で巻いて頂きます♪
豚肉の甘みと塩加減に
生野菜の組み合わせが最高ですな( ´∀`)
ゴボウの唐揚げ(580円)☆

1本太めなゴボウ唐揚げ♪

野菜チャンプルー(680円)☆

野菜の他豚肉入り。

牛肉野菜炒めが“牛肉チャンプルー”なら、
これは“豚肉チャンプルー”としてもいいのでは!?
なんて思ったり~
豚軟骨の塩煮(740円)☆

豚軟骨に豆腐と青菜。


豚軟骨柔らかうまーー(≧∀≦)

スープも出汁がでてて美味っしい。
それに絡んだ青菜がまたなんとも(*´д`*)
ニンジンしりしり(680円)☆

しりしりーー可愛い。
“しりしりー”というのは、
“すりすり”という意味沖縄方言~
千切り人参と玉子の炒めもの。

人参の甘さがとてもして、
これ美味し~いです( ´∀`)
ポーク玉子(650円)☆

ランチョンミートと玉子焼が別々に。
玉子焼きは味が薄めであまり塩分は入ってない感じ。

そしてしょっぱめなスパム。

一緒に食べるとあら美味しい(´ー`)
シンプルにケチャップがまた合う合う。

ボトルもそろそろ空きそうです・・・
ご馳走さま(o^_^o)
真夜中にがっつり食ったぜ。。。
スポンサーサイト
ADDICT |
2011.12.30(金) 06:37 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
スーチカーうまいです!!♪
お店の方に聞いてみると、
なんでも料理屋ですとか言っていましたが、
なんなんだ(笑)
スーチカーうまいです!!♪
お店の方に聞いてみると、
なんでも料理屋ですとか言っていましたが、
なんなんだ(笑)
はらへり呑んべぇ |
2011.12.31(土) 22:59 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ス-チカ-・・・
知らなんだ ← 誰?(笑)