昭和ナイト@大井町
2012.08.18 (Sat)
2012・7・22②
晩杯屋
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
激安な立ち飲みやさんで満足に飲み食いしたのち~
「昭和ナイト」へ☆

大井町駅徒歩4分くらい、
京浜東北線の踏切近くにあるお店。

2011年11月17日にオープンした、
昭和な音楽流れる全品315円の居酒屋さん。
全品とあっても、315円でないメニューも結構ございます~~汗

お隣に歌謡曲を流すバー「Sugar Town」がございますが、
全く関係はありません。
踏切からでも目立つ看板!!!

「酔っ手羽」など、郊外に何店舗か構える会社ですが、
大井町に初の店舗として「昭和ナイト」ができたのね!!

レトロ感が溢れる空間で昭和を満喫!

で、タイムスリップがコンセプトだそう。
以前はチケット制でしたが、あまりの不評(?)で止めたみたいね。。。
女性は大歓迎ね~♪

立ち飲みとありますが、それは入口付近のみ。

中は普通のテーブル席です~

決しておしゃれとはいえない、
酒場的な雰囲気の店内へ入ってまず目につくのは3mもの水槽!!

しかもめちゃくちゃキレイに手入れしてあり、青く輝いてます!!

中には色んな魚が泳いでいますが、
一際目を引く130cmうつぼちゃんがにょろっとかわゆす~(*´д`*)

うまそっ。。じゃないない。汗
なんと最近までは観賞用サメもいたんだとか!!
ドリンクメニュ~

飲みものは全て315円均一!
あまり惹かれるものはないかな?笑
生ビール(315円)☆

小さめ生ビール~
お通し☆

315円のお通しは挽き肉のトマト煮込み。
フードメニュ~

主なメニュー表は撮り忘れ○| ̄|_
食べたいメニューは315円じゃないわ~笑

とりあえずこの店の名物(?)たる伝説の2品を注文。
まずは
伝説の手羽先(315円)☆

何が伝説かはわからないですが(笑)、美味しい手羽先♪
揚げ手羽先ですね!

カリッとジューシー♪
ブラックペッパーのアクセントがとっても良いです。
秘伝な味付けだそう~

手羽先をウリとする居酒屋さんを持つ会社ですからね!!
レッドアイ(315円)☆

やっぱり昭和かも~^^笑

曲だけでなく映像も流れていますよ~♪
牛すじポン酢を注文すると、ないとのことで
変わり(?)にこちら~
AKBサラダ(315円)☆

何がAKB?
と問うと、
“ア”ボカド、“カ”ニ、“ベ”ーコンのサラダだからと~

ん~・・・・
レタスが黒ずんでます。
新鮮でない生野菜をサラダで使うのはいかんなぁ。。。汗

伝説のギョーザ(315円)☆

こちらも何が伝説なのかしら~
と思いながら(笑)、
焼き餃子と水餃子の間のような感じ。

水餃子に香ばしさを足したようなかんじで、
ジューシーで美味しいです。

さすが伝説!?謎
大井町初!今話題の“超炭酸ハイボールタワー”設置!!
とのこと。
角ハイボール(315円)☆

サーモンカルパッチョ(315円)☆

スライスオニオンの上に並べたサーモンにマヨネーズ~
脂ノリすぎるくらいのサーモン刺!

とろ~です。
マヨネーズの油分でさらにとろ~~

トマトハイ(315円)☆

ポテトサラダ(315円)☆

挽き肉入りのポテトサラダ。
私の好きなポテトの原型残るものではなく、
ちょっとクドめなポテサラ~

こちらではこの辺で。
「Sugar Town」はやっぱりディープだ。。
客層も。。。。笑
この後はお決まりなお店で
ビール2杯にウイスキー2杯、そんな酔いもせずに帰宅しました~♪
晩杯屋
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
激安な立ち飲みやさんで満足に飲み食いしたのち~
「昭和ナイト」へ☆

大井町駅徒歩4分くらい、
京浜東北線の踏切近くにあるお店。

2011年11月17日にオープンした、
昭和な音楽流れる全品315円の居酒屋さん。
全品とあっても、315円でないメニューも結構ございます~~汗

お隣に歌謡曲を流すバー「Sugar Town」がございますが、
全く関係はありません。
踏切からでも目立つ看板!!!

「酔っ手羽」など、郊外に何店舗か構える会社ですが、
大井町に初の店舗として「昭和ナイト」ができたのね!!

レトロ感が溢れる空間で昭和を満喫!

で、タイムスリップがコンセプトだそう。
以前はチケット制でしたが、あまりの不評(?)で止めたみたいね。。。
女性は大歓迎ね~♪

立ち飲みとありますが、それは入口付近のみ。


中は普通のテーブル席です~

決しておしゃれとはいえない、
酒場的な雰囲気の店内へ入ってまず目につくのは3mもの水槽!!

しかもめちゃくちゃキレイに手入れしてあり、青く輝いてます!!


中には色んな魚が泳いでいますが、
一際目を引く130cmうつぼちゃんがにょろっとかわゆす~(*´д`*)

うまそっ。。じゃないない。汗
なんと最近までは観賞用サメもいたんだとか!!
ドリンクメニュ~

飲みものは全て315円均一!
あまり惹かれるものはないかな?笑
生ビール(315円)☆

小さめ生ビール~
お通し☆

フードメニュ~

主なメニュー表は撮り忘れ○| ̄|_
食べたいメニューは315円じゃないわ~笑


とりあえずこの店の名物(?)たる伝説の2品を注文。
まずは
伝説の手羽先(315円)☆

何が伝説かはわからないですが(笑)、美味しい手羽先♪
揚げ手羽先ですね!

カリッとジューシー♪
ブラックペッパーのアクセントがとっても良いです。
秘伝な味付けだそう~

手羽先をウリとする居酒屋さんを持つ会社ですからね!!
レッドアイ(315円)☆

やっぱり昭和かも~^^笑


曲だけでなく映像も流れていますよ~♪
牛すじポン酢を注文すると、ないとのことで
変わり(?)にこちら~
AKBサラダ(315円)☆

何がAKB?
と問うと、
“ア”ボカド、“カ”ニ、“ベ”ーコンのサラダだからと~



ん~・・・・
レタスが黒ずんでます。
新鮮でない生野菜をサラダで使うのはいかんなぁ。。。汗

伝説のギョーザ(315円)☆

こちらも何が伝説なのかしら~
と思いながら(笑)、
焼き餃子と水餃子の間のような感じ。

水餃子に香ばしさを足したようなかんじで、
ジューシーで美味しいです。

さすが伝説!?謎
大井町初!今話題の“超炭酸ハイボールタワー”設置!!
とのこと。
角ハイボール(315円)☆

サーモンカルパッチョ(315円)☆

スライスオニオンの上に並べたサーモンにマヨネーズ~
脂ノリすぎるくらいのサーモン刺!

とろ~です。
マヨネーズの油分でさらにとろ~~

トマトハイ(315円)☆

ポテトサラダ(315円)☆

挽き肉入りのポテトサラダ。
私の好きなポテトの原型残るものではなく、
ちょっとクドめなポテサラ~

こちらではこの辺で。
「Sugar Town」はやっぱりディープだ。。
客層も。。。。笑
この後はお決まりなお店で
ビール2杯にウイスキー2杯、そんな酔いもせずに帰宅しました~♪
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大井町駅、鮫洲駅、立会川駅
スポンサーサイト
ADDICT |
2012.08.23(木) 16:39 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
私も食事を求めに行くお店ではないと思います^^;
そして雰囲気を求めるなら・・・
同じく私もシュガータウンの方が・・・笑
私も食事を求めに行くお店ではないと思います^^;
そして雰囲気を求めるなら・・・
同じく私もシュガータウンの方が・・・笑
はらへり呑んべぇ |
2012.08.24(金) 00:53 | URL |
【編集】
シュガータウンに一票!
ajiketo さん♪
では私は2票!謎(笑)
では私は2票!謎(笑)
はらへり呑んべぇ |
2012.08.25(土) 08:07 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ま、食事を美味しくというよりは雰囲気の店ですよね。
個人的には「SUGAR TOWN」の方が好きです(笑)