串だおれ@御徒町
2012.04.24 (Tue)
2012・4・8
本日はおそらく、1番の花見日和!?
去年は中目黒の目黒川沿いを散策し、
昨日はわけありでチョイと靖国神社方面まで行きましたので
本日はこれまた超混雑で有名な桜名所の1つ!上野へ!!
まずは人気者のパンダがお迎え~

次に迎えてくれるは素晴らしい桜!
・・・でなくものすごい人ごみ( ̄◇ ̄;)

あれは人なのでしょうか。。。
ここで嫌気がさしながらもとりあえず上野公園へ!
今度こそ素晴らしい桜( ´∀`)

しかしそれにも勝る人の数々!!

そしてやはり私の目線は
みなさまがシートに広げる豪華なつまみやお酒。。笑

ドロリッチをチューチューしながら~

昨日の靖国神社の桜も載せましょう。

人もすごいが桜もすごい。

上を見上げるとサクラサクラサクラ!!

少し日が落ちてからも美しいです。。

あら、なんだか素敵なブログではありませんか。

こんな人ごみの中、10分と居れません!
飯にしましょう!!笑
うん・・・・甘くみていましたね。
上野、御徒町エリアにも私の行きたいお店は100近くありますが、
どこも待ち待ち待ち!
もちろんすんなり入れるお店も沢山ありますが、
せっかくですし・・・・・
とどこにも入らず放浪していたら気づくともう15時。
どこもランチ終わってしまたー( ̄□ ̄;)!!
ショックと空腹でどうでもよくなり、
営業していた目の前のお店へ。
ランチというより飲みですね!(笑)
「串だおれ」へ3名☆

御徒町駅徒歩10秒にあるビル2階のお店。

本場!とあるリーズナブルな気軽な串あげやさん。

雑居ビル風なビルの階段(失礼!)を登っていると~

気づいたの。。

以前ワタクシここきています!
その時は「100ダイニングプラス」という
これまた安いスタンディングの居酒屋でした。
ちなみにその時に記事~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
100ダイニングプラス
店内は以前のお店と変わらず、まんま居抜きですね。

チープさが良い~

壁にはずらりメニュ~

ドリンクメニュ~

とりあえずビールでしょう。
フードメニュ~

3人ともまずはコレ!
19時までの“ほろ酔いセット”!!!

・ドリンク1杯
・串揚げ5本
・5種類から選べるつまみ1品
で1000円というセットです。
これでしょう~
生ビール☆

プハァー(*^Q^)
生ビールは御囲地町安いとある390円!
そうですよね、上野にはもっと安い店たくさんありますからね。
しかしそれらのお店もここから3分以内の範囲にある気が。。。笑
キャベツはお代わり自由!

ん~・・・
なんて不新鮮なキャベツ・・・・苦笑

選べるつまみは
枝豆、おでん3種類、もつ煮込、ポテトサラダ、ピリ辛きゅうり
から1つ。
ワタクシこちらを選択。
鶏皮もつ煮☆

単品320円です。
鶏皮とキャベツ、ねぎのみのシンプルな煮込み。
うん、美味しいですね。

キャベツのくたくたがい~かも。

あとは枝豆とおでんを。
の前に早くも・・・
お代わり☆

今度は新鮮!
この後何度もお代わりしましたが(笑)
美味○くなかったキャベツは最初の1回だけでした♪
こだわり枝豆☆

単品280円です。
おでん☆

こんにゃく、玉子、ちくわの3種類盛り合わせ~。


どれも単品各100円の品。
このからし、付けすぎたら涙が止まらん。。

ここは串揚げメインの居酒屋です。
人気串は食べたい!!

・・・でなく、いくら待っても串揚げがこない。
ので何度か催促してもこない。。
生ビール☆

キムチ(280円)☆

“大阪鶴橋”のキムチ。
あ!!うまい!!!!
お代わり☆

串が遅くイライラが少し募る中、
セットの串揚げがようやく登場。
串揚げ☆

※写真は3人前。
内容は
豚バラ、紅生姜、ヤングコーン、イカ、豚巻きチーズ
の5種類です。
もちろん二度漬け堪忍!!

イカがうまい!

豚チーズもチーズたっぷりうまい!!

真っ赤な生姜は薄切りすぎてあまりよくわからない。

1番人気という豚バラも薄く脂っこく、
フライにして更にクドすぎます。

やんぐコーンはいい感じ~

ビールがすすみますがね~
おっと二度漬け堪忍やで~

更に串揚げをクーポン使って
10本盛り合わせを13本盛り合わせにしてもらい注文。
長い待ち時間はこちら。
お代わり☆

トリスハイボール(270円)☆

ちなみに角は290円の山崎は550円。
クーポン使って13本~
串揚げ10本盛り合わせ+サービス3本(980円)☆

豚バラ、豚フィレ、こあじ、しゅうまい、ぎんなん、イカ
さつまいも、じゃがいも、まるごとアスパラ、まるごとハムカツ、ピリ辛チョリソー
などの13本盛り合わせ。
・・・ん?あと2本が思い出せない!!!笑
そしてちっちゃくてよくわからないものもありました。
物凄く美味しい!とは決して言えませんが(汗)、
更に単品追加してしまいました。。。
時間もかかるというのに。。。
あ、豚フィレが美味しい!
お代わり☆

串だおれハイボール(340円)☆

焼酎に梅エキスを少々、それに紅生姜を入れたサワー。
甘ったるくはなく、程よい甘さで飲みやすいです。
底には紅生姜がたっっぷり入っててびっくり!!

あ、おでんには必須な大根を食べていませんでしたね。
3つ!
大根3つ+あつあげ(100円/1つ+110円)☆

大根はベストな染み具合!!♪

あつあげもうまし~

お代わり☆

お、きたきた。
串揚げ☆

にんにく醤油漬け、湯葉、しいたけ、キス・・・
あれ!!これは自分で頼んだのにあと1本が思い出せない!!笑
まだ酔ってないハズ。。。。
湯葉は塩で頂きます!

湯葉を揚げるというと脂っこそうに感じましたが、全然。
硬めな湯葉で、塩で食べるのがすごく良い!!

これうま~
にんにく醤油!これはソースに漬けずにそのまま。

にんにくにしっかり味が付いていて、柔らかく美味しいの( ´艸`)
1番ヒットかも!?
レモンサワー(290円)☆

ん~~薬品のような・・・
なんて懐かしい焼酎の味でしょう。。。。。。
海老タルタル(150円)☆

普通の海老は140円ですが、タルタルつきに。
あらこれ美味しい♪
思ったよりお腹膨れました。
チラッと会計を見ると、うむ・・・・
思っていたよりはるかに高かった。。笑
ご馳走さま(o^_^o)
軽く最初のセットだけにしておいて
ハシゴすればよかったね。
なんて会話になったりしながらも。。。。
その他道に咲く桜もとってもきれい^^

おやつには頂いたこちら。
「コージーコーナー」の春のマドレーヌ詰め合わせ。

抹茶、サクラ、プレーンの3種類~。

コージーコーナーのお菓子久しぶりだわ。
なんて言っていると・・・・・
なんとたまたま!!違う方にチョコ味と苺味も頂きました。(笑)
マドレーヌつまみに、これまた一緒に頂いた~
かわいい春限定缶チューハイ♪

桃とさくらんぼで女子うけよさげな果実の瞬間~^^
しかし甘いのでウォッカをプラスさせていただきました。笑
本日はおそらく、1番の花見日和!?
去年は中目黒の目黒川沿いを散策し、
昨日はわけありでチョイと靖国神社方面まで行きましたので
本日はこれまた超混雑で有名な桜名所の1つ!上野へ!!
まずは人気者のパンダがお迎え~

次に迎えてくれるは素晴らしい桜!
・・・でなくものすごい人ごみ( ̄◇ ̄;)

あれは人なのでしょうか。。。
ここで嫌気がさしながらもとりあえず上野公園へ!
今度こそ素晴らしい桜( ´∀`)

しかしそれにも勝る人の数々!!

そしてやはり私の目線は
みなさまがシートに広げる豪華なつまみやお酒。。笑

ドロリッチをチューチューしながら~

昨日の靖国神社の桜も載せましょう。

人もすごいが桜もすごい。

上を見上げるとサクラサクラサクラ!!

少し日が落ちてからも美しいです。。

あら、なんだか素敵なブログではありませんか。

こんな人ごみの中、10分と居れません!
飯にしましょう!!笑
うん・・・・甘くみていましたね。
上野、御徒町エリアにも私の行きたいお店は100近くありますが、
どこも待ち待ち待ち!
もちろんすんなり入れるお店も沢山ありますが、
せっかくですし・・・・・
とどこにも入らず放浪していたら気づくともう15時。
どこもランチ終わってしまたー( ̄□ ̄;)!!
ショックと空腹でどうでもよくなり、
営業していた目の前のお店へ。
ランチというより飲みですね!(笑)
「串だおれ」へ3名☆

御徒町駅徒歩10秒にあるビル2階のお店。

本場!とあるリーズナブルな気軽な串あげやさん。

雑居ビル風なビルの階段(失礼!)を登っていると~

気づいたの。。

以前ワタクシここきています!
その時は「100ダイニングプラス」という
これまた安いスタンディングの居酒屋でした。
ちなみにその時に記事~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
100ダイニングプラス
店内は以前のお店と変わらず、まんま居抜きですね。

チープさが良い~

壁にはずらりメニュ~

ドリンクメニュ~

とりあえずビールでしょう。
フードメニュ~

3人ともまずはコレ!
19時までの“ほろ酔いセット”!!!

・ドリンク1杯
・串揚げ5本
・5種類から選べるつまみ1品
で1000円というセットです。
これでしょう~
生ビール☆

プハァー(*^Q^)
生ビールは御囲地町安いとある390円!
そうですよね、上野にはもっと安い店たくさんありますからね。
しかしそれらのお店もここから3分以内の範囲にある気が。。。笑
キャベツはお代わり自由!

ん~・・・
なんて不新鮮なキャベツ・・・・苦笑

選べるつまみは
枝豆、おでん3種類、もつ煮込、ポテトサラダ、ピリ辛きゅうり
から1つ。
ワタクシこちらを選択。
鶏皮もつ煮☆

単品320円です。
鶏皮とキャベツ、ねぎのみのシンプルな煮込み。
うん、美味しいですね。

キャベツのくたくたがい~かも。

あとは枝豆とおでんを。
の前に早くも・・・
お代わり☆

今度は新鮮!
この後何度もお代わりしましたが(笑)
美味○くなかったキャベツは最初の1回だけでした♪
こだわり枝豆☆

単品280円です。
おでん☆

こんにゃく、玉子、ちくわの3種類盛り合わせ~。




どれも単品各100円の品。
このからし、付けすぎたら涙が止まらん。。

ここは串揚げメインの居酒屋です。
人気串は食べたい!!

・・・でなく、いくら待っても串揚げがこない。
ので何度か催促してもこない。。
生ビール☆

キムチ(280円)☆

“大阪鶴橋”のキムチ。
あ!!うまい!!!!
お代わり☆

串が遅くイライラが少し募る中、
セットの串揚げがようやく登場。
串揚げ☆

※写真は3人前。
内容は
豚バラ、紅生姜、ヤングコーン、イカ、豚巻きチーズ
の5種類です。
もちろん二度漬け堪忍!!


イカがうまい!

豚チーズもチーズたっぷりうまい!!

真っ赤な生姜は薄切りすぎてあまりよくわからない。

1番人気という豚バラも薄く脂っこく、
フライにして更にクドすぎます。

やんぐコーンはいい感じ~

ビールがすすみますがね~
おっと二度漬け堪忍やで~

更に串揚げをクーポン使って
10本盛り合わせを13本盛り合わせにしてもらい注文。
長い待ち時間はこちら。
お代わり☆

トリスハイボール(270円)☆

ちなみに角は290円の山崎は550円。
クーポン使って13本~
串揚げ10本盛り合わせ+サービス3本(980円)☆

豚バラ、豚フィレ、こあじ、しゅうまい、ぎんなん、イカ
さつまいも、じゃがいも、まるごとアスパラ、まるごとハムカツ、ピリ辛チョリソー
などの13本盛り合わせ。
・・・ん?あと2本が思い出せない!!!笑
そしてちっちゃくてよくわからないものもありました。
物凄く美味しい!とは決して言えませんが(汗)、
更に単品追加してしまいました。。。
時間もかかるというのに。。。
あ、豚フィレが美味しい!
お代わり☆

串だおれハイボール(340円)☆

焼酎に梅エキスを少々、それに紅生姜を入れたサワー。
甘ったるくはなく、程よい甘さで飲みやすいです。
底には紅生姜がたっっぷり入っててびっくり!!

あ、おでんには必須な大根を食べていませんでしたね。
3つ!
大根3つ+あつあげ(100円/1つ+110円)☆

大根はベストな染み具合!!♪

あつあげもうまし~

お代わり☆

お、きたきた。
串揚げ☆

にんにく醤油漬け、湯葉、しいたけ、キス・・・
あれ!!これは自分で頼んだのにあと1本が思い出せない!!笑
まだ酔ってないハズ。。。。
湯葉は塩で頂きます!

湯葉を揚げるというと脂っこそうに感じましたが、全然。
硬めな湯葉で、塩で食べるのがすごく良い!!

これうま~
にんにく醤油!これはソースに漬けずにそのまま。

にんにくにしっかり味が付いていて、柔らかく美味しいの( ´艸`)
1番ヒットかも!?
レモンサワー(290円)☆

ん~~薬品のような・・・
なんて懐かしい焼酎の味でしょう。。。。。。
海老タルタル(150円)☆

普通の海老は140円ですが、タルタルつきに。
あらこれ美味しい♪
思ったよりお腹膨れました。
チラッと会計を見ると、うむ・・・・
思っていたよりはるかに高かった。。笑
ご馳走さま(o^_^o)
軽く最初のセットだけにしておいて
ハシゴすればよかったね。
なんて会話になったりしながらも。。。。
その他道に咲く桜もとってもきれい^^


おやつには頂いたこちら。
「コージーコーナー」の春のマドレーヌ詰め合わせ。

抹茶、サクラ、プレーンの3種類~。

コージーコーナーのお菓子久しぶりだわ。
なんて言っていると・・・・・
なんとたまたま!!違う方にチョコ味と苺味も頂きました。(笑)
マドレーヌつまみに、これまた一緒に頂いた~
かわいい春限定缶チューハイ♪

桃とさくらんぼで女子うけよさげな果実の瞬間~^^
しかし甘いのでウォッカをプラスさせていただきました。笑
関連ランキング:串揚げ | 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅
スポンサーサイト
ADDICT |
2012.04.24(火) 12:57 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
御徒町が勤務地でしたか!
私も2回目はおそらく無いです。。。笑
知ってますとも!!!上野・御徒町はいい店たっくさんあるのを(≧ω≦)b
以前はよく飲み行ってたんですよ~^^
またそのあたりで飲み歩きたいです!!
シブ-スト買いましたか♪
美味しかったならよかったですーー♪
ん、いや!!ちゃんとおすそ分けしましたよ!!爆
御徒町が勤務地でしたか!
私も2回目はおそらく無いです。。。笑
知ってますとも!!!上野・御徒町はいい店たっくさんあるのを(≧ω≦)b
以前はよく飲み行ってたんですよ~^^
またそのあたりで飲み歩きたいです!!
シブ-スト買いましたか♪
美味しかったならよかったですーー♪
ん、いや!!ちゃんとおすそ分けしましたよ!!爆
はらへり呑んべぇ |
2012.04.24(火) 17:23 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
串だおれ、行きましたか!
僕も一回行きましたが二回目はたぶん無いですね(苦笑)
上野・御徒町は食べ尽くした感がありますが、当たり外れが非常に多い街だと個人的には思ってます(苦笑)
美味しいお店も結構ありますよ~
先日の日記で紹介されてた阪急のブ-ル・ミッシュでシブ-スト、買いましたよ、最高に美味しかったです。
しかし、あれを一人で食べるとは・・・(爆)