> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 又こい家(& 立喰い寿し おかめ)@築地
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

又こい家(& 立喰い寿し おかめ)@築地

2012.07.02 (Mon)

2012・6・9





今日はお知り合いの元、築地へ~
又こい家・おかめ  (126)

久々にきた~♪
又こい家・おかめ  (1)

土曜日のこの時間でも場外はやってます!!
又こい家・おかめ  (2)

又こい家へ☆
又こい家・おかめ  (6)


築地場外市場の4丁目交差点の門跡通りに沿ってすぐにあるお店。
又こい家・おかめ  (5)


場内のマグロ専門卸問屋“恵水産”直営天然まぐろ専門店どんぶりやさんです!
又こい家・おかめ  (4)

お隣にある去年オープンした「立喰い寿し おかめ」と同系列で、
本日はそちらのお店の方に呼んで頂きましたの♪
又こい家・おかめ  (3)

昼は定番の“鉄火丼”から、鮪の頭から尾の身まで使った
“まぐろ一本丼”など、10種類以上のまぐろ丼
!!
又こい家・おかめ  (92)

夜は鮪を中心にした一品料理を楽しめます。
又こい家・おかめ  (10)



店内は左手にオープンな厨房を囲んだ、
L字のカウンター8席
ほど。
又こい家・おかめ  (98)

右手には4人掛けテーブル席が3つほど。
又こい家・おかめ  (100)


好きなもの食べてけ好きなだけ飲んでけ~
ですって(≧∀≦)?


丼専門店とされることもあり、
丼食べて帰って行くお客さまが多数~
又こい家・おかめ  (9)


20種類ほどある、マグロを始めとした豊富な海鮮丼などの丼が有名で、
雑誌にもよく取り上げられるお店です。
又こい家・おかめ  (108)


が、実はそれだけじゃないのです!
メニュ~
又こい家・おかめ  (34) 又こい家・おかめ  (35)

カウンター上にもずらり。
又こい家・おかめ  (36)
さすがまぐろ料理専門店!
とだけあり、夜にはまぐろ料理のおつまみがとっても豊富♪


以前三崎で行った くろば亭 はすごかった。。。。
なんて思いながら。


私はとなりの常連なおっちゃん方と盛り上がって
飲みます!飲みます!飲みます!
又こい家・おかめ  (33)



生ビール(600円)☆
又こい家・おかめ  (11)


まだ料理は頼んでいませんが登場(笑)
まぐろテール塩焼き(500円)☆
又こい家・おかめ  (13)
まぐろの尾のお肉。
尾肉おにく~♪
又こい家・おかめ  (15) 又こい家・おかめ  (14)

これはちょっと冷め気味ですが、最近よく食す大好きな食べ物。
というか鮪自体死ぬほど大好きなので、みんなみんな大好きです。謎

鮪テールは照り焼きでよく頂くのですが、
こちらは塩焼きで、山葵おろしで頂きます!
又こい家・おかめ  (17)

シンプルでこの食べ方の方が個人的には好き!
又こい家・おかめ  (21)

鮪テールは、ほとんどの人が残す
このぷりっとした硬めで噛み応えある皮の部分が好きなの!
又こい家・おかめ  (20)


日本酒 熱燗(450円)☆
又こい家・おかめ  (41)



お!あれいこう!
又こい家・おかめ  (18)

まぐろ目玉煮込み(500円)☆
又こい家・おかめ  (24)

まぐろのめんたま!
又こい家・おかめ  (25)

超ぷるんぷるんのとろんとろん(゜Д゜)
又こい家・おかめ  (26)

ざ・こらーげん!
又こい家・おかめ  (31)

うますぎ。。

スープも身体に染みますな。
又こい家・おかめ  (28)

どこさへきさえんさーん!
又こい家・おかめ  (27) 又こい家・おかめ  (30)
最近アルコールで頭イカレテきてるから丁度良い。。汗


日本酒 熱燗(450円)☆
又こい家・おかめ  (29)


店員さんおすすめ♪
まぐろトロステーキ(650円)☆
又こい家・おかめ  (43)

鮪のトロの部位のブロック
醤油ガーリックで味付けしたステーキ。
又こい家・おかめ  (55)
うま( ´艸`)

しかしボリュームもあるので、1人で食べるとなるとそうは頼めんぞ・・・
でも鮪づくしで幸せ・・・・


濃いめの味つけがどんどん酒をすすめます!!
又こい家・おかめ  (44)



冷やいっちゃお。
田酒(1200円)☆
又こい家・おかめ  (62)

く~(=^~^)o


お刺身が食べたい!
というと、今日は“メバチマグロ”で、
おすすめの“インドマグロ”じゃないからとのこと。笑

するとなんと!
お隣の「おかめ」から、わざわざ!!!!
刺身
又こい家・おかめ  (65)
なんてキレイな分厚いまぐろ。。。。

これに・・・
又こい家・おかめ  (66)

これ・・・
又こい家・おかめ  (69)

どっちがどっちか忘れちゃいましたが(汗)、
どちらも激うまー(゜Д゜)
又こい家・おかめ  (102) 又こい家・おかめ  (103)

