青樹 本店@新橋
2012.02.17 (Fri)
2012・2・4②
Grill & Wine BAR NAGARE
↑↑↑↑↑↑↑↑
新橋に多くあるバルの1つで飲んだのち~
まだ早いしせっかくです、
ともう1軒。
「青樹 本店」へ☆

新橋烏森口より徒歩5分くらい、
新橋らしい飲み屋連なる道にあるお店。

串焼きを始め様々な1品メニューを揃える、
まさしく新橋らしい雰囲気の居酒屋です!

かつては有楽町にありましたが、
10数年前に新橋へ店を構えました。

銀座のバーテンダーだった大将の青木さん、
30歳で焼鳥屋の開業を目指し修業に入りました!!!
ん~
落ち着くわよね~この雰囲気も。笑

壁には年季の入ったレトロなポスタ~

外にも席がございます。

店の前は車が通らないからと外飲みを始め、
周辺の店も倣って椅子やテーブルを外に出すようになったそうですよ~
平日は店先まで賑やかなのよね~
ドリンクメニュ~

仕切り直しの~
生ビール(460円)☆

フードメニュ~

店内壁にもぎっしりメニュー!!

100円というモツヤキの値段は有楽町時代から据え置きです!
基本串焼きは2本単位ですが、1本でも大丈夫。
ちなみに焼き鳥もあります~
モツヤキは2串200円、ヤキトリは2串290円。
ヤキトリ欄に牛ハラミやとんバラもありましたが、
鶏ではないですね。笑
私はこれ~
もつ焼き盛り合わせ(500円)☆

右から
・かしら
・たん
・はつ
・しろ
・レバー
の5種類盛り合わせ。
全て好き~



1串100円といっても小さくはありません!
歯ごたえあり!
ちょいクセありのレバーも大きくて美味しい♪
ちなみにやきとり盛合せは750円。
ウコンチュー(350円)☆

レバー刺し(380円)☆

ここで!この値段で!しかも土曜日に!
レバ刺し頼んでいいかと悩みましたが、
全く悩まず注文。(笑)
うーん!新鮮ではないですか!美味しいレバ刺し( ´∀`)

しかし厚さがとても薄い・・・

切れ数は少なくていいから厚切りにしてほし~
もちろんごま油で♪

ごま油のみで、塩気は全くありません。
塩を混ぜるの忘れたのかな?
まぁこのままでも美味しいですが~
煮込(300円)☆

ちなみに豆腐入りは480円。
モツ煮込みは毎日5キロ仕込んで2~3日後に出すそうです!
大好きな脂っこいぷりぷりもつは入っていませんが
比較的あっさり頂ける美味しい煮込み♪

もつ以外はこんにゃくと、上にネギ~。
デンキブランハイボール(350円)☆

デンキブラン!
懐かしい・・・
聞いただけで悪酔いしそう・・・?笑
とりあえずもう酔っ払い!
じゃがいも炒め(?)☆

サービス品のこちら。
じゃがいものアンチョビ炒めでないですか!
アンチョビとガーリックの効いたこのシンプルなじゃが芋炒めが超美味しい!!

壁を見ると、レトロなポスター達に混ざっておでんメニュー発見!!

おでんはオール110円!
こんにゃく(110円)☆と
大根(110円)☆

塩味の効いたスープに、いい具合に煮込まれたおでんの具^^

最後に1杯。
おすすめマークあったんだもん~
オーシャンラッキーハイボール(350円)☆

つまごいキャベツ(250円)☆

生キャベツもありましたが、赤丸のしるしがついたこちらに。
生キャベツでなくキャベツのお新香ですね!!

漬かりすぎてなく、食感もよい美味しいキャベツ♪

何かのハイボール☆

何かいい感じに酔っ払い~。
お家に帰ってこんなもの。。。。

食べてしまった。。。
あのラーメン屋「空海」のカップ麺です!!

とっても細麺のあっさり塩味で美味しかった~^^

Grill & Wine BAR NAGARE
↑↑↑↑↑↑↑↑
新橋に多くあるバルの1つで飲んだのち~
まだ早いしせっかくです、
ともう1軒。
「青樹 本店」へ☆

新橋烏森口より徒歩5分くらい、
新橋らしい飲み屋連なる道にあるお店。

串焼きを始め様々な1品メニューを揃える、
まさしく新橋らしい雰囲気の居酒屋です!

かつては有楽町にありましたが、
10数年前に新橋へ店を構えました。

銀座のバーテンダーだった大将の青木さん、
30歳で焼鳥屋の開業を目指し修業に入りました!!!
ん~
落ち着くわよね~この雰囲気も。笑

壁には年季の入ったレトロなポスタ~

外にも席がございます。

店の前は車が通らないからと外飲みを始め、
周辺の店も倣って椅子やテーブルを外に出すようになったそうですよ~
平日は店先まで賑やかなのよね~
ドリンクメニュ~


仕切り直しの~
生ビール(460円)☆

フードメニュ~


店内壁にもぎっしりメニュー!!

100円というモツヤキの値段は有楽町時代から据え置きです!
基本串焼きは2本単位ですが、1本でも大丈夫。
ちなみに焼き鳥もあります~
モツヤキは2串200円、ヤキトリは2串290円。
ヤキトリ欄に牛ハラミやとんバラもありましたが、
鶏ではないですね。笑
私はこれ~
もつ焼き盛り合わせ(500円)☆

右から
・かしら
・たん
・はつ
・しろ
・レバー
の5種類盛り合わせ。
全て好き~





1串100円といっても小さくはありません!
歯ごたえあり!
ちょいクセありのレバーも大きくて美味しい♪
ちなみにやきとり盛合せは750円。
ウコンチュー(350円)☆

レバー刺し(380円)☆

ここで!この値段で!しかも土曜日に!
レバ刺し頼んでいいかと悩みましたが、
全く悩まず注文。(笑)
うーん!新鮮ではないですか!美味しいレバ刺し( ´∀`)

しかし厚さがとても薄い・・・

切れ数は少なくていいから厚切りにしてほし~
もちろんごま油で♪

ごま油のみで、塩気は全くありません。
塩を混ぜるの忘れたのかな?
まぁこのままでも美味しいですが~
煮込(300円)☆

ちなみに豆腐入りは480円。
モツ煮込みは毎日5キロ仕込んで2~3日後に出すそうです!
大好きな脂っこいぷりぷりもつは入っていませんが
比較的あっさり頂ける美味しい煮込み♪


もつ以外はこんにゃくと、上にネギ~。
デンキブランハイボール(350円)☆

デンキブラン!
懐かしい・・・
聞いただけで悪酔いしそう・・・?笑
とりあえずもう酔っ払い!
じゃがいも炒め(?)☆

サービス品のこちら。
じゃがいものアンチョビ炒めでないですか!
アンチョビとガーリックの効いたこのシンプルなじゃが芋炒めが超美味しい!!

壁を見ると、レトロなポスター達に混ざっておでんメニュー発見!!

おでんはオール110円!
こんにゃく(110円)☆と
大根(110円)☆

塩味の効いたスープに、いい具合に煮込まれたおでんの具^^


最後に1杯。
おすすめマークあったんだもん~
オーシャンラッキーハイボール(350円)☆

つまごいキャベツ(250円)☆

生キャベツもありましたが、赤丸のしるしがついたこちらに。
生キャベツでなくキャベツのお新香ですね!!

漬かりすぎてなく、食感もよい美味しいキャベツ♪

何かのハイボール☆

何かいい感じに酔っ払い~。
お家に帰ってこんなもの。。。。

食べてしまった。。。
あのラーメン屋「空海」のカップ麺です!!

とっても細麺のあっさり塩味で美味しかった~^^

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |