FINN McCOOL'S@大崎
2012.05.25 (Fri)
2012・5・5
今日はちょびっと大崎へ~。

19時には出なければいけないため、
ゆっくりはできませんので軽~く~~
「FINN McCOOL'S」へ3名☆

大崎駅徒歩2分くらい、
駅直結のビル“シンクパークビル”2階にあるお店。

飲食店もいくつか入るこのビルですが、
気軽1杯飲むのに、雰囲気は1番好きかも!な、
2007年10月のシンクパークビルオープンと同時にオープンしたアイリッシュパブです。

赤坂や天王洲アイル、日本橋にもございます。
外のテラスから入ると更にかっこいい!

ウッドを基調とした店内は、
アイルランドの街角にある年季の入った酒場をイメージしたという
異国情緒を醸し出す本場の雰囲気溢れるアイリッシュパブ。

“フィンマクールズ”とは、パブ発祥の地アイルランドの
伝説の英雄の名前です。

カウンターでギネスを片手に1杯もいい~

ローテーブル、ローチェアーもありますが、
ハイテーブル、ハイチェアー席もい~

そしてまた今この季節に丁度良い
テラス席がありますの!

※まぁ、シンクパークはほとんどの店舗にテラス席があります。笑
本日風も気持ち良い、丁度良い気温。
テラス席へ~♪
こちらはテラスもウッディーで良い雰囲気なんです。

周りに緑が多いのがまたいいのですよ。
日が落ちると更に雰囲気出ますの(^^)ノシ

素敵でしょう~

ドリンクメニュ~


ビールはもちろん、ウィスキー、カクテル、ワインなどと豊富にございます。
ボトルもありますが、やはりドラフトビールでしょう!
レギュラーメニューにある5種類あるドラフトビールは
ほとんどが
パイント、ミディアム、ハーフとサイズが選べます。
17時から19時のハッピーアワーでは
パイントとのドラフトビールが200円オフ!!

・・・が、平日のみで、土曜日の本日は適用されません。。。
こどもの日なのに~~。関係ないが。汗
てなこと悔しいのでハーフで。笑
全制覇しちゃお。
ここで必ず注文しなければいけない“ギネス”!
は、のちほど。。。
ハーフ&ハーフ ハーフ(500円)☆

これがびっくり、本当にハーフ&ハーフ!!笑
きれいに2層になっています!!!
うまいビール!!
本日のドラフトビールというのもありましたが、
ハーフはないので頼みませんでした。笑
フードメニュ~


これは必須でしょ!迷わず注文。

フィッシュ&チップス M(600円)☆

Lサイズは1000円。
Mサイズは2切れの大きめフィッシュ。

その下には英国風の太めのポテトチップス。

マスタードとケチャップはもちろん付きます。

モルトビネガーもちゃ~んとつきます♪
身が厚く美味しいフィッシュ(^^)♪♪

サクッと衣でないですが、
少し柔らかめの熱々の衣がまた美味しいの♪

そしてこのマスタードがなんかとってもうまい!
エビス ハーフ(450円)☆

何を頼んでも泡がうまい!!
こんなメニューもありますよ。
ワンコインメニュ~

安いですが、結構ワンコインで納得な品揃えだったかも。笑
大根とカニ、クレソンのサラダ(500円)☆

大根の千切りにトマト、パプリカ、セロリ、カニを乗せたものに
胡麻を掛けてクレソンを添えたサラダ。

和風ドレッシングでさっぱりした、普通に美味しい普通なサラダ~
もっとクレソンたっぷりあるとよかったなー。
海老のアヒージョ(500円)☆

海老とキャベツのオイル煮込み。
ボリュームはそんなありませんが、
オイルはたっぷりで美味しいアヒージョ!!

ぷりぷりな海老とくたくたになったキャベツが
塩気の効いたオイルに絡みます♪
バゲットは4切れ。

バゲットにオイルをびったびたに浸したら
具を乗せてパクリと~♪

これだけいやに安いわ♪
サッポロ ハーフ(350円)☆

けど小さい。笑
けどさすが、泡がうまい!!
シェパーズパイ M(800円)☆

Lサイズは1200円。
“コテージパイ”と同義のイギリスのミートパイですね

トマトベースで味付けした挽き肉にマッシュしたじゃが芋を乗せ、
チーズをかけて焼いたもの。

美味し~い( ´∀`)
挽き肉たっぷり、チーズがとろ~♪

挽き肉にスパイスが効いてます!!
はぁ、ビールがすすむ。。
キルケニー ハーフ(500円)☆

なんてまたまたクリーミーな泡!
しかしちょっと寒くなってきましたなぁ。。
そして時間がないことを忘れて注文してました。汗
ピザ マルゲリータ M(800円)☆

Lサイズは1200円。
ご自分でカット~

ナポリ風のピッツァとは違い、ピザ!といった感じ。

トマトソースを敷いた薄いピザ生地にトマト、バジル、チーズ。

サクッもちっとした手作りという薄い生地にたっぷり具が乗っていて
王道的なすごく美味しいピザです!!

耳の方まで均一に具が乗ってますね^^

シェパーズパイの挽き肉乗せても美味し~い♪
時間がないのに・・・
ギネス ハーフ(500円)☆

ここ「フィンマクールズ」ではこの“ギネス”を
クリーミーなパーフェクトパイントで提供することにこだわり続けているそう。
やっぱり確実に美味しいギネスです!!
そしてピザとビールで美味しさ更に相乗効果ですもん!!
この後飲むので今更ながら、ほどほどに~~
あー遅刻遅刻。。
今日はちょびっと大崎へ~。

19時には出なければいけないため、
ゆっくりはできませんので軽~く~~
「FINN McCOOL'S」へ3名☆

大崎駅徒歩2分くらい、
駅直結のビル“シンクパークビル”2階にあるお店。

飲食店もいくつか入るこのビルですが、
気軽1杯飲むのに、雰囲気は1番好きかも!な、
2007年10月のシンクパークビルオープンと同時にオープンしたアイリッシュパブです。

赤坂や天王洲アイル、日本橋にもございます。
外のテラスから入ると更にかっこいい!

ウッドを基調とした店内は、
アイルランドの街角にある年季の入った酒場をイメージしたという
異国情緒を醸し出す本場の雰囲気溢れるアイリッシュパブ。

“フィンマクールズ”とは、パブ発祥の地アイルランドの
伝説の英雄の名前です。


カウンターでギネスを片手に1杯もいい~

ローテーブル、ローチェアーもありますが、
ハイテーブル、ハイチェアー席もい~

そしてまた今この季節に丁度良い
テラス席がありますの!

※まぁ、シンクパークはほとんどの店舗にテラス席があります。笑
本日風も気持ち良い、丁度良い気温。
テラス席へ~♪
こちらはテラスもウッディーで良い雰囲気なんです。

周りに緑が多いのがまたいいのですよ。
日が落ちると更に雰囲気出ますの(^^)ノシ

素敵でしょう~

ドリンクメニュ~




ビールはもちろん、ウィスキー、カクテル、ワインなどと豊富にございます。
ボトルもありますが、やはりドラフトビールでしょう!
レギュラーメニューにある5種類あるドラフトビールは
ほとんどが
パイント、ミディアム、ハーフとサイズが選べます。
17時から19時のハッピーアワーでは
パイントとのドラフトビールが200円オフ!!

・・・が、平日のみで、土曜日の本日は適用されません。。。
こどもの日なのに~~。関係ないが。汗
てなこと悔しいのでハーフで。笑
全制覇しちゃお。
ここで必ず注文しなければいけない“ギネス”!
は、のちほど。。。
ハーフ&ハーフ ハーフ(500円)☆

きれいに2層になっています!!!
うまいビール!!
本日のドラフトビールというのもありましたが、
ハーフはないので頼みませんでした。笑
フードメニュ~




これは必須でしょ!迷わず注文。

フィッシュ&チップス M(600円)☆

Lサイズは1000円。
Mサイズは2切れの大きめフィッシュ。

その下には英国風の太めのポテトチップス。

マスタードとケチャップはもちろん付きます。

モルトビネガーもちゃ~んとつきます♪
身が厚く美味しいフィッシュ(^^)♪♪

サクッと衣でないですが、
少し柔らかめの熱々の衣がまた美味しいの♪

そしてこのマスタードがなんかとってもうまい!
エビス ハーフ(450円)☆

何を頼んでも泡がうまい!!
こんなメニューもありますよ。
ワンコインメニュ~

安いですが、結構ワンコインで納得な品揃えだったかも。笑
大根とカニ、クレソンのサラダ(500円)☆

大根の千切りにトマト、パプリカ、セロリ、カニを乗せたものに
胡麻を掛けてクレソンを添えたサラダ。


和風ドレッシングでさっぱりした、普通に美味しい普通なサラダ~
もっとクレソンたっぷりあるとよかったなー。
海老のアヒージョ(500円)☆

海老とキャベツのオイル煮込み。
ボリュームはそんなありませんが、
オイルはたっぷりで美味しいアヒージョ!!

ぷりぷりな海老とくたくたになったキャベツが
塩気の効いたオイルに絡みます♪
バゲットは4切れ。

バゲットにオイルをびったびたに浸したら
具を乗せてパクリと~♪

これだけいやに安いわ♪
サッポロ ハーフ(350円)☆

けど小さい。笑
けどさすが、泡がうまい!!
シェパーズパイ M(800円)☆

Lサイズは1200円。
“コテージパイ”と同義のイギリスのミートパイですね

トマトベースで味付けした挽き肉にマッシュしたじゃが芋を乗せ、
チーズをかけて焼いたもの。

美味し~い( ´∀`)
挽き肉たっぷり、チーズがとろ~♪

挽き肉にスパイスが効いてます!!
はぁ、ビールがすすむ。。
キルケニー ハーフ(500円)☆

なんてまたまたクリーミーな泡!
しかしちょっと寒くなってきましたなぁ。。
そして時間がないことを忘れて注文してました。汗
ピザ マルゲリータ M(800円)☆

Lサイズは1200円。
ご自分でカット~

ナポリ風のピッツァとは違い、ピザ!といった感じ。

トマトソースを敷いた薄いピザ生地にトマト、バジル、チーズ。


サクッもちっとした手作りという薄い生地にたっぷり具が乗っていて
王道的なすごく美味しいピザです!!


耳の方まで均一に具が乗ってますね^^

シェパーズパイの挽き肉乗せても美味し~い♪
時間がないのに・・・
ギネス ハーフ(500円)☆

ここ「フィンマクールズ」ではこの“ギネス”を
クリーミーなパーフェクトパイントで提供することにこだわり続けているそう。
やっぱり確実に美味しいギネスです!!
そしてピザとビールで美味しさ更に相乗効果ですもん!!
この後飲むので今更ながら、ほどほどに~~
あー遅刻遅刻。。
関連ランキング:ダイニングバー | 大崎駅、大崎広小路駅、五反田駅
スポンサーサイト
ajiketo さん♪
うけます!!このコメント見て笑ってしまった!!!
丁度昨日、このお店の話題を知り合いとしていて、その人も
ビールは美味しいけど、店員がイカさないからだめなんだよね~
と話していました!!笑
まぁ、雰囲気はいいですかね。笑
うけます!!このコメント見て笑ってしまった!!!
丁度昨日、このお店の話題を知り合いとしていて、その人も
ビールは美味しいけど、店員がイカさないからだめなんだよね~
と話していました!!笑
まぁ、雰囲気はいいですかね。笑
はらへり呑んべぇ |
2012.05.27(日) 23:41 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
よく仕事の打ち上げに使ってました。
雰囲気もいいし、キルケニーなんかの
エール好きとしては重宝していましたが、
店員さんのクォリティがどうかな?と
いつも同僚と話のタネにしてました(笑)。
運が悪かっただけかもしれませんけどね。
ちょっと裏の方にあるんで、見付けにくいかも
しれませんよね。
URLが日経ビジネスオンラインに移りました。
誰も読んでいないようなど辺境のコラムですが…