Coins Bar@渋谷
2012.03.13 (Tue)
2012・2・26②
東京ワイン倶楽部 楽
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
がぶ飲みワイン居酒屋で
若干のワイン飲んだのち~
軽~く1杯、お安く飲める店へ行こう!
「Coins Bar」へ☆

渋谷駅徒歩5分くらい、
東急ハンズ向かいにある地下のお店。

名前の通り!

ドリンクおつまみ全て(1部除く)300円で頂けるお店です!

(実際は315円です。)

(中には525円メニューも1部ございます。)
学生時代、何度かきたなぁ・・・
なんて思いながら。
全て見渡せるくらいの広さの店内は、とても賑わっています!

中央に大きなテーブル席。

その周りには壁に向かってのカウンター。
入り口側にはカウンターとオープンキッチンにドリンカー。

大型プロジェクターも完備!

入ってすぐにはDJブースも。

第2土曜日には有名なDJがダンスパーティを開催してるんだそう。
ちょっと奥まった席もありましたよ~

思ったより学生的な方はおらず、年齢層は高め?♪
外国人の方も多くいらっしゃいます^^
ドリンクメニュ~


カールスバーグ(315円)☆

ちゃんと小さすぎずのグラスです♪
お通し☆

お通しはポップコーン~
ちなみにお通し代は100円。
フードメニュ~

チーズ3種盛り(315円)☆

・プロセスチーズ
・スモークチーズ
・クリームチーズ
の盛り合わせ。

普通~な感じですが、量もありますし
300円にしては全くの合格点!!
以前はキューブチーズだったような。
300円のカクテルって何を頼んでよいか・・・
やはりシンプルなものが無難??
・・・ある意味悩みます。。笑
店名ついてりゃ 間違いない!?
コインズバー スペシャル(300円)☆
ミント、ピーチ、ジンジャー、ライム
カクテル。
・・・・を、撮りわすれ○| ̄|_
間違いな~い。
これは500円なの~
フィッシュ&チップス(525円)☆

カットされた白身魚フライ4切れと太めのフライドポテト。
結構ボリュームあり、525円でも安いです!
タルタルもちゃんと付きます♪

衣サクッとしていて身も思ったより厚め、
お味も美味しい!

フラポもうま~い^^

300円でこのカクテルもどうだろう・・・
なんて思いながら。
マルガリータ(315円)☆

ちやんとグラスのフチにはソルトも♪
うん、ありあり!
枝豆(315円)☆

枝豆で300円は普通だろう。
・・・と思いますが、量たっぷり!!
ふふ^^
300円で・・・
モヒート(315円)☆

おぉ!
所詮はミントリキュールだろうと思いきや
ちゃんと生ミントが!!
ごまかしていないモヒート、いけます!!
カクテルのクオリティーが高い銀座の「300Bar」は好きですが、
あっちは椅子がないからな~
ご馳走さま(o^_^o)
軽くに飲むのにいいじゃない!
東京ワイン倶楽部 楽
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
がぶ飲みワイン居酒屋で
若干のワイン飲んだのち~
軽~く1杯、お安く飲める店へ行こう!
「Coins Bar」へ☆

渋谷駅徒歩5分くらい、
東急ハンズ向かいにある地下のお店。

名前の通り!

ドリンクおつまみ全て(1部除く)300円で頂けるお店です!

(実際は315円です。)

(中には525円メニューも1部ございます。)
学生時代、何度かきたなぁ・・・
なんて思いながら。
全て見渡せるくらいの広さの店内は、とても賑わっています!

中央に大きなテーブル席。

その周りには壁に向かってのカウンター。
入り口側にはカウンターとオープンキッチンにドリンカー。

大型プロジェクターも完備!

入ってすぐにはDJブースも。

第2土曜日には有名なDJがダンスパーティを開催してるんだそう。
ちょっと奥まった席もありましたよ~

思ったより学生的な方はおらず、年齢層は高め?♪
外国人の方も多くいらっしゃいます^^
ドリンクメニュ~






カールスバーグ(315円)☆

ちゃんと小さすぎずのグラスです♪
お通し☆

ちなみにお通し代は100円。
フードメニュ~

チーズ3種盛り(315円)☆

・プロセスチーズ
・スモークチーズ
・クリームチーズ
の盛り合わせ。



普通~な感じですが、量もありますし
300円にしては全くの合格点!!
以前はキューブチーズだったような。
300円のカクテルって何を頼んでよいか・・・
やはりシンプルなものが無難??
・・・ある意味悩みます。。笑
店名ついてりゃ 間違いない!?
コインズバー スペシャル(300円)☆
ミント、ピーチ、ジンジャー、ライム
カクテル。
・・・・を、撮りわすれ○| ̄|_
間違いな~い。
これは500円なの~
フィッシュ&チップス(525円)☆

カットされた白身魚フライ4切れと太めのフライドポテト。
結構ボリュームあり、525円でも安いです!
タルタルもちゃんと付きます♪

衣サクッとしていて身も思ったより厚め、
お味も美味しい!

フラポもうま~い^^

300円でこのカクテルもどうだろう・・・
なんて思いながら。
マルガリータ(315円)☆

ちやんとグラスのフチにはソルトも♪
うん、ありあり!
枝豆(315円)☆

枝豆で300円は普通だろう。
・・・と思いますが、量たっぷり!!
ふふ^^
300円で・・・
モヒート(315円)☆

おぉ!
所詮はミントリキュールだろうと思いきや
ちゃんと生ミントが!!
ごまかしていないモヒート、いけます!!
カクテルのクオリティーが高い銀座の「300Bar」は好きですが、
あっちは椅子がないからな~
ご馳走さま(o^_^o)
軽くに飲むのにいいじゃない!
関連ランキング:ダイニングバー | 神泉駅、渋谷駅、明治神宮前駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |