KIRIN 一番搾り フローズン・ガーデン東京@東京
2012.09.17 (Mon)
2012・8・26
今日は東京・丸の内~。

こんなに立派になっちゃって。

もうすぐ完成ですもんね。
念願のイタリアンへ行く前に軽く1杯・・・
「KIRIN 一番搾り フローズン・ガーデン東京」へ2名☆

大手町徒歩2分くらい、東京駅徒歩5分くらい、
道路に面した“東京サンケイビル”1階の広場にあるお店。

期間限定で営業している“一番搾り フローズン<生>”が味わえるコンセプトショップです。

ウワサの新食感、-5℃に凍ったシャリシャリの泡、
ビールを-5℃に凍らせる“凍結撹拌技術”により実現した新食感ビールが頂けます!
開放的な空間の店舗で、涼しい店内には立ち飲みスペース。

テラスにはテーブルがあり、どちらも賑わっています。

テーマはビールを飲む喜びや愉しさ、そして幸せをシェアする場所だそう。
フローズンガーデンの特徴はここのために開発された“コミュニケーションカウンター”
会話がはずみコミュニケーションをつなげていきたいという思いからつくられたそうです。
こちらのガーデンの営業は5月7日から8月31日まで。
そう、残り5日!!

すみません、アップしてる頃にはとっくに終わっていますね。。
しかしこのほか首都圏をはじめ
全国で“一番搾り フローズン<生>”が味わえる飲食店が続々と登場しています。
ドリンクメニュ~

飲み物は“一番搾り フローズン<生>”の
・1パイント(570ml)700円
・3/4パイント(430ml)600円の2種類のみ。
2杯以上飲む人には有難い、
並ばずにおかわりできる“おかわりコイン”も購入できます!
コンビニにありそうな、フローズンマシーン的マッシ~ンで注ぎます!!謎

平日はより多くのお客様に楽しんでいただく為、1人2杯まで。
土日は何杯飲んでも構いません~。
とのこと~~~。
1パイント(700円)☆

きたー!フローズン!!
う〇〇みたいな-5℃に凍ったフローズンの泡!!汗
揺れても吹いても立ってるぜい!!!

キリンビールが開発したこの特許技術で、フローズン状の冷たい泡が生まれます。
一番搾りのコクとうまみはそのままに、専用フローズンサーバーで凍結撹拌させながら
-5℃に凍ったフローズンの泡を生み出しました。
この泡を一番搾りの上に盛ることで、
フローズンのシャリシャリした食感が口の中で楽しめる生ビールに仕立てています。

うまい!!!!!
氷の粒子径が細かいため、冷たくスムーズな口当たり!
安い居酒屋で時々出る、凍っているような、口当たり悪いものではありません!
エクストラコールドの時になかった感動が若干あり!!笑
そしてフローズン状に凍らせた泡は、泡持ち抜群でフタの役割もしてくれます。

ビールの飲み頃の冷たさを30分もキープしてくれるのです!
なんと!!!画期的~♪
しかしビール1杯を30分もかけて飲むことは・・・ないな。笑
フードメニュ~

タパスからメインまで、フードメニューも豊富♪

この後すぐ念願イタリアンな行くので、
特に食べるつもりはありませんでしたが・・・・・
3品注文。
スタウト茹で枝豆+増量クーポン(400円+0円)☆

すんげー量の枝豆!!
枝付きで、そびえ立ってます(笑)

普通は普通の量ですが(謎)、増量クーポン使用しました!
生に近い、しっかり豆の濃い味のするとっても美味しい枝豆!!

パクパクパクパク・・・・・止まりません。。
これだけで十分だったかも?笑
と言いながらのあっとゆーまな完食。。
残り2品も一緒にきたー♪

へいへ~いヽ(≧▽≦)/

フィッシュ&チップス(700円)☆

“人気№1”とあったこちら、
定番ね!な白身魚フライとポテトフライ♪
タルタルソースやビネガーに付けて頂きます。

3切れのフィッシュフライ。

鱈かしら?

しっかり身があり美味しい!!
ポテトは極細でサクカリ♪

ハモンイベリコとパン・コン・トマテ(900円)☆

生ハム、ハモンイベリコとパン・コン・トマテの盛り合わせ。
写真と比べたらちとボリュームさに欠けますな。。。
塩気の効いた美味しいイベリコ♪

パンにトマト、ガーリック、ハーブ?を塗ったパンコントマテ♪

パンは生ですかね?、しっとりしていて、

パンチのあるソースがとっても美味しい♪
生ハムと一緒に、まさにビールがすすむつまみです!

