BISTRO Celi@恵比寿
2012.11.16 (Fri)
2012・10・28
今日は恵比寿~。
お目当てのお店が開店するまでの1時間、
どこかで1軒目としていきましょう。
「BISTRO Celi」へ2名☆

「カフェ セリ/ビストロ セリ」は、恵比寿駅徒歩4分くらい、
恵比寿駅東口交差点から少し細い道を入って行くとあるお店。

「ティオ・ダンジョウ・バル」近く~
2011年12月19日にオープンしたカフェです。
セリーヌの創業者として世界的知名度を持つ“マダム セリーヌ ルデルマン”の
プロデュースする、第0号店としてオープンしました。

ドリンクも料理も、
高品質な食材をどれだけ価格を下げて提供できるかに力を入れているとか。
朝食、ランチ、カフェ、ディナーと
それぞれ違った雰囲気を楽しめるお店です。

17時に通ったワタクシ達、全く候補に入れていなかったお店ですが、
スタッフのかたがたの感じの良さに入店。笑

照明を若干落とした中でビストロメニューをいただける
ディナータイム「ビストロ セリ」に
丁度切り替わったところでした。

カフェのような店内でも、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます^^

店頭で売ってたシュークリームが食べたい・・・・
メニュ~

生ビール!のつもりでワイン。謎
ワインは別にメニューがあります。

ドリンクもCP良く!と。
グラスシャンパン(800円)☆

ドゥモアゼル グラン・キュヴェ
グラスも専用グラスで、
描かれた紫の絵がかわい~♪

厳選した食材で、リーズナブルに美味しい料理を!
Celi風グリーンサラダ(400円)☆

サニーレタスなどの葉っぱものにサラミ、チーズを乗せたサラダ。

シンプルなサラダに、サラミの塩気や旨味、濃厚なチーズがとても合います!

イタリアンドレッシングがまた美味しいです。
グラスロゼスパークリング(600円)☆

クリコバ スパークリング キュヴェ プレスティージ ロゼ
やっぱりお得!でも量はちょっと少なめ感~w
サーモンのマリネ(500円)☆

スライス玉ねぎに1枚を大きめにスライスしたサーモンが3枚。
臭みない美味しいサーモン♪

いくらまで乗っちゃって、ケッパーやハーブのアクセントが良いですね(^^)

ワインメニューは、種類がそんなあるわけではありませんが、
別冊でございます。

確かに!!これが、この価格!!?
グラス白ワイン(500円)☆

ヴィレ・クレッセ アンドレ・ボノーム
“神の雫”でも取り上げられた、上質なワインです^^
海老とアボカドのタルタル(700円)☆

細切れにした海老とアボカドのタルタル。

クラッカーが2枚付きます。
ん~これまた美味しい、海老とアボカドの最高の組み合わせ♪

とびっこのぷちぷち感もい~^^
付け合わせには新鮮サラダ♪

タルタルたっぷりありますから~。
バゲット 2個(100円/1個)☆

厚切りフランスパン。
ランチやカフェに出すパンや、テイクアウトのパンを見ると
大分割高に感じるけどそれは仕方ない(笑)
だってタルタルや、次の料理乗せて食べたいもーん。
次があるから軽くのつもりですが、もう1杯。
気になった白ワインにするか、やはり赤ワインも飲みたい。
肉もきますしグラス赤ワインを注文したところ、
申し訳あらません、温度管理を間違えてしまい、
少しお時間をいただきます。と。。。
サービスヽ(´ー`)ノ
試飲白ワイン☆

サン・トーバン トーマス・モレ
ブルゴーニュのシャルドネ種の白ワイン。
先ほど飲みたいと言っていたワインを
赤ワインがくるまでテイスティングがてらに1杯お出ししてくれました♪
いやいや全然いいのよ~(笑)
通常800円で出してるモンラッシェにも携わったというワイン、
これ超美味しいです!!
大好きなポテト料理、安いのですし注文。
ポテトグラタン(380円)☆

十分なボリュームです!
じゃが芋のみのグラタンに、チーズを掛け焼いたもの。

超好きこれー(≧∀≦)
肉やシーフードなどの余計な具はいらないの♪

ホワイトソースに絡まる輪切りに分厚いじゃが芋( ´艸`)
こんがり焼かれた表面のチーズがうま~
もっとチーズたっぷりでもいいけど♪
そろそろ良い温度かしら♪
グラス赤ワイン(700円)☆

シャトーレ オード ポンテ
おすすめされた、お店で1番高価な一品。
最高級黒下和牛のステーキ(1500円)☆

A4ランクの黒下和牛のステーキです。

お好みで、バルサミコ酢(?)を使ったソースにて頂きます。

付け合わせにはマッシュポテトに~

オクラやししとう、クレソン、トマトにたっぷりキノコ♪

言うまでもなく柔らかく美味しいお肉( ´∀`)♪

しかし期待が大きかった為にも、あまり感動がなかったような・・・?
これで1500円という値段にはお得感はあまり感じずw
パンにポテトとソースでたべてみたり。

そんなこんなでようやくお時間。
ご馳走さま(o^_^o)
メニュー的に軽くつまんで飲むにもよし、
ボトルを入れてしっかり飲んでも良いかも(^^)
とても感じの良いスタッフがまた大満足!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
パルテノぺ
今日は恵比寿~。
お目当てのお店が開店するまでの1時間、
どこかで1軒目としていきましょう。
「BISTRO Celi」へ2名☆

「カフェ セリ/ビストロ セリ」は、恵比寿駅徒歩4分くらい、
恵比寿駅東口交差点から少し細い道を入って行くとあるお店。

「ティオ・ダンジョウ・バル」近く~
2011年12月19日にオープンしたカフェです。
セリーヌの創業者として世界的知名度を持つ“マダム セリーヌ ルデルマン”の
プロデュースする、第0号店としてオープンしました。

ドリンクも料理も、
高品質な食材をどれだけ価格を下げて提供できるかに力を入れているとか。
朝食、ランチ、カフェ、ディナーと
それぞれ違った雰囲気を楽しめるお店です。

17時に通ったワタクシ達、全く候補に入れていなかったお店ですが、
スタッフのかたがたの感じの良さに入店。笑

照明を若干落とした中でビストロメニューをいただける
ディナータイム「ビストロ セリ」に
丁度切り替わったところでした。

カフェのような店内でも、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます^^

店頭で売ってたシュークリームが食べたい・・・・
メニュ~


生ビール!のつもりでワイン。謎
ワインは別にメニューがあります。

ドリンクもCP良く!と。
グラスシャンパン(800円)☆

ドゥモアゼル グラン・キュヴェ
描かれた紫の絵がかわい~♪

厳選した食材で、リーズナブルに美味しい料理を!
Celi風グリーンサラダ(