鍛冶屋 文蔵@新橋
2012.11.08 (Thu)
2012・10・8②
シエスタ
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
銀座のスペイン風居酒屋で飲んだのちの新橋。
私は何故ここにいるのか状態な酔っ払い。。
「鍛冶屋 文蔵」へ2名☆

新橋駅徒歩1分くらい、高架下すぐにあるお店。
ザ・新橋ガード下酒場!的居酒屋さん。
昔終電間際の一杯で何度か利用させて頂いた記憶があります。
立地も良いしリーズナブルな居酒屋さんです。
活気のある店内はいつも賑わっています!

(この日はほぼ記憶ないが(^^;))
ドリンクメニュ~

しっかり写真撮ってます!
レンズの1部はくもったまま。。。
生ビール(550円)☆

お通し☆

何だろ~なお通し。
フードメニュ~

この期に及んで、がっっつり食べたの覚えてます!汗
炙りサーモンのおろしポン酢(430円)☆

脂の乗った炙りサーモン♪

下に敷かれたスライスオニオンとおろしポン酢と一緒に!

とろける~~。
習慣ってこわい。。。。
カキフライ(480円)☆

広島産の4粒の牡蠣フライ。

来ましたねぇこの季節。
タルタルソースたっぷりぬって、うまいうまいかぶりついたのを覚えています。

てゆーか、マジうまいカキフライだった。。。。
生しぼりグレープフルーツハイ(400円)☆

あじ刺し☆

量はそこそこですが、新鮮です!

ツマまでうまし。

むしろお腹がいっぱいということも忘れている酔っ払いなのでしょう。。。
ささみ柚子コショー串(170円)☆

ぷりっとした美味しいササミ!

ラストオーダーだからって・・・
やすーい!と言いながら頼むなよ自分。。
グラス赤ワイン(280円)☆

本当にやすーい!w
しかし氷入りで、味はそれ相応だったのを覚えています。
(本当かよ。笑)
ジャガイモの塩辛チーズ焼き(480円)☆

ジャガイモに塩辛とチーズを乗せ、こんがり焼いたもの。
まさに私の大好きな食べ物!!

本当に美味しくて、若干ながら酔いが覚めたのを覚えています。笑
酔っ払いの中も、とても評価のアップしてしまう居酒屋さんでした。
今度はシラフできたいわぁ。
そして帰宅。。
・・・のつもりが、色々大変だった1日なのでした。。。。
シエスタ
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
銀座のスペイン風居酒屋で飲んだのちの新橋。
私は何故ここにいるのか状態な酔っ払い。。
「鍛冶屋 文蔵」へ2名☆

新橋駅徒歩1分くらい、高架下すぐにあるお店。
ザ・新橋ガード下酒場!的居酒屋さん。
昔終電間際の一杯で何度か利用させて頂いた記憶があります。
立地も良いしリーズナブルな居酒屋さんです。
活気のある店内はいつも賑わっています!

(この日はほぼ記憶ないが(^^;))
ドリンクメニュ~

しっかり写真撮ってます!
レンズの1部はくもったまま。。。
生ビール(550円)☆

お通し☆

フードメニュ~

この期に及んで、がっっつり食べたの覚えてます!汗
炙りサーモンのおろしポン酢(430円)☆

脂の乗った炙りサーモン♪

下に敷かれたスライスオニオンとおろしポン酢と一緒に!

とろける~~。
習慣ってこわい。。。。
カキフライ(480円)☆

広島産の4粒の牡蠣フライ。

来ましたねぇこの季節。
タルタルソースたっぷりぬって、うまいうまいかぶりついたのを覚えています。

てゆーか、マジうまいカキフライだった。。。。
生しぼりグレープフルーツハイ(400円)☆

あじ刺し☆

量はそこそこですが、新鮮です!

ツマまでうまし。

むしろお腹がいっぱいということも忘れている酔っ払いなのでしょう。。。
ささみ柚子コショー串(170円)☆

ぷりっとした美味しいササミ!

ラストオーダーだからって・・・
やすーい!と言いながら頼むなよ自分。。
グラス赤ワイン(280円)☆

本当にやすーい!w
しかし氷入りで、味はそれ相応だったのを覚えています。
(本当かよ。笑)
ジャガイモの塩辛チーズ焼き(480円)☆

ジャガイモに塩辛とチーズを乗せ、こんがり焼いたもの。
まさに私の大好きな食べ物!!

本当に美味しくて、若干ながら酔いが覚めたのを覚えています。笑
酔っ払いの中も、とても評価のアップしてしまう居酒屋さんでした。
今度はシラフできたいわぁ。
そして帰宅。。
・・・のつもりが、色々大変だった1日なのでした。。。。
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2012.11.12(月) 16:23 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
さすがS・Tマスターさん、ここまで知っていますか!!
なんかこういう雰囲気、落ち着くんですよね~^^
この日はほぼ記憶なしですが。。。汗
また行こ~っと♪
さすがS・Tマスターさん、ここまで知っていますか!!
なんかこういう雰囲気、落ち着くんですよね~^^
この日はほぼ記憶なしですが。。。汗
また行こ~っと♪
はらへり吞んべぇ |
2012.11.12(月) 16:43 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私も何度か利用しています。
新橋駅に近いリーズナブル
料金内容も良いし、
新橋店は はらへり殿ご指摘のごとく
ガード下というのが雰囲気あってよいですね。
名前も落語家みたいで 笑)
内幸町ホールで落語を聴く同窓会
にて打ち上げで利用したりしました。