まだ飲みたい気持ちを抑え・・・
ご馳走さま(o^_^o)
それではそろそろいきましょう!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓
ANTICA OSTERIA DEL PONTE
今日は東京・丸の内~。

こんなに立派になっちゃって。

もうすぐ完成ですもんね。
念願のイタリアンへ行く前に軽く1杯・・・
「KIRIN 一番搾り フローズン・ガーデン東京」へ2名☆

大手町徒歩2分くらい、東京駅徒歩5分くらい、
道路に面した“東京サンケイビル”1階の広場にあるお店。

期間限定で営業している“一番搾り フローズン<生>”が味わえるコンセプトショップです。

ウワサの新食感、-5℃に凍ったシャリシャリの泡、
ビールを-5℃に凍らせる“凍結撹拌技術”により実現した新食感ビールが頂けます!
開放的な空間の店舗で、涼しい店内には立ち飲みスペース。

テラスにはテーブルがあり、どちらも賑わっています。

テーマはビールを飲む喜びや愉しさ、そして幸せをシェアする場所だそう。
フローズンガーデンの特徴はここのために開発された“コミュニケーションカウンター”
会話がはずみコミュニケーションをつなげていきたいという思いからつくられたそうです。
こちらのガーデンの営業は5月7日から8月31日まで。
そう、残り5日!!

すみません、アップしてる頃にはとっくに終わっていますね。。
しかしこのほか首都圏をはじめ
全国で“一番搾り フローズン<生>”が味わえる飲食店が続々と登場しています。
ドリンクメニュ~

飲み物は“一番搾り フローズン<生>”の
・1パイント(570ml)700円
・3/4パイント(430ml)600円の2種類のみ。
2杯以上飲む人には有難い、
並ばずにおかわりできる“おかわりコイン”も購入できます!
コンビニにありそうな、フローズンマシーン的マッシ~ンで注ぎます!!謎

平日はより多くのお客様に楽しんでいただく為、1人2杯まで。
土日は何杯飲んでも構いません~。
とのこと~~~。
1パイント(700円)☆

う〇〇みたいな-5℃に凍ったフローズンの泡!!汗
揺れても吹いても立ってるぜい!!!

キリンビールが開発したこの特許技術で、フローズン状の冷たい泡が生まれます。
一番搾りのコクとうまみはそのままに、専用フローズンサーバーで凍結撹拌させながら
-5℃に凍ったフローズンの泡を生み出しました。
この泡を一番搾りの上に盛ることで、
フローズンのシャリシャリした食感が口の中で楽しめる生ビールに仕立てています。

うまい!!!!!
氷の粒子径が細かいため、冷たくスムーズな口当たり!
安い居酒屋で時々出る、凍っているような、口当たり悪いものではありません!
エクストラコールドの時になかった感動が若干あり!!笑
そしてフローズン状に凍らせた泡は、泡持ち抜群でフタの役割もしてくれます。

ビールの飲み頃の冷たさを30分もキープしてくれるのです!
なんと!!!画期的~♪
しかしビール1杯を30分もかけて飲むことは・・・ないな。笑
フードメニュ~

タパスからメインまで、フードメニューも豊富♪

この後すぐ念願イタリアンな行くので、
特に食べるつもりはありませんでしたが・・・・・
3品注文。
スタウト茹で枝豆+増量クーポン(400円+0円)☆

すんげー量の枝豆!!
枝付きで、そびえ立ってます(笑)

普通は普通の量ですが(謎)、増量クーポン使用しました!
生に近い、しっかり豆の濃い味のするとっても美味しい枝豆!!

パクパクパクパク・・・・・止まりません。。
これだけで十分だったかも?笑
と言いながらのあっとゆーまな完食。。
残り2品も一緒にきたー♪

へいへ~いヽ(≧▽≦)/

フィッシュ&チップス(700円)☆

“人気№1”とあったこちら、
定番ね!な白身魚フライとポテトフライ♪
タルタルソースやビネガーに付けて頂きます。


3切れのフィッシュフライ。

鱈かしら?

しっかり身があり美味しい!!
ポテトは極細でサクカリ♪

ハモンイベリコとパン・コン・トマテ(900円)☆

生ハム、ハモンイベリコとパン・コン・トマテの盛り合わせ。
写真と比べたらちとボリュームさに欠けますな。。。
塩気の効いた美味しいイベリコ♪

パンにトマト、ガーリック、ハーブ?を塗ったパンコントマテ♪

パンは生ですかね?、しっとりしていて、

パンチのあるソースがとっても美味しい♪
生ハムと一緒に、まさにビールがすすむつまみです!

まだ飲みたい気持ちを抑え・・・
ご馳走さま(o^_^o)
それではそろそろいきましょう!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓
ANTICA OSTERIA DEL PONTE
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |