炭火 YAKITORI DINING ばーど@大森
2012.01.04 (Wed)
2011・12・23
今日は大森~。
「炭火 YAKITORI DINING ばーど」へ3名☆

大森駅徒歩5分くらい、
池上通り沿いアーケード商店街の中程にあるお店。

美味しい鶏肉食べられる!
で、人気の焼き鳥やさん。
商店街を歩いていると、いきなりオシャレめな外観が登場します~。

22席ほどある木を使った温かい雰囲気の店内は
入ってすぐにカウンター席12席ほど。

奥にはテーブル席がございます。

1時間前に電話したところテーブル席も空いているとのことでしたが、
7時前の入店時には、カウンターの一番入り口側しか空いていませんでした。
目の前はキッチンに~

ワタクシ、カウンター好きなので全然良かったのですが、
この場所が最悪・・・・・・
煙を出す為にドアが半開きでめちゃくちゃさむーいのです(;´д⊂)
ドリンクメニュ~


生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しは大根おろしとキャベツの浅漬け♪

単品めにゅ~

こだわりの鶏料理メニュー♪
鶏ざんまい~ですね!!

鶏肉は“朝引き千葉県産の水郷若鶏”を使用!!
レバ刺しを真っ先に頼むと、
本日新鮮なものが入荷できなかったとのこと。。泣
こちらはあります!
とりわさ(580円)☆

きれいなピンク色♪

むっちりしたおいっしい鶏のお刺身です( ´艸`)

やき鳥めにゅ~

野菜串なども合わせて24種類ある串焼き。
とりあえずコースで頼みましょうか。
6本・8本・10本コースとあり
“ばーどのやき鳥を心ゆくまで堪能できる”という10本コースを。
1800円→1600円となっていました10本コースの本日の内容は、
・はつ
・砂肝
・つくね しそ入り
・ねぎ間
・アスパラ巻
・ぼんじり
・れば
・ささみわさび
・ししとう
・手羽先
の10本でした。
最後に計算してみると1800円でなく、
1750円分の串焼きでした~(笑)
串焼きは焼き上がったものから出てきます。
メニュー表の値段を記載します~。
まずは
はつ(150円)☆と
砂肝(150円)☆

はつ

砂肝

美味しい串焼きーー^^
正雪(700円)☆

温野菜 鶏がらスープ仕立(600円)☆

野菜たっぷり、ポトフのようなスープですね♪
カブ、パプリカ、ブロッコリー、じゃがいも、青菜
の野菜と鶏もも肉も♪

温まります~(^^)
つくね しそ入り(160円)☆

普通のつくねもあります。
ほのかなしその風味がよいジューシーなつくね~

軟骨入りではありません。。

ねぎ間(150円)☆

男山 生もと 純米☆

鶏のから揚げ(480円)☆

もも肉の部位を使ったジューシー系はなく、
ムネ肉を使ったさっぱりのヘルシー系!

タンパクですがジューシーで美味しい~の(^^)

アスパラ巻(200円)☆と
ぼんじり(160円)☆

良い塩加減のアスパラ豚巻き♪

じゅわっとぼんじり♪

緑玉子の出し巻(580円)☆

青森田子の緑玉子を使用しています。
人気No.1だそう!!
ん~優しい味わいな美味しい出し巻き~

寒いですからね。。。
熱燗 1合☆

熱燗はこの“純米生もと”のみ~
待ってました!
れば(230円)☆

♪
半生で期待を裏切らない美味しいレバーです!!

ささみわさび(200円)☆

これまた半生の美味しいささみ♪

ばーどメンチ(530円)☆

これが超うまい!!
衣は薄くサクッと!

ハーブか何かの香りいい鳥肉のメンチ( ´艸`)

ソースではなくあっさりポン酢で頂きます♪

ししとう(120円)☆

手羽先(230円)☆

ん~皮パリッと絶妙な手羽先♪

と、ここで10本コースは終了。
10本に含まれなかった、
気になる串焼きを単品で注文いたしましょう。
オクラ巻(230円)☆

オクラを豚肉で巻いたもの~
豚肉の塩加減とオクラの食感がいい感じ~
最後にこれ
熱燗 2合☆

最後なので2合~

キャベツ 特製味噌(400円)☆

新鮮キャベツにたっぷり乗った特製味噌~

最後は余ってしまうくらい味噌たっぷりです。

ナンコツ(160円)☆

ひざのナンコツ~
軟骨なのにジューシ~♪
煮う玉串(180円)☆

うずらの玉子の味付けです。
普通のうずらなような(?笑)半熟ではないけど美味しいうずら串~

目の前にあってずっと気になっていたこれ、
〆にいきましょう~

焼おにぎり(200円)☆

表面じっくり香ばしく焼いてあります(^^)

お味噌付けていただきます~
ご飯にタレが混ぜ込んであるごはんです♪

美味しい♪
ちびばー丼(430円)☆

ちなみに普通サイズのばー丼は580円。
ごはんに鶏そぼろを敷き詰め、
せせりとししとう、生卵を乗せた豪華などんぶり♪

どれもそのままでも美味しそう。。。



ぐちゃあと混ぜて~

美味しいー( ´艸`)
首の肉であるせせりはやわらか~で、
単品串だと230円します!!
お腹いっぱいになりつつあっても、
サラリとぺろりです!!!!!

熱っ々の鶏出汁スープ付き♪

あったまるー( ´∀`)

どの料理も美味しく、リーズナブルな価格!!
とっても満足でしたが・・・・
入り口前で、寒いのだけが本当に難点でした。泣
あ、あと常連さんの態度。苦笑
この後、せっかくですし(?)と
ケーキを買いに~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
ガトー・ド・ボワイヤージュ
今日は大森~。
「炭火 YAKITORI DINING ばーど」へ3名☆

大森駅徒歩5分くらい、
池上通り沿いアーケード商店街の中程にあるお店。

美味しい鶏肉食べられる!
で、人気の焼き鳥やさん。
商店街を歩いていると、いきなりオシャレめな外観が登場します~。

22席ほどある木を使った温かい雰囲気の店内は
入ってすぐにカウンター席12席ほど。

奥にはテーブル席がございます。

1時間前に電話したところテーブル席も空いているとのことでしたが、
7時前の入店時には、カウンターの一番入り口側しか空いていませんでした。
目の前はキッチンに~

ワタクシ、カウンター好きなので全然良かったのですが、
この場所が最悪・・・・・・
煙を出す為にドアが半開きでめちゃくちゃさむーいのです(;´д⊂)
ドリンクメニュ~




生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しは大根おろしとキャベツの浅漬け♪


単品めにゅ~

こだわりの鶏料理メニュー♪
鶏ざんまい~ですね!!

鶏肉は“朝引き千葉県産の水郷若鶏”を使用!!
レバ刺しを真っ先に頼むと、
本日新鮮なものが入荷できなかったとのこと。。泣
こちらはあります!
とりわさ(580円)☆

きれいなピンク色♪

むっちりしたおいっしい鶏のお刺身です( ´艸`)

やき鳥めにゅ~

野菜串なども合わせて24種類ある串焼き。
とりあえずコースで頼みましょうか。
6本・8本・10本コースとあり
“ばーどのやき鳥を心ゆくまで堪能できる”という10本コースを。
1800円→1600円となっていました10本コースの本日の内容は、
・はつ
・砂肝
・つくね しそ入り
・ねぎ間
・アスパラ巻
・ぼんじり
・れば
・ささみわさび
・ししとう
・手羽先
の10本でした。
最後に計算してみると1800円でなく、
1750円分の串焼きでした~(笑)
串焼きは焼き上がったものから出てきます。
メニュー表の値段を記載します~。
まずは
はつ(150円)☆と
砂肝(150円)☆

はつ

砂肝

美味しい串焼きーー^^
正雪(700円)☆

温野菜 鶏がらスープ仕立(600円)☆

野菜たっぷり、ポトフのようなスープですね♪
カブ、パプリカ、ブロッコリー、じゃがいも、青菜
の野菜と鶏もも肉も♪

温まります~(^^)
つくね しそ入り(160円)☆

普通のつくねもあります。
ほのかなしその風味がよいジューシーなつくね~

軟骨入りではありません。。

ねぎ間(150円)☆

男山 生もと 純米☆

鶏のから揚げ(480円)☆

もも肉の部位を使ったジューシー系はなく、
ムネ肉を使ったさっぱりのヘルシー系!

タンパクですがジューシーで美味しい~の(^^)

アスパラ巻(200円)☆と
ぼんじり(160円)☆

良い塩加減のアスパラ豚巻き♪

じゅわっとぼんじり♪


緑玉子の出し巻(580円)☆

青森田子の緑玉子を使用しています。
人気No.1だそう!!
ん~優しい味わいな美味しい出し巻き~

寒いですからね。。。
熱燗 1合☆

熱燗はこの“純米生もと”のみ~
待ってました!
れば(230円)☆

♪
半生で期待を裏切らない美味しいレバーです!!

ささみわさび(200円)☆

これまた半生の美味しいささみ♪

ばーどメンチ(530円)☆

これが超うまい!!
衣は薄くサクッと!

ハーブか何かの香りいい鳥肉のメンチ( ´艸`)

ソースではなくあっさりポン酢で頂きます♪

ししとう(120円)☆

手羽先(230円)☆

ん~皮パリッと絶妙な手羽先♪

と、ここで10本コースは終了。
10本に含まれなかった、
気になる串焼きを単品で注文いたしましょう。
オクラ巻(230円)☆

オクラを豚肉で巻いたもの~
豚肉の塩加減とオクラの食感がいい感じ~
最後にこれ
熱燗 2合☆

最後なので2合~

キャベツ 特製味噌(400円)☆

新鮮キャベツにたっぷり乗った特製味噌~

最後は余ってしまうくらい味噌たっぷりです。

ナンコツ(160円)☆

ひざのナンコツ~
軟骨なのにジューシ~♪
煮う玉串(180円)☆

うずらの玉子の味付けです。
普通のうずらなような(?笑)半熟ではないけど美味しいうずら串~

目の前にあってずっと気になっていたこれ、
〆にいきましょう~

焼おにぎり(200円)☆

表面じっくり香ばしく焼いてあります(^^)


お味噌付けていただきます~
ご飯にタレが混ぜ込んであるごはんです♪

美味しい♪
ちびばー丼(430円)☆

ちなみに普通サイズのばー丼は580円。
ごはんに鶏そぼろを敷き詰め、
せせりとししとう、生卵を乗せた豪華などんぶり♪

どれもそのままでも美味しそう。。。





ぐちゃあと混ぜて~

美味しいー( ´艸`)
首の肉であるせせりはやわらか~で、
単品串だと230円します!!
お腹いっぱいになりつつあっても、
サラリとぺろりです!!!!!

熱っ々の鶏出汁スープ付き♪

あったまるー( ´∀`)

どの料理も美味しく、リーズナブルな価格!!
とっても満足でしたが・・・・
入り口前で、寒いのだけが本当に難点でした。泣
あ、あと常連さんの態度。苦笑
この後、せっかくですし(?)と
ケーキを買いに~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
ガトー・ド・ボワイヤージュ
スポンサーサイト
nianco |
2012.01.05(木) 08:41 | URL |
【編集】
nianco さん♪
そうそう。。
入店時のサービスやらが良かっただけになおさら残念。。。。
味はいいし、リーズナブルなので、
良いお店ですがね~
そうそう。。
入店時のサービスやらが良かっただけになおさら残念。。。。
味はいいし、リーズナブルなので、
良いお店ですがね~
はらへり呑んべぇ |
2012.01.05(木) 10:00 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
温かいお茶くらい置いておいてくれると嬉しいのですが、それもないんですよね。