なんでしょう!!!旨味が詰まった濃厚なまぐろ!!
又こい家・おかめ  (73)

口の中でとろけて鮪の味が口いっぱいに広がります( ´艸`)
又こい家・おかめ  (71)



奈良萬(1000円)☆
又こい家・おかめ  (56)
福島県の純米大吟醸~

幸せ~。。


まさか刺身がくると思わず
そういやこれも頼んでた!
まぐろカルパッチョ(650円)☆
又こい家・おかめ  (37)

レタス、トマト、パプリカなどの生野菜に、
厚めのマグロ赤身の切り身、薬味を乗せ、イタリアンドレッシングを掛けた1品。
又こい家・おかめ  (39) 又こい家・おかめ  (38)

サラダ感覚で頂きます~^^
又こい家・おかめ  (40)

贅沢なカルパッチョです!
又こい家・おかめ  (63)



国権 俺の出番
又こい家・おかめ  (75)
福島県の特別本醸造~

もう酔っ払いになりつつあるある。汗


なんだか外が騒がしい??
と思い外に出ると、8日・9日・10日と築地のお祭りだったみたいです!
又こい家・おかめ  (79)

雨の中、神輿担いでとっても賑やか♪
又こい家・おかめ  (80)

ししだしし~^^
又こい家・おかめ  (87)

築地の祭りってだけで賑やかなイメージ~
又こい家・おかめ  (88) 又こい家・おかめ  (90)


すぐさま店内入って飲み開始!笑

そこでなんと!!
また「おかめ」さんから差し入れです!
握り寿司
又こい家・おかめ  (45)

ヽ(≧▽≦)/

大トロ、赤身、金目鯛、
カツオ、海老、ツブ貝、サーモン、卵焼き


シャリは小さくネタ分厚っっ!
又こい家・おかめ  (47) 又こい家・おかめ  (49)

又こい家・おかめ  (50) 又こい家・おかめ  (52)

しかももうめちゃくちゃうまい(*´д`*)

金目鯛のみ炙ってタレが塗ってあります( ´艸`)
又こい家・おかめ  (48)

トロはちょうとろ・・・( ´艸`)
又こい家・おかめ  (46)

ツブ貝のこの食感のよさは何でしょう。。( ´艸`)
又こい家・おかめ  (51)

築地の名に恥じない新鮮な魚と腕ですな!

卵焼きはどこのだろ~^^
又こい家・おかめ  (53) 又こい家・おかめ  (74)



紹介しちゃる~・・・・
立喰い寿し おかめ
又こい家・おかめ  (7)

「又こい家」よりさらに交差点よりのお隣にあるお店。
又こい家・おかめ  (8)

場内にある有名なお寿司やさん「おかめ」が出した
スタンディグ業態のお寿司やさんです。
又こい家・おかめ  (83)

カウンターの前は4人も並ぶといっぱいになってしまいます。
又こい家・おかめ  (85)

とってもリーズナブルに美味しい握りが
気軽に頂けます!!
又こい家・おかめ  (82)

ここでちょこっとつまみながら、
ちょこっと缶ビールで1杯ってのも最っっ高!!
又こい家・おかめ  (89)
あ、生ビールもありますよ。

シラフでお腹が空いてる時、たらふく食べにきたいです。。



こおでまたお隣へ戻ります~笑

そろそろ危険・・・
濃いめで濃いめで~ヾ(^▽^)ノ。。。
角ハイボール(450円)☆
又こい家・おかめ  (104)
汗汗汗。


以前と比べ大分食べれなくなったというのに。。

まだまだ食べたりないだろ!と出してくれました(汗汗汗)
まぐろユッケ(500円)☆
又こい家・おかめ  (112)

鮪の赤身の中落ちにウズラの卵。
又こい家・おかめ  (111)

ぐちゃあと混ぜたら海苔に巻いて頂きます!
又こい家・おかめ  (125) 又こい家・おかめ  (113)

お腹いっぱいだけど・・・美味しいものなら入っちゃう~~。汗
又こい家・おかめ  (114)


ウーロンハイ(380円)☆
又こい家・おかめ  (22)



レモンサワー(450円)☆
又こい家・おかめ  (119)
あ・・・・薄めで~(・∀・∩)笑


こんなのもでてきた!
鮪 皮焼き(600円)☆
又こい家・おかめ  (117)

マグロの皮なんですかね!?
とってもジューシー!!
又こい家・おかめ  (118)

焼き鳥の皮のような見た目に、ぼんじりのような感じです!!
又こい家・おかめ  (122)


ひゃーほんとにまぐろづくしーー( ´∀`)


最後に甘めの。。
グレープフルーツサワー(450円)☆
又こい家・おかめ  (116)
へろへろ~


鮪いっぱい幸せいっぱいでした!!

ご馳走さま(o^_^o)

気づいたら歩いて新橋駅へ着いていました。。。
大井町のどこで飲もう~なんて考えていたら・・・
気づいたらお家でした。





関連ランキング:丼もの(その他) | 築地駅築地市場駅東銀座駅


スポンサーサイト



14:49  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1268-93c399e5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |