幸龍@大井町
2012.07.25 (Wed)
2012・7・1
二日酔いの本日は~。
お昼ご飯にラーメン~
「幸龍」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いにあるお店。

最近でっかい道路になって、便利なような便利じゃないような~
な、道との交差点一角~。
夜中にも変な時間帯にもよくお世話になります、
家からもとっても近くの大好きなラーメンやさんです。
ブログに載せるのは大分久しぶりです。
こんな前ですもん。
↓↓↓↓↓↓
幸龍 2009・5・29
オープン時から来てますが、
最近とっても人気ラーメン店になってるのだもん~
雑誌にもよく載ってますね。

昼時や、夜中でも並ぶ列も見かけます。
色々新店も出したりもしています!!
では、一杯の幸せを頂きましょー♪

オーナーは最近、近くの姉妹店「幸丼」にいるのかしら。?
メニュ~

圧倒的に食べる率が高い“黒龍”、
去年の9月にモデルチェンジし、それから1度も載せていませんが、
本日は2人で、久々の“青龍”と最近はまってる“赤虎”に♪
外の券売機で購入。

値上げしました~
期間限定も気になります。。。。

“龍”はラーメン、“虎”はつけ麺~
とっても狭い店内は、カウンター4席。

奥にもとっても狭い(笑)、壁に向かってのカウンター席。

全席埋められるのかなぁ。。。

ラーメンは体に優しい無化調を追求!

まずは
青龍(650円)☆

デフォルトで
ナルト、刻み薬味、高菜、のり、メンマの“中華そば”です。

以前はもっとあっさり澄んだスープで、
むかしながらの中華そばのような感じでしたが(記憶は曖昧・・・・)、
こちらもモデルチェンジしたのでしょうか?
あっさり見えて結構こってりめなスープです!!

大分カツオの香りが強い、美味しいスープ♪
麺はコシのある細麺ストレート!

歯ごたえある厚切りメンマもうまい!

そして大好きなこちらのチャーシュー・・・・

分厚く、口の中でとろけます(*´д`*)

これがこのスープにすごくマッチするのよ~
もちろんここで忘れちゃいけないのがこれ!!

無料で貰える生のニンニクとショウガです!!

たっぷりたっぷり♪
更にお代わりまでしちゃいます。笑
二日酔いの体に染みる~( ´∀`)
・・・・と完食しましたが、
途中大分しょっぱく感じ、ちょっとツラめだったかも。笑
水はセルフで!!

赤虎(750円)☆

ピリ辛豚骨のつけ汁。

具は主にチャーシュー、キャベツ。
濃厚な豚骨ですが、こちらもそのままで魚介の強いスープで、
更に粉末の鰹が乗っています。

“黒龍”と同じ豚骨ベースのつけ麺ですね。
やっぱり好き、このスープ(*´д`*)

焦がしニンニクの香りがよくします( ´∀`)
黒龍同様、この柔らかくなったキャベツが最高。。

麺は平打ちの太麺。

このピロピロ麺がトロミあるスープによく絡みます!!!

このチャーシューも同じく崩れるくらいにトロリ。。

もちろんお代わり!!

そしてもちろん最後は!

スープ割!

スープ割りを頼むと、たっぷりの刻みねぎも加わり、
美味しさ倍増♪

で、完食!!!
全部飲んでも体に栄養溢れそ~です( ´∀`)
でもニンニクくっさ。。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
後になって気付いたこと・・・・
赤虎にデフォルトで煮玉子が入って入なかったーーーー( ̄□ ̄;)!!
忘れられていたのかしら・・・?
値上がったうえ、もう煮玉子は入らなくなったのかしら・・・?
食べたのに覚えていなかっただけかしら・・・?汗
二日酔いの本日は~。
お昼ご飯にラーメン~
「幸龍」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、立会道路沿いにあるお店。

最近でっかい道路になって、便利なような便利じゃないような~
な、道との交差点一角~。
夜中にも変な時間帯にもよくお世話になります、
家からもとっても近くの大好きなラーメンやさんです。
ブログに載せるのは大分久しぶりです。
こんな前ですもん。
↓↓↓↓↓↓
幸龍 2009・5・29
オープン時から来てますが、
最近とっても人気ラーメン店になってるのだもん~
雑誌にもよく載ってますね。

昼時や、夜中でも並ぶ列も見かけます。
色々新店も出したりもしています!!
では、一杯の幸せを頂きましょー♪

オーナーは最近、近くの姉妹店「幸丼」にいるのかしら。?
メニュ~

圧倒的に食べる率が高い“黒龍”、
去年の9月にモデルチェンジし、それから1度も載せていませんが、
本日は2人で、久々の“青龍”と最近はまってる“赤虎”に♪
外の券売機で購入。

値上げしました~
期間限定も気になります。。。。

“龍”はラーメン、“虎”はつけ麺~
とっても狭い店内は、カウンター4席。

奥にもとっても狭い(笑)、壁に向かってのカウンター席。

全席埋められるのかなぁ。。。

ラーメンは体に優しい無化調を追求!

まずは
青龍(650円)☆

ナルト、刻み薬味、高菜、のり、メンマの“中華そば”です。

以前はもっとあっさり澄んだスープで、
むかしながらの中華そばのような感じでしたが(記憶は曖昧・・・・)、
こちらもモデルチェンジしたのでしょうか?
あっさり見えて結構こってりめなスープです!!

大分カツオの香りが強い、美味しいスープ♪
麺はコシのある細麺ストレート!

歯ごたえある厚切りメンマもうまい!

そして大好きなこちらのチャーシュー・・・・

分厚く、口の中でとろけます(*´д`*)

これがこのスープにすごくマッチするのよ~
もちろんここで忘れちゃいけないのがこれ!!

無料で貰える生のニンニクとショウガです!!

たっぷりたっぷり♪
更にお代わりまでしちゃいます。笑
二日酔いの体に染みる~( ´∀`)
・・・・と完食しましたが、
途中大分しょっぱく感じ、ちょっとツラめだったかも。笑
水はセルフで!!

赤虎(750円)☆

ピリ辛豚骨のつけ汁。

具は主にチャーシュー、キャベツ。
濃厚な豚骨ですが、こちらもそのままで魚介の強いスープで、
更に粉末の鰹が乗っています。

“黒龍”と同じ豚骨ベースのつけ麺ですね。
やっぱり好き、このスープ(*´д`*)

焦がしニンニクの香りがよくします( ´∀`)
黒龍同様、この柔らかくなったキャベツが最高。。

麺は平打ちの太麺。

このピロピロ麺がトロミあるスープによく絡みます!!!

このチャーシューも同じく崩れるくらいにトロリ。。

もちろんお代わり!!

そしてもちろん最後は!

スープ割!

スープ割りを頼むと、たっぷりの刻みねぎも加わり、
美味しさ倍増♪

で、完食!!!
全部飲んでも体に栄養溢れそ~です( ´∀`)
でもニンニクくっさ。。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
後になって気付いたこと・・・・
赤虎にデフォルトで煮玉子が入って入なかったーーーー( ̄□ ̄;)!!
忘れられていたのかしら・・・?
値上がったうえ、もう煮玉子は入らなくなったのかしら・・・?
食べたのに覚えていなかっただけかしら・・・?汗
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |