晴天の月@大井町
2012.03.03 (Sat)
2012・2・16③
最新はこっち→「晴天の月 2017・10」
Bar 松下
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
恵比寿で2軒、
相当酔っ払ったワタクシですが何故だか大井町で会ったお知り合いの方と目の前の居酒屋へ~。
「晴天の月」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるビル5階のお店。

去年の3月の記事に1度載せた個室ダイニング。

ちなみに前回の記事。
↓↓↓↓
晴天の月 2011・3・21
あの時も相当酔っ払っていて記憶が薄いんですが。。
薄暗い店内~

全て個室or半個室で18室ございます。

個室へご案内~

ドリンクメニュ~

エビス生(570円)☆

いやいやビール、きついっす。。。
お通し☆

お通しは温かい薩摩揚げのようながんものような~

フードメニュ~


好きなものを好きなだけ頼みなさい!!
っと言って下さったからってナゼこれだけ頼んだか謎です。。
もうお腹いっぱいでした。。。
あっさりなもの~
とかなんとか言いながら
朝採れ野菜のバーニャカウダ(780円)☆

黄パプリカ、大根、赤カブ、キュウリ、エシャロット、
ブロッコリー、サニーレタス、ミニトマト、ジャガイモ。

色とりどりの野菜に
ジャガイモはフライドポテト~


バーニャソースはいつまでも温かくいただけます~^^。

こんなん発見!
初春のおススメメニュ~

真鯛のカルパッチョ 五色のサクラソース(880円)☆

薄切りにした真鯛を並べ、
サラダを乗せたキレイなカルパッチョ♪

普通に美味しいです。
グレープフルーツサワー(470円)☆

サワーならまだいける!?
大山地鶏のつくねとキンピラの生春巻き(650円)☆

つくねごろっと、キンピラの食感よい和風生春巻き♪

軽いもの~
とか言いながら・・・
チーズの盛り合わせ(1200円)☆

・スモークチーズ
・カマンベール
・ミモレット
・クリームチーズ
・ブルサンチーズ
の盛り合わせ。


全然軽くなーい!笑
居酒屋さんのチー盛りですから(?)、どれもクセない食べやすいチーズ。
1つ1つ大きくカットのどれも美味しいチーズでボリューム満点♪
他のメニューと比べて結構値も張る1200円ですしね~。
レモンサワー(470円)☆

フードのラストオーダー。
ナゼ頼む?(´_ゝ`)?
きゃあ~大好きな銀鱈ある~
なんて言いながら・・・・
(前回来た時もそんなこと言って注文してたっけ。)
銀鱈の西京味噌漬け焼き(850円)☆

前回同様酔っ払いですが、やっぱりこちらの銀鱈西京、美味しいです!!

しかも焼いている時に形が崩れてしまったと、こんなもの。
鯛の何か。?

珍味みたいなこちら。
正直しょっぱくて食べられなかった記憶がありますが(笑)、スタッフの感じよく気分良かった気がします。
ハイボール(550円)☆

ハイボールはもう・・・・きついです。(笑)
鮪とアボカド、湯葉のわさび醤油和え(580円)☆

大好きな組み合わせ!
美味しい!・・・のですが、ちょっともう苦しい・・・。
量が少ないのが幸い。
長芋のわさび漬けいくらのせ(450円)☆

長芋のわさび漬けといくらなんて、これまた大好きな組み合わせ!
・・・・・(笑)
ドリンクラストオーダー。
先ほどのハイボールの半分をお連れさんに差し上げこちらを。汗
シークワーサーサワー(500円)☆

〆にって頼んでましたよね~
生湯葉と豆乳のおじや 1人前(480円)☆

他のものはもう入らない!と思ったものの、これは別腹!!
さらさらっとあっとゆーまに完食してました!

