飲み処喰い処 濱田@大井町
2012.04.29 (Sun)
2012・4・17
今日は大井町~。
「飲み処喰い処 濱田」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
どんたく通りを越えてぶつかる一本橋通りにあるお店。

あのキレイとは言えない、よくわからなかった道が!
最近整備されてちゃんと道路になったわね!!な道路沿い~~。
餃子がうまい!で有名なの~。

浜松町にある餃子が専門居酒屋で働いていたというそんな店主・・・・
プロレス店長!!!
プロレスラーだと思っていたら、プロレスが大好きで(笑)
お店にもプロレスラーがよく来るようになったとか!?

仲の良いお母様との2人で切り盛りしています。
そしてあの!北海道、十勝牛を使った“牛トロ丼”が
この大井町で食べられるのです!

銀座の「十勝屋」で3年前くらいに食べましたが、その時は結構レアだと思ってましたのに~。
店内は、とってもアバウトに言うとテーブル4つくらい。笑
居酒屋というより食事処ですね。
いや、居酒屋ですね!!

どちらもOKなかんじ~
一角にはプロレスのポスターやら色紙やらグッズがずらり!!

阪神タイガースも好きだそう。笑

親子共々と~っっても感じの良い方で
すぐ大好きなお店になっちゃいました。笑
ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しは卵焼き。

ちょっと甘めの伊達巻きのような卵焼きです。
卓上の調味料も何だか家庭的~^^

フードメニュ~

卓上のメニューだけでなく
壁のボードにはずらりとメニューが♪

どれも気になるものばかり!
店長おすすめ!新日本プロレス“真壁刀義”推薦という
4つあるメニューの中からとりあえず3つは即注文。
これは必ずでしょ!
特製餃子(420円)☆

6個の餃子~。
ちなみに特製餃子以外に
水餃子、手羽餃子、チーズ餃子、スタミナ餃子鍋もございます。
気になる手羽餃子とスタミナ餃子は次回必ず!!
そしてこのほどよくハネ付きの1番ウリの特製餃子。

1つがまん丸太ってます^^!

うまー(≧∀≦)
具がぎっしり!うまみたっぷり!!

食べご耐えあるのに油っこくも脂っこくもなく
あっさり食べれます!

いやぁペロリですね(*´д`*)
そしてこちら
幻のコロッケ(450円)☆

幻なコロッケが2つ。
サクッと衣をかじると・・・・・

このとろける感はなんでしょう( ´艸`)
サクッの後はとろり。ジャガイモはそこまで感じません。

とろとろです!
クリーミーではなく・・・・

とろとろです!
先ほど書いた餃子の他にウリでもあるメニュー“牛トロ丼”、
コロッケの中身のトロトロは牛トロトロですかね!
と、わけのわからない勝手な予測をしてみたり。(笑)
キャベツにはスイートコーンがちらほらお見え。

ビールがすすむ!
瓶ビール(500円)☆

刀義味噌(450円)☆

きゅうりとそぼろにんにく味噌。
しゃきっときゅうりに~

たっぷり味噌の中にたっぷりそぼろ♪

あとひきー!!
最近サバに浮気気味の私は頼まないわけがありません。謎
〆さば(550円)☆

おお!!大きなサバが登場!!

軽い締め具合の、
なんて美味しいサバでしょう(*´д`*)

一切れの分厚さも素敵・・・・。。

カキフライ(550円)☆

カキのフライが5つ。

小さめですが美味しいフライ♪

からしもたっぷり!

こちらもスイートコーンがちらほらお見えなキャベツ~^^

フライにはたっっくさんのキャベツを消費するワタクシは
お代わりもらっちゃいました♪

とっても感じの良いお店の方なので
何でも話しかけやすいです~(*^_^*)
お隣さんのお通しを見て、
あ!美味しそう!
なんて言ったときには・・・・
サービスヽ(´ー`)ノ笑

お通しまたもらっちゃいました♪
大好きなぬるぬるメカブ^^

何を飲もう。
ちょっと寒いので熱燗にするかお湯割りにするか。
周りをみるとキープボトルが並んでいますのに惹かれ・・・・・・

私もボトルでいっちゃう!!
安いもん♪
黒霧島 ボトル(2500円)☆

ちなみに“赤霧島”のボトルも3000円!
ゴーヤチャンプル(600円)☆

豚肉、ゴーヤ、豆腐、玉子のちゃんぷる~
ベーコンのような豚肉で、卵は白身が大分半熟め~


家庭的なお味です♪
わーいこんなものも頂いちゃいましたヽ(´ー`)ノ
自家製ぬか漬け☆

メニューにもありまして、頼もうと思っていたんです!
大根の浅漬けと、きゅうりの古漬けと浅漬け。

とってもおいすぃ~♪♪
ここで牛トロ丼を頼み締めようとしましたが、
もう何も食べれないというお連れさんを前に
次回の楽しみにとっておくことにしました。笑
山いもの梅肉和え(420円)☆

千切り山芋に梅肉とおかか、ゴマを乗せてポン酢をかけたもの。
シャクッとトロっとさっぱりおいしー( ´∀`)

じゃが明太焼き(420円)☆

スライスしたじゃが芋を明太子とバターで炒めたもの。

バターと明太子の香りが最高ー(^^)ノシ
下にはキャベツ~

濃いめな味付けでお酒がすすむ♪
もう1杯軽く飲みに行きましょう・・・というときに
サービスヽ(´ー`)ノ

ピスタチオを頂きました(≧∀≦)

コストコのピスタチオもやるなぁ(笑)
とっても嬉しい♪
手作りの殻入れがまたいいです~^^

なんて感じのよいアットホームなお店でしょう。
ただいまーと言いながら入ってきたくなるようなそんな感じ。
ご馳走さま(o^_^o)
ちなみにランチでも牛トロ丼は食べられます!!
でもやっぱり餃子も食べたいな。。
ここで2軒目へ。
1杯2杯のつもりが5杯6杯・・・
気づいたら2時を過ぎていて
大分飲みすぎてしまった1日となってしまいました・・・・・・汗
今日は大井町~。
「飲み処喰い処 濱田」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
どんたく通りを越えてぶつかる一本橋通りにあるお店。

あのキレイとは言えない、よくわからなかった道が!
最近整備されてちゃんと道路になったわね!!な道路沿い~~。
餃子がうまい!で有名なの~。

浜松町にある餃子が専門居酒屋で働いていたというそんな店主・・・・
プロレス店長!!!
プロレスラーだと思っていたら、プロレスが大好きで(笑)
お店にもプロレスラーがよく来るようになったとか!?

仲の良いお母様との2人で切り盛りしています。
そしてあの!北海道、十勝牛を使った“牛トロ丼”が
この大井町で食べられるのです!

銀座の「十勝屋」で3年前くらいに食べましたが、その時は結構レアだと思ってましたのに~。
店内は、とってもアバウトに言うとテーブル4つくらい。笑
居酒屋というより食事処ですね。
いや、居酒屋ですね!!

どちらもOKなかんじ~
一角にはプロレスのポスターやら色紙やらグッズがずらり!!

阪神タイガースも好きだそう。笑

親子共々と~っっても感じの良い方で
すぐ大好きなお店になっちゃいました。笑
ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆


ちょっと甘めの伊達巻きのような卵焼きです。
卓上の調味料も何だか家庭的~^^

フードメニュ~

卓上のメニューだけでなく
壁のボードにはずらりとメニューが♪

どれも気になるものばかり!
店長おすすめ!新日本プロレス“真壁刀義”推薦という
4つあるメニューの中からとりあえず3つは即注文。
これは必ずでしょ!
特製餃子(420円)☆

6個の餃子~。
ちなみに特製餃子以外に
水餃子、手羽餃子、チーズ餃子、スタミナ餃子鍋もございます。
気になる手羽餃子とスタミナ餃子は次回必ず!!
そしてこのほどよくハネ付きの1番ウリの特製餃子。

1つがまん丸太ってます^^!

うまー(≧∀≦)
具がぎっしり!うまみたっぷり!!

食べご耐えあるのに油っこくも脂っこくもなく
あっさり食べれます!


いやぁペロリですね(*´д`*)
そしてこちら
幻のコロッケ(450円)☆

幻なコロッケが2つ。
サクッと衣をかじると・・・・・

このとろける感はなんでしょう( ´艸`)
サクッの後はとろり。ジャガイモはそこまで感じません。

とろとろです!
クリーミーではなく・・・・

とろとろです!
先ほど書いた餃子の他にウリでもあるメニュー“牛トロ丼”、
コロッケの中身のトロトロは牛トロトロですかね!
と、わけのわからない勝手な予測をしてみたり。(笑)
キャベツにはスイートコーンがちらほらお見え。

ビールがすすむ!
瓶ビール(500円)☆

刀義味噌(450円)☆

きゅうりとそぼろにんにく味噌。
しゃきっときゅうりに~

たっぷり味噌の中にたっぷりそぼろ♪

あとひきー!!
最近サバに浮気気味の私は頼まないわけがありません。謎
〆さば(550円)☆

おお!!大きなサバが登場!!

軽い締め具合の、
なんて美味しいサバでしょう(*´д`*)

一切れの分厚さも素敵・・・・。。

カキフライ(550円)☆

カキのフライが5つ。

小さめですが美味しいフライ♪

からしもたっぷり!


こちらもスイートコーンがちらほらお見えなキャベツ~^^

フライにはたっっくさんのキャベツを消費するワタクシは
お代わりもらっちゃいました♪

とっても感じの良いお店の方なので
何でも話しかけやすいです~(*^_^*)
お隣さんのお通しを見て、
あ!美味しそう!
なんて言ったときには・・・・
サービスヽ(´ー`)ノ笑

お通しまたもらっちゃいました♪
大好きなぬるぬるメカブ^^

何を飲もう。
ちょっと寒いので熱燗にするかお湯割りにするか。
周りをみるとキープボトルが並んでいますのに惹かれ・・・・・・

私もボトルでいっちゃう!!
安いもん♪
黒霧島 ボトル(2500円)☆

ちなみに“赤霧島”のボトルも3000円!
ゴーヤチャンプル(600円)☆

豚肉、ゴーヤ、豆腐、玉子のちゃんぷる~
ベーコンのような豚肉で、卵は白身が大分半熟め~




家庭的なお味です♪
わーいこんなものも頂いちゃいましたヽ(´ー`)ノ
自家製ぬか漬け☆

メニューにもありまして、頼もうと思っていたんです!
大根の浅漬けと、きゅうりの古漬けと浅漬け。

とってもおいすぃ~♪♪
ここで牛トロ丼を頼み締めようとしましたが、
もう何も食べれないというお連れさんを前に
次回の楽しみにとっておくことにしました。笑
山いもの梅肉和え(420円)☆

千切り山芋に梅肉とおかか、ゴマを乗せてポン酢をかけたもの。
シャクッとトロっとさっぱりおいしー( ´∀`)


じゃが明太焼き(420円)☆

スライスしたじゃが芋を明太子とバターで炒めたもの。

バターと明太子の香りが最高ー(^^)ノシ
下にはキャベツ~


濃いめな味付けでお酒がすすむ♪
もう1杯軽く飲みに行きましょう・・・というときに
サービスヽ(´ー`)ノ

ピスタチオを頂きました(≧∀≦)

コストコのピスタチオもやるなぁ(笑)
とっても嬉しい♪
手作りの殻入れがまたいいです~^^

なんて感じのよいアットホームなお店でしょう。
ただいまーと言いながら入ってきたくなるようなそんな感じ。
ご馳走さま(o^_^o)
ちなみにランチでも牛トロ丼は食べられます!!
でもやっぱり餃子も食べたいな。。
ここで2軒目へ。
1杯2杯のつもりが5杯6杯・・・
気づいたら2時を過ぎていて
大分飲みすぎてしまった1日となってしまいました・・・・・・汗
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2012.05.01(火) 16:03 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
素敵なお店ですよ~^^
牛トロ丼は生牛肉のフレークを乗せたど~んです!
生で食べる為に鮮度が重要で、赤身と脂が混ざったひき肉ですので、
温かいご飯に乗せて食べると白い脂がとろけますの^^♪
是非ご賞味あれ~~~♪
素敵なお店ですよ~^^
牛トロ丼は生牛肉のフレークを乗せたど~んです!
生で食べる為に鮮度が重要で、赤身と脂が混ざったひき肉ですので、
温かいご飯に乗せて食べると白い脂がとろけますの^^♪
是非ご賞味あれ~~~♪
はらへり呑んべぇ |
2012.05.02(水) 00:52 | URL |
【編集】
ここの餃子、丸々してて大好きです。
餃子鍋も良いですよ~
雰囲気も和気あいあいとしてて、僕もお気に入りのお店です!
餃子鍋も良いですよ~
雰囲気も和気あいあいとしてて、僕もお気に入りのお店です!
ADDICT |
2012.05.02(水) 07:31 | URL |
【編集】
ADDICTさんこんにちは!
はらへり殿 この濱田さんのご主人
シュガーの常連さんで、それで私も
濱田さんの餃子のファンになった次第です。
餃子食べたいな~ でも減量中だし・・笑)
はらへり殿 この濱田さんのご主人
シュガーの常連さんで、それで私も
濱田さんの餃子のファンになった次第です。
餃子食べたいな~ でも減量中だし・・笑)
S・Tマスター |
2012.05.02(水) 16:15 | URL |
【編集】
こんばんは。シュガ-タウンのマスタ-さんですよね?
覚えてますよ、あなた変態でしょ、と言われたことも(笑)
濱田のご主人さんがあのバ-の常連さんだったとは驚きです。
マスタ-さんとご主人さんがお互いに常連さん同士になったということでしょうか?
人と人の繋がりですね、素晴らしいと思います!
はらへりさん、コメント欄にて失礼致しました。
覚えてますよ、あなた変態でしょ、と言われたことも(笑)
濱田のご主人さんがあのバ-の常連さんだったとは驚きです。
マスタ-さんとご主人さんがお互いに常連さん同士になったということでしょうか?
人と人の繋がりですね、素晴らしいと思います!
はらへりさん、コメント欄にて失礼致しました。
ADDICT |
2012.05.02(水) 18:36 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
料理も従業員さんも素敵なお店ですね!!♪
餃子鍋、次回いただきます^^♪
人と人の繋がりは素晴らしいです!!
大井町で飲んでいるとそういうことだらけで(笑)、本当にそう思います~^^
料理も従業員さんも素敵なお店ですね!!♪
餃子鍋、次回いただきます^^♪
人と人の繋がりは素晴らしいです!!
大井町で飲んでいるとそういうことだらけで(笑)、本当にそう思います~^^
はらへり呑んべぇ |
2012.05.03(木) 00:49 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
餃子が太るは間違いです!!
野菜も豊富だしたんぱく質も炭水化物も摂れる、
健康的な料理ではないですか!!
更には酒にも飯にも合いますから!!
それより日々の生活も見直すべきなんです!!笑
餃子が太るは間違いです!!
野菜も豊富だしたんぱく質も炭水化物も摂れる、
健康的な料理ではないですか!!
更には酒にも飯にも合いますから!!
それより日々の生活も見直すべきなんです!!笑
はらへり呑んべぇ |
2012.05.03(木) 00:52 | URL |
【編集】
ADDICT さん
ほんとに人と人とのつながりはいいもんですね。
いろんな方のおかげで生きているんだと、
しみじみ思います。
はらへり殿
失礼いたしました 笑)
餃子は確かに身体によいです!!
日々の生活を見直して、明日から
よい子の生活いたします!! 涙
ほんとに人と人とのつながりはいいもんですね。
いろんな方のおかげで生きているんだと、
しみじみ思います。
はらへり殿
失礼いたしました 笑)
餃子は確かに身体によいです!!
日々の生活を見直して、明日から
よい子の生活いたします!! 涙
S・Tマスター |
2012.05.08(火) 17:45 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
今も少しは頑張っているそうで(笑)、
継続できるよう応援しております~^^♪
今も少しは頑張っているそうで(笑)、
継続できるよう応援しております~^^♪
はらへり呑んべぇ |
2012.05.09(水) 08:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
良心的値段も良いですが、
店主のお人柄も素敵ですね。
タイガースファンというのも
素晴らしいです。
牛トロ丼ってどんなんやろ??