鳥ゆっこ@西大井
2012.02.19 (Sun)
2012・2・7
今日は西大井~。
西大井で飲みといったら去年に行った「養老乃瀧」以来~。
「鳥ゆっこ」へ2名☆

西大井駅より徒歩1分くらい、
ジェイタワーのウエストコート2階にあるお店。


ピンとくる飲食店が全然ない西大井(失礼!)、
そんな中美味しい焼き鳥が頂けることで人気なお店。

店内は厨房前に、カウンター5席。

テーブル席が10席ほど。

こじんまりしたお店です。

ドリンクメニュ~の1部

飲みかけの~
生ビール 中(550円)☆

お通し☆

お通しはおでんと大根おろし。

温まる~~♪
フードメニュ~

滞在時間4時間にてほぼ全てのメニューを食べ尽くしました。苦笑
サラダ(430円)☆

茹でたもやし、水菜、レタスに
茹でたあっさり鶏のムネ肉が4枚、海苔が乗っています。

シンプルにさっぱりのとっても美味しいサラダです!!

黒ビール(500円)☆

浸り豆(200円)☆

これ超うま(@_@)
超後引き!!
串焼きは何種類もありますがまずは
940円の“串焼きセット”を!

内容は
・ささみ
・つくね
・野菜肉巻
・鳥串(2本)
・野菜焼
・焼たいこ
が順番にきます。
そして単品で次々注文いたしましょ♪
※セットの串焼きも単品メニューの値段記載
ささみ(160円)☆

ささみは“梅しそささみ”。

中半生のすんげーうんまいささみです( ´艸`)

ちなみに“ささみ”は、梅しそ以外に
“チーズ”、“わさび”、“めんたい”もございます。
そして~

つくね(160円)☆☆

軟骨入りではないかな。

タレに絡まったジューシーなつくね♪
野菜肉巻(160円)☆

野菜肉巻きは日替わりで、本日は“ごぼう”~。

ごぼうの味付けと食感よい、
美味しいごぼうの肉巻きです!
山椒でいただくのがホントに美味しい!!

ここで~

日本酒にシフト!
黒牛(750円)☆

和歌山県の純米酒~
鳥串(2本)☆

串焼き2本は“手羽先”と“ぼんじり”が登場~。
手羽先(160円)☆

皮がパリッとよい焼き具合の美味しい手羽先♪

ぼんちり(160円)☆

ぼんじりも表面香ばしく、ジューシーで美味しい( ´艸`)
キャベツ(300円)☆

新鮮生キャベツ~

味噌ベースとマヨネーズベースのソースで頂きます♪

野菜焼☆

2つありましたが、写真撮る前に食べてしまった為1つ。。
野菜串焼きは日替わりで、本日“長芋”。
上に味噌が乗って、しゃくしゃくっと美味しい長芋♪
辛口をお願いしますといったらメニューにないこちら~
三千盛☆

冷で頂きましたが、熱燗メニューにありました。。。
焼たいこ☆

焼きたいことは、
焼きおにぎりを串に刺したもの。

ちゃんと周りには海苔が巻いてありますね。
真ん中には可愛いお新香乗ってます♪

ここでセットの串焼きは終了。
待ってました!の鶏刺!!
2点盛りと3点盛りがあるなかもちろん~
刺身3点盛り合わせ(1000円)☆

ハツ、ももタタキ、ムネタタキの盛り合わせ。

薬味もたっぷり^^

この刺身がむちゃくちゃうまい(*´д`*)

タタキは分厚くて甘くてもっちり!!

食べご耐えあります!!
ハツはコリコリのとっても良い食感です♪

ここで焼酎にシフト!
アマンディー(530円)☆

黒糖焼酎です。
単品注文で串焼きほぼ制覇しちゃいましょ♪
必ずいかなきゃ!
レバ(160円)☆

大ぶりですね^^

臭みは全くなく、半生のとっても美味しい柔らかレバー♪

それでもレバー嫌いなお連れさんは無理だそう。。
なんこつ(160円)☆

こりこり良い食感軟骨に付いたお肉はじゅわっ♪

ヤングコーン☆

ヤングコーンの串焼き。
香ばしく食感も楽しい~^^

にごりみかん酒☆

粒々入りの美味しいみかん酒♪
焼酎で割らなきゃ甘い感じ~
うずら玉子(140円)☆

味付けうずらの玉子~
中はやはり半熟ではありません。

砂肝(160円)☆

良い食感でおいしいん~

野菜スティック☆

人参、きゅうり、大根のみの
とってもシンプル野菜スティック。

太くカットのシャキッと野菜(^^)
ソースはキャベツと同じくマヨネーズベースのソースです。

緑茶ハイ(370円)☆

濃いめのにごり緑茶!!
こういう緑茶ハイが好きなんです!
納豆包み焼き(160円)☆

厚揚げに納豆を詰めて焼いたもの~
表面は香ばしく炙ってありますん♪

納豆とねぎ混ぜだの詰まってますん♪

パリッとしていてる厚揚げに醤油をかけて
食べると美味しいんですよね~
最後にさっぱりと!
シークワーサーサワー(370円)☆

お連れさまの~
ゆずみつサワー(400円)☆

はんぺんチーズ(160円)☆

チーズ挟んだはんぺんを炙って海苔をパラパラ。

小さい頃好きだったわぁはんぺんチーズ~

はつ(160円)☆

おいしい~~^^

サワーを一気に飲み干したワタクシは~
・・・・いきましたかΣ( ̄□ ̄)!!!
ワイン(840円)☆

300mlのミニボトル。
ワインは赤白各このミニボトル1種類のみ。
今から300mlは大分きついワタクシです。。
ねぎま(160円)☆

大ぶりなお肉のこれまた美味しいねぎま串♪

長ネギの焦げ加減がいいわよね。

ささみにはわさびが好きですがここはチーズに。
チーズ(160円)☆

トロリとしたチーズを乗せたささみ串。

表面はきれいに炙ってありますが、
先ほどのささみ同様、お肉は半生( ´艸`)

くび(160円)☆

鳥の首肉の部分~~

一番 運動するところなので、脂肪がのっていて旨みがたっぷり♪

〆にはやはりこんなのよね
鳥スープうどん(530円)☆

鶏肉の出汁たっぷりの透き通ったスープうどん♪

青ネギたっぷり嬉しい( ´艸`)
コシがあるわけではない麺ですが、つるっと美味しく完食!

はぁ~
スープはやっぱりこれね、体にしみます( ´∀`)
更なる〆に
“鳥丼”頼むつもりでしたが(苦笑)
色々もめ、それは次回に。
メニュー全制覇しちゃうじゃん。
ご馳走さま(o^_^o)
近いのにあまり来ない西大井!笑
また来よう~
今日は西大井~。
西大井で飲みといったら去年に行った「養老乃瀧」以来~。
「鳥ゆっこ」へ2名☆

西大井駅より徒歩1分くらい、
ジェイタワーのウエストコート2階にあるお店。



ピンとくる飲食店が全然ない西大井(失礼!)、
そんな中美味しい焼き鳥が頂けることで人気なお店。


店内は厨房前に、カウンター5席。

テーブル席が10席ほど。

こじんまりしたお店です。


ドリンクメニュ~の1部


飲みかけの~
生ビール 中(550円)☆

お通し☆



温まる~~♪
フードメニュ~


滞在時間4時間にてほぼ全てのメニューを食べ尽くしました。苦笑
サラダ(430円)☆

茹でたもやし、水菜、レタスに
茹でたあっさり鶏のムネ肉が4枚、海苔が乗っています。



シンプルにさっぱりのとっても美味しいサラダです!!

黒ビール(500円)☆

浸り豆(200円)☆

これ超うま(@_@)
超後引き!!
串焼きは何種類もありますがまずは
940円の“串焼きセット”を!

内容は
・ささみ
・つくね
・野菜肉巻
・鳥串(2本)
・野菜焼
・焼たいこ
が順番にきます。
そして単品で次々注文いたしましょ♪
※セットの串焼きも単品メニューの値段記載
ささみ(160円)☆

ささみは“梅しそささみ”。


中半生のすんげーうんまいささみです( ´艸`)

ちなみに“ささみ”は、梅しそ以外に
“チーズ”、“わさび”、“めんたい”もございます。
そして~

つくね(160円)☆☆

軟骨入りではないかな。

タレに絡まったジューシーなつくね♪
野菜肉巻(160円)☆

野菜肉巻きは日替わりで、本日は“ごぼう”~。

ごぼうの味付けと食感よい、
美味しいごぼうの肉巻きです!
山椒でいただくのがホントに美味しい!!

ここで~

日本酒にシフト!
黒牛(750円)☆

和歌山県の純米酒~
鳥串(2本)☆

串焼き2本は“手羽先”と“ぼんじり”が登場~。
手羽先(160円)☆

皮がパリッとよい焼き具合の美味しい手羽先♪

ぼんちり(160円)☆

ぼんじりも表面香ばしく、ジューシーで美味しい( ´艸`)
キャベツ(300円)☆

新鮮生キャベツ~

味噌ベースとマヨネーズベースのソースで頂きます♪


野菜焼☆

2つありましたが、写真撮る前に食べてしまった為1つ。。
野菜串焼きは日替わりで、本日“長芋”。
上に味噌が乗って、しゃくしゃくっと美味しい長芋♪
辛口をお願いしますといったらメニューにないこちら~
三千盛☆

冷で頂きましたが、熱燗メニューにありました。。。
焼たいこ☆

焼きたいことは、
焼きおにぎりを串に刺したもの。

ちゃんと周りには海苔が巻いてありますね。
真ん中には可愛いお新香乗ってます♪

ここでセットの串焼きは終了。
待ってました!の鶏刺!!
2点盛りと3点盛りがあるなかもちろん~
刺身3点盛り合わせ(1000円)☆

ハツ、ももタタキ、ムネタタキの盛り合わせ。



薬味もたっぷり^^



この刺身がむちゃくちゃうまい(*´д`*)

タタキは分厚くて甘くてもっちり!!

食べご耐えあります!!
ハツはコリコリのとっても良い食感です♪

ここで焼酎にシフト!
アマンディー(530円)☆

黒糖焼酎です。
単品注文で串焼きほぼ制覇しちゃいましょ♪
必ずいかなきゃ!
レバ(160円)☆

大ぶりですね^^

臭みは全くなく、半生のとっても美味しい柔らかレバー♪

それでもレバー嫌いなお連れさんは無理だそう。。
なんこつ(160円)☆

こりこり良い食感軟骨に付いたお肉はじゅわっ♪


ヤングコーン☆

ヤングコーンの串焼き。
香ばしく食感も楽しい~^^

にごりみかん酒☆

粒々入りの美味しいみかん酒♪
焼酎で割らなきゃ甘い感じ~
うずら玉子(140円)☆

味付けうずらの玉子~
中はやはり半熟ではありません。

砂肝(160円)☆

良い食感でおいしいん~

野菜スティック☆

人参、きゅうり、大根のみの
とってもシンプル野菜スティック。

太くカットのシャキッと野菜(^^)
ソースはキャベツと同じくマヨネーズベースのソースです。

緑茶ハイ(370円)☆

濃いめのにごり緑茶!!
こういう緑茶ハイが好きなんです!
納豆包み焼き(160円)☆

厚揚げに納豆を詰めて焼いたもの~
表面は香ばしく炙ってありますん♪

納豆とねぎ混ぜだの詰まってますん♪

パリッとしていてる厚揚げに醤油をかけて
食べると美味しいんですよね~
最後にさっぱりと!
シークワーサーサワー(370円)☆

お連れさまの~
ゆずみつサワー(400円)☆

はんぺんチーズ(160円)☆

チーズ挟んだはんぺんを炙って海苔をパラパラ。

小さい頃好きだったわぁはんぺんチーズ~

はつ(160円)☆

おいしい~~^^

サワーを一気に飲み干したワタクシは~
・・・・いきましたかΣ( ̄□ ̄)!!!
ワイン(840円)☆

300mlのミニボトル。
ワインは赤白各このミニボトル1種類のみ。
今から300mlは大分きついワタクシです。。
ねぎま(160円)☆

大ぶりなお肉のこれまた美味しいねぎま串♪

長ネギの焦げ加減がいいわよね。

ささみにはわさびが好きですがここはチーズに。
チーズ(160円)☆

トロリとしたチーズを乗せたささみ串。

表面はきれいに炙ってありますが、
先ほどのささみ同様、お肉は半生( ´艸`)

くび(160円)☆

鳥の首肉の部分~~

一番 運動するところなので、脂肪がのっていて旨みがたっぷり♪

〆にはやはりこんなのよね
鳥スープうどん(530円)☆

鶏肉の出汁たっぷりの透き通ったスープうどん♪

青ネギたっぷり嬉しい( ´艸`)
コシがあるわけではない麺ですが、つるっと美味しく完食!

はぁ~
スープはやっぱりこれね、体にしみます( ´∀`)
更なる〆に
“鳥丼”頼むつもりでしたが(苦笑)
色々もめ、それは次回に。
メニュー全制覇しちゃうじゃん。
ご馳走さま(o^_^o)
近いのにあまり来ない西大井!笑
また来よう~
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2012.02.21(火) 11:06 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
この日は当日予約ですんなりでしたよ~^^
酉年・・・は、関係あるのでしょうか??笑
私も美味しい焼き鳥大好きでございます!!
この日は当日予約ですんなりでしたよ~^^
酉年・・・は、関係あるのでしょうか??笑
私も美味しい焼き鳥大好きでございます!!
はらへり呑んべぇ |
2012.02.23(木) 09:36 | URL |
【編集】
ちょくちょく拝見してます。写真の見せ方が3Dっぽくておもしろいですね。あいかわらずお上手です。
ハンチョウ |
2012.02.24(金) 10:29 | URL |
【編集】
ハンチョウ さん♪
お久しぶりです!!
有難うございます♪♪
ちょくちょくコメントくださいな^^♪
お久しぶりです!!
有難うございます♪♪
ちょくちょくコメントくださいな^^♪
はらへり呑んべぇ |
2012.02.25(土) 01:31 | URL |
【編集】
はらへり呑んべぇさん、はじめまして。
鳥ゆっこは約7年ほど前から行っていますが、初めて鳥ゆっこの焼鳥を食べた時の
衝撃は未だに忘れられません(大げさかな?)。でもそれほどおいしかったのです。
レバーや軟骨が苦手だったけど、今では好きになって特にレバーは毎回必ず注文
する程になりました。
この前行ったばかりなのに写真見ていたらまた食べたくなってしまいました(笑)
鳥ゆっこは約7年ほど前から行っていますが、初めて鳥ゆっこの焼鳥を食べた時の
衝撃は未だに忘れられません(大げさかな?)。でもそれほどおいしかったのです。
レバーや軟骨が苦手だったけど、今では好きになって特にレバーは毎回必ず注文
する程になりました。
この前行ったばかりなのに写真見ていたらまた食べたくなってしまいました(笑)
sasa |
2012.02.26(日) 13:59 | URL |
【編集】
sasa さん♪
初めまして!
コメント有難うございます♪
そうなんですか!確かに美味しいですよね^^
是非美味しい店には何度でも行って下さい^^!!
これからもヨロシクお願いいたします!!
初めまして!
コメント有難うございます♪
そうなんですか!確かに美味しいですよね^^
是非美味しい店には何度でも行って下さい^^!!
これからもヨロシクお願いいたします!!
はらへり呑んべぇ |
2012.02.28(火) 01:33 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私は近所なのに混んでて、未だ訪れていません・・涙
いや~ささみは半生に限ります。
私、酉年なので
焼き鳥は大好きでございます。笑)