体に優しそうな熱々おじや。
やはり飲んだ後にはこういうの求めるものなのね。
あぁ・・・・
おじやと一緒にって、これもね。
お新香盛り合わせ(500円)☆

ふぅ。
閉店間際にこんな注文、迷惑な客ですね。
しかし、最後に味はいかがでしたかなど聞きにきてくれ、
酔っ払いの返事しかできませんでしたが、とても好感度アップです!!
ご馳走さま(o^_^o)
今度こそシラフの時に必ず来たいです。。
最新はこっち→「晴天の月 2017・10」
Bar 松下
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
恵比寿で2軒、
相当酔っ払ったワタクシですが何故だか大井町で会ったお知り合いの方と目の前の居酒屋へ~。
「晴天の月」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるビル5階のお店。

去年の3月の記事に1度載せた個室ダイニング。

ちなみに前回の記事。
↓↓↓↓
晴天の月 2011・3・21
あの時も相当酔っ払っていて記憶が薄いんですが。。
薄暗い店内~

全て個室or半個室で18室ございます。

個室へご案内~

ドリンクメニュ~



エビス生(570円)☆

いやいやビール、きついっす。。。
お通し☆

お通しは温かい薩摩揚げのようながんものような~

フードメニュ~




好きなものを好きなだけ頼みなさい!!
っと言って下さったからってナゼこれだけ頼んだか謎です。。
もうお腹いっぱいでした。。。
あっさりなもの~
とかなんとか言いながら
朝採れ野菜のバーニャカウダ(780円)☆

ブロッコリー、サニーレタス、ミニトマト、ジャガイモ。

色とりどりの野菜に
ジャガイモはフライドポテト~




バーニャソースはいつまでも温かくいただけます~^^。

こんなん発見!
初春のおススメメニュ~

真鯛のカルパッチョ 五色のサクラソース(880円)☆

薄切りにした真鯛を並べ、
サラダを乗せたキレイなカルパッチョ♪

普通に美味しいです。
グレープフルーツサワー(470円)☆

サワーならまだいける!?
大山地鶏のつくねとキンピラの生春巻き(650円)☆

つくねごろっと、キンピラの食感よい和風生春巻き♪

軽いもの~
とか言いながら・・・
チーズの盛り合わせ(1200円)☆

・スモークチーズ
・カマンベール
・ミモレット
・クリームチーズ
・ブルサンチーズ
の盛り合わせ。





全然軽くなーい!笑
居酒屋さんのチー盛りですから(?)、どれもクセない食べやすいチーズ。
1つ1つ大きくカットのどれも美味しいチーズでボリューム満点♪
他のメニューと比べて結構値も張る1200円ですしね~。
レモンサワー(470円)☆

フードのラストオーダー。
ナゼ頼む?(´_ゝ`)?
きゃあ~大好きな銀鱈ある~
なんて言いながら・・・・
(前回来た時もそんなこと言って注文してたっけ。)
銀鱈の西京味噌漬け焼き(850円)☆

前回同様酔っ払いですが、やっぱりこちらの銀鱈西京、美味しいです!!

しかも焼いている時に形が崩れてしまったと、こんなもの。
鯛の何か。?

珍味みたいなこちら。
正直しょっぱくて食べられなかった記憶がありますが(笑)、スタッフの感じよく気分良かった気がします。
ハイボール(550円)☆

ハイボールはもう・・・・きついです。(笑)
鮪とアボカド、湯葉のわさび醤油和え(580円)☆

大好きな組み合わせ!
美味しい!・・・のですが、ちょっともう苦しい・・・。
量が少ないのが幸い。
長芋のわさび漬けいくらのせ(450円)☆

長芋のわさび漬けといくらなんて、これまた大好きな組み合わせ!
・・・・・(笑)
ドリンクラストオーダー。
先ほどのハイボールの半分をお連れさんに差し上げこちらを。汗
シークワーサーサワー(500円)☆

〆にって頼んでましたよね~
生湯葉と豆乳のおじや 1人前(480円)☆

他のものはもう入らない!と思ったものの、これは別腹!!
さらさらっとあっとゆーまに完食してました!

体に優しそうな熱々おじや。
やはり飲んだ後にはこういうの求めるものなのね。
あぁ・・・・
おじやと一緒にって、これもね。
お新香盛り合わせ(500円)☆

ふぅ。
閉店間際にこんな注文、迷惑な客ですね。
しかし、最後に味はいかがでしたかなど聞きにきてくれ、
酔っ払いの返事しかできませんでしたが、とても好感度アップです!!
ご馳走さま(o^_^o)
今度こそシラフの時に必ず来たいです。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |