BELGIAN BEER. Houblon@銀座
2012.08.26 (Sun)
2012・8・5
今日は銀座~。
暑い暑い・・・・
とパフェを食べ~
暑い暑い・・・
とビールを飲みに~~
「BELGIAN BEER. Houblon」へ2名☆

「ベルジャンビアー オブロン」は銀座駅徒歩3分くらい、
有楽町駅徒歩5分くらいのプランタン裏沿い、並木通りにあるお店。

普通に歩いていても、とっても目立つ
開放的でオサレめなお店ですのですぐ目につきます。

ベルギービールが300種類以上!
のベルギービール専門店です!

2週間前は 「銀座Favori」 に行ったので今日はこちらで♪
明るく賑やかな店内入ってすぐにテーブル席。

奥にはサーバーやらグラスやらを置く、
オープンなU字のカウンター席。

今は地下も、カクテルも出すBARにしているみたいですが、
覗いたところやっていませんでした~

ドリンクのメニューはなんと、
ベルギービール“図鑑”になっています!!

こころ踊る~~

まずは5種類ほどある生のビールで。

喉が渇いているときは、
珍しくもないビールですがこのあたりでしょう~
ヴェデット エクストラ ホワイト(950円)☆

プハァー(*^Q^)
フードメニュ~

まだお腹はあまり空いていないのでこちらでは軽めに~

お連れさんの嫌いな(笑)
スタムポット S(500円)☆

クリーミーマッシュポテトとザワークラウト。
と。
別々に盛り合わせてあると思いきや、ベーコンを乗せたポテトの山が1つ。

新橋の「」のように、中がザワークラウトなのかな?
と思いながらフォークを入れても・・・・
ぽてと~~~(笑)

デコられたバルサミコ酢ソースと一緒に頂きます♪

一口食べて分かりました!
ポテトとザワークラウトが混ざっているんですね!

しかしザワークラウトは少なめ。
若干香酸味と滑らかなマッシュポテトが良い感じ♪
まだ少し爽やかビールが飲みたいわ~~

おすすめを聞いてこちらに。
ブロンシュドブリュッセル(1050円)☆

5.2%
小さいサイズのグラスが割れてしまったとのこと
ちょっと割に合わないグラスで提供~笑
注ぐ時もちょっとこぼされちゃいましたが、
それも愛嬌で許します~笑
爽やかうまい!
もちろんそれぞれのグラスは揃っているそうです。

しかし結構割れちゃってないものも多いそうです。。笑
コースターもちゃんとお揃い^^

これだけあるのです、大好きなロシュフォールも6・8・10と揃ってるーー♪
しかし最近飲む機会もよくあるので、違ったものを。
ロシュフォールのようにガツンと系でおすすめを聞いたところ、
すんなり応えてくれました♪

ストラッフェヘンドリッククアドルプル(1500円)☆

11%
新生ハルヴマーンのストラッフェ!
うん、ガツンの中に甘みがあり、やっぱり美味し~~い

ソーセージ盛り合わせ(1200円)☆

何かの(汗)ソーセージ3種類盛り合わせ~

見た目的には白ソーセージやチョリソかな?わかりませんが。(笑)
ちょっとグリルしすぎ感もあり、ジューシーさに欠けるところもありますが、
普通に美味しいソーセージ。

付け合わせには、当初お目当てだったそのまんまザワークラウトが付いています♪笑

たっぷり付けたい粒マスタード。

途中お代わりを頼むと100円かかるとのことキャンセル。笑
するとこちらは無料です!

とマスタードを持ってきてくれました~(^^)ノシ
フリアートグリセッテブロンド(1100円)☆4.5%

店員さんも勉強してそうですし、図鑑メニューと共に
ベルギービールの勉強にもってこいね♪
昼間はランチもやっていて、カフェメニューもございます。

中休みなしで営業しているので、
使い勝手もよく、昼下がりのビールも最高!?
こちらではこの辺で~
ご馳走さま(o^_^o)
まだ飲みタリン!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
SAKE HALL HIBIYA BAR
でも2杯飲むと、覚える気全くなしの
飲みモードになっちゃうのよね~・・・汗
今日は銀座~。
暑い暑い・・・・
とパフェを食べ~
暑い暑い・・・
とビールを飲みに~~
「BELGIAN BEER. Houblon」へ2名☆

「ベルジャンビアー オブロン」は銀座駅徒歩3分くらい、
有楽町駅徒歩5分くらいのプランタン裏沿い、並木通りにあるお店。

普通に歩いていても、とっても目立つ
開放的でオサレめなお店ですのですぐ目につきます。

ベルギービールが300種類以上!
のベルギービール専門店です!

2週間前は 「銀座Favori」 に行ったので今日はこちらで♪
明るく賑やかな店内入ってすぐにテーブル席。

奥にはサーバーやらグラスやらを置く、
オープンなU字のカウンター席。

今は地下も、カクテルも出すBARにしているみたいですが、
覗いたところやっていませんでした~


ドリンクのメニューはなんと、
ベルギービール“図鑑”になっています!!

こころ踊る~~

まずは5種類ほどある生のビールで。

喉が渇いているときは、
珍しくもないビールですがこのあたりでしょう~
ヴェデット エクストラ ホワイト(950円)☆

フードメニュ~

まだお腹はあまり空いていないのでこちらでは軽めに~

お連れさんの嫌いな(笑)
スタムポット S(500円)☆

クリーミーマッシュポテトとザワークラウト。
と。
別々に盛り合わせてあると思いきや、ベーコンを乗せたポテトの山が1つ。

新橋の「」のように、中がザワークラウトなのかな?
と思いながらフォークを入れても・・・・
ぽてと~~~(笑)

デコられたバルサミコ酢ソースと一緒に頂きます♪

一口食べて分かりました!
ポテトとザワークラウトが混ざっているんですね!

しかしザワークラウトは少なめ。
若干香酸味と滑らかなマッシュポテトが良い感じ♪
まだ少し爽やかビールが飲みたいわ~~

おすすめを聞いてこちらに。
ブロンシュドブリュッセル(1050円)☆

5.2%
小さいサイズのグラスが割れてしまったとのこと
ちょっと割に合わないグラスで提供~笑
注ぐ時もちょっとこぼされちゃいましたが、
それも愛嬌で許します~笑
爽やかうまい!
もちろんそれぞれのグラスは揃っているそうです。

しかし結構割れちゃってないものも多いそうです。。笑
コースターもちゃんとお揃い^^

これだけあるのです、大好きなロシュフォールも6・8・10と揃ってるーー♪
しかし最近飲む機会もよくあるので、違ったものを。
ロシュフォールのようにガツンと系でおすすめを聞いたところ、
すんなり応えてくれました♪

ストラッフェヘンドリッククアドルプル(1500円)☆

11%
新生ハルヴマーンのストラッフェ!
うん、ガツンの中に甘みがあり、やっぱり美味し~~い

ソーセージ盛り合わせ(1200円)☆

何かの(汗)ソーセージ3種類盛り合わせ~



見た目的には白ソーセージやチョリソかな?わかりませんが。(笑)
ちょっとグリルしすぎ感もあり、ジューシーさに欠けるところもありますが、
普通に美味しいソーセージ。



付け合わせには、当初お目当てだったそのまんまザワークラウトが付いています♪笑

たっぷり付けたい粒マスタード。

途中お代わりを頼むと100円かかるとのことキャンセル。笑
するとこちらは無料です!

とマスタードを持ってきてくれました~(^^)ノシ
フリアートグリセッテブロンド(1100円)☆4.5%

店員さんも勉強してそうですし、図鑑メニューと共に
ベルギービールの勉強にもってこいね♪
昼間はランチもやっていて、カフェメニューもございます。

中休みなしで営業しているので、
使い勝手もよく、昼下がりのビールも最高!?
こちらではこの辺で~
ご馳走さま(o^_^o)
まだ飲みタリン!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
SAKE HALL HIBIYA BAR
でも2杯飲むと、覚える気全くなしの
飲みモードになっちゃうのよね~・・・汗
関連ランキング:ビアバー | 銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅
スポンサーサイト
RYO さん♪
使い勝手もよく、良いお店でした♪
色んなお店に飲みに行くのは楽しいですよ~^^♪
お酒が止まらなくなってしまうのが難点ですが・・・・笑
使い勝手もよく、良いお店でした♪
色んなお店に飲みに行くのは楽しいですよ~^^♪
お酒が止まらなくなってしまうのが難点ですが・・・・笑
はらへり呑んべぇ |
2012.08.28(火) 23:44 | URL |
【編集】
生1に瓶3本で4600円ですか?普段トップバリューの500ミリ125円の第3のビール飲んでる自分にはあり得ません。
コスパおやじ |
2012.08.31(金) 21:22 | URL |
【編集】
コスパおやじ さん♪
私も家で、缶ビールや発泡酒を飲みますが、
それと比べるとたしかにあり得ないですね^^;笑
しかしたまにはビール1杯1000円くらいするようなバーででも飲みたいし、
家で飲めないお酒も飲みたいし
外で飲むお酒はまた別ですかな~^^
私も家で、缶ビールや発泡酒を飲みますが、
それと比べるとたしかにあり得ないですね^^;笑
しかしたまにはビール1杯1000円くらいするようなバーででも飲みたいし、
家で飲めないお酒も飲みたいし
外で飲むお酒はまた別ですかな~^^
はらへり呑んべぇ |
2012.09.01(土) 09:54 | URL |
【編集】
ベルギービールはアルコール度数が高いので、ワイン感覚ってかグビグビ飲むビールではないので、高いのは仕方ないと思うけど・・・・
でももう少しお手頃価格にしてくれれば、もっと楽しむ人が増えると思いますよね。
でももう少しお手頃価格にしてくれれば、もっと楽しむ人が増えると思いますよね。
nianco |
2012.09.03(月) 09:41 | URL |
【編集】
nianco さん♪
ごもっとも^^
銀座で休憩がてらのゆっくりベルギービールとか、
最高~~♪
ごもっとも^^
銀座で休憩がてらのゆっくりベルギービールとか、
最高~~♪
はらへり呑んべぇ |
2012.09.04(火) 00:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
なかなかいい雰囲気のお店ですね!
素敵です!
俺は、毎晩缶ビールなんですが…
たまには外にのみに行きたくなって
しまいましたよ!