Pizzeria Trattoria Vomero@銀座
2012.10.01 (Mon)
2012・9・10
今日は銀座ランチ~。
「Pizzeria Trattoria Vomero」へ3名☆

「ヴォメロ」は、東銀座駅徒歩3分くらいの銀座3丁目、
昭和通りの2つ裏らへんにある一軒家カジュアルイタリアンのお店です。

今年2012年4月18日 にオープンしたたこちらは、イタリアンの中でも、
一枚一枚、ピッツァイオーロが薪窯で焼き上げたピッツァがウリのピッツェリア。

シチューの店「 エルベ 」の超お近くでした~

以前、美味しい料理やCPの良さに感動した、
恵比寿にある「 VACANZA 」の姉妹店です!!!
その他の大好きイタリアンスペインバルも姉妹店だったんですね~
こちらのお店もオープン以来、ランチは特にお客さんで絶えない大人気店です!

メディアなどにも紹介されてしまいましたしね。
2階建ての一軒家は、南イタリアの田舎町のような、
何てかわゆい外観かしら~♪

ちなみに店名の「VOMERO」とは、南イタリア・ナポリ郊外の丘の上にある、
海岸を一望できるカンパーニャの癒しの町です。
1組待ちでご案内~~
全てテーブル席のこのお店、
1階にはピッツァ窯をおくキッチンとテーブル20席ほど。

私達は2階へ。

2階にはテーブル30席ほど。

※空いてる写真は閉店間際
木の家具と、オレンジを基調とした店内には、
光も差し込み、とっても温かみありますね。

ランチメニュ~

平日のランチメニューは
ピッツァ、パスタなどからメインを1つ選び
本日のサラダ(軽い前菜添え)、自家製フォカッチャ、ドリンク
が付いてなんと1000円ポッキリ!!
3人で色々シェアしましょ♪
ピッツァはもちろん!
あとはパスタと残り3食だった限定10食のラザニアを注文。
いっちゃう?

いっちゃう~~~~♪

飲めない方もいましたが、優雅にランチワイン~
デキャンタハウス白ワイン(1200円)☆

500mlです。
本日のサラダ(軽い前菜添え)

わぁお立派な前菜ではないですか!
生ハム、ポテトサラダ、グリーンサラダ、キッシュに
お代わり自由の自家製フォカッチャが1人分ずつ1皿に!
サラダ

フレンチドレッシングがしっかり絡まる^^

生ハム

モルタデッラじゃないですか♪
ポテサラ

普通に美味しい感じ~

キッシュ

ベーコン入り~^^
自家製パン

しっとりふわふわという感じはありませんが(笑)、
美味しいパンです^^

お代わり自由ですよ!!!食べ放題ですよ!!
しつこい^^;
ワインとこれだけで大満足~♪・・・ではありません!
お待ちかねのピッツァが登場!6種類ある中からこれを。
ヴェルドゥーレ

(@^O^@)

ランチといっても変わらずでかい!!
マルゲリータ+季節野菜
というこのピッツァ。

石窯で焼いたこの生地、なんて美味しそうなこの焦げ目( ´艸`)

めちゃくちゃうまいー!!

生地がもう最高ですね。。。

香ばしくもちもち(*´д`*)

あの人気の「パルテノペ」から職人さんが移籍してきたとか!?
あの時の美味しいピザ、思い出します。
季節野菜もラタトゥイユ風で、トマトソースとチーズがマッチ!!

ランチでこんなに美味しいピザが!
こんなにリーズナブルにいただけるのです、
混むのは納得。
ボンゴレ

あさりのスパゲティ。
バジルにオイル系です。

これまたうまーい!!
ぷりっとしたあさりが沢山♪

塩加減も絶妙なオイルにはあさりの旨味たっぷりです!!

そんなオイルがちょっと太めの麺によく絡みます^^

前菜に付くパンでぬぐってオイルまできれいに完食!

絶対もうないと思っていたのに残り3つでまだあった!
ラザニア

限定10食のヴォメロ風自家製ラザニア。
チーズとたっぷり挽き肉のトマトソース( ´艸`)

生地とミートソースがきれいに層に♪

美味しいソースがホントたっぷりで、
パスタまで、これまたとっても美味しいですね♪

もっとチーズたっぷりでも良いかも~
そう・・・・
パンはお代わり自由なのです!
お代わり☆

何度もお代わりするのは恥ずかしいので、
もういらないというお連れさんの権利をもらって一気に(笑)。
うまぁい♪

丁度よくワインも空き・・・・
なんとランチにはドリンクまで付いちゃうの!
私はこれ。
アイス珈琲

ん~まったり~~~
暑い中、酔い覚ましがてら冷たく美味しいものでも食べ行きましょ♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
三徳堂
ん~CP抜群。
今日は銀座ランチ~。
「Pizzeria Trattoria Vomero」へ3名☆

「ヴォメロ」は、東銀座駅徒歩3分くらいの銀座3丁目、
昭和通りの2つ裏らへんにある一軒家カジュアルイタリアンのお店です。

今年2012年4月18日 にオープンしたたこちらは、イタリアンの中でも、
一枚一枚、ピッツァイオーロが薪窯で焼き上げたピッツァがウリのピッツェリア。

シチューの店「 エルベ 」の超お近くでした~


以前、美味しい料理やCPの良さに感動した、
恵比寿にある「 VACANZA 」の姉妹店です!!!
その他の大好きイタリアンスペインバルも姉妹店だったんですね~
こちらのお店もオープン以来、ランチは特にお客さんで絶えない大人気店です!

メディアなどにも紹介されてしまいましたしね。
2階建ての一軒家は、南イタリアの田舎町のような、
何てかわゆい外観かしら~♪

ちなみに店名の「VOMERO」とは、南イタリア・ナポリ郊外の丘の上にある、
海岸を一望できるカンパーニャの癒しの町です。
1組待ちでご案内~~
全てテーブル席のこのお店、
1階にはピッツァ窯をおくキッチンとテーブル20席ほど。

私達は2階へ。

2階にはテーブル30席ほど。

※空いてる写真は閉店間際
木の家具と、オレンジを基調とした店内には、
光も差し込み、とっても温かみありますね。


ランチメニュ~

平日のランチメニューは
ピッツァ、パスタなどからメインを1つ選び
本日のサラダ(軽い前菜添え)、自家製フォカッチャ、ドリンク
が付いてなんと1000円ポッキリ!!
3人で色々シェアしましょ♪
ピッツァはもちろん!
あとはパスタと残り3食だった限定10食のラザニアを注文。
いっちゃう?

いっちゃう~~~~♪

飲めない方もいましたが、優雅にランチワイン~
デキャンタハウス白ワイン(1200円)☆

本日のサラダ(軽い前菜添え)

わぁお立派な前菜ではないですか!
生ハム、ポテトサラダ、グリーンサラダ、キッシュに
お代わり自由の自家製フォカッチャが1人分ずつ1皿に!
サラダ

フレンチドレッシングがしっかり絡まる^^

生ハム

モルタデッラじゃないですか♪
ポテサラ

普通に美味しい感じ~

キッシュ

ベーコン入り~^^
自家製パン

しっとりふわふわという感じはありませんが(笑)、
美味しいパンです^^


お代わり自由ですよ!!!食べ放題ですよ!!
しつこい^^;
ワインとこれだけで大満足~♪・・・ではありません!
お待ちかねのピッツァが登場!6種類ある中からこれを。
ヴェルドゥーレ

(@^O^@)

ランチといっても変わらずでかい!!
マルゲリータ+季節野菜
というこのピッツァ。

石窯で焼いたこの生地、なんて美味しそうなこの焦げ目( ´艸`)

めちゃくちゃうまいー!!

生地がもう最高ですね。。。

香ばしくもちもち(*´д`*)

あの人気の「パルテノペ」から職人さんが移籍してきたとか!?
あの時の美味しいピザ、思い出します。
季節野菜もラタトゥイユ風で、トマトソースとチーズがマッチ!!

ランチでこんなに美味しいピザが!
こんなにリーズナブルにいただけるのです、
混むのは納得。
ボンゴレ

あさりのスパゲティ。
バジルにオイル系です。

これまたうまーい!!
ぷりっとしたあさりが沢山♪

塩加減も絶妙なオイルにはあさりの旨味たっぷりです!!

そんなオイルがちょっと太めの麺によく絡みます^^

前菜に付くパンでぬぐってオイルまできれいに完食!

絶対もうないと思っていたのに残り3つでまだあった!
ラザニア

限定10食のヴォメロ風自家製ラザニア。
チーズとたっぷり挽き肉のトマトソース( ´艸`)

生地とミートソースがきれいに層に♪

美味しいソースがホントたっぷりで、
パスタまで、これまたとっても美味しいですね♪

もっとチーズたっぷりでも良いかも~
そう・・・・
パンはお代わり自由なのです!
お代わり☆

何度もお代わりするのは恥ずかしいので、
もういらないというお連れさんの権利をもらって一気に(笑)。
うまぁい♪

丁度よくワインも空き・・・・
なんとランチにはドリンクまで付いちゃうの!
私はこれ。
アイス珈琲

ん~まったり~~~
暑い中、酔い覚ましがてら冷たく美味しいものでも食べ行きましょ♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
三徳堂
ん~CP抜群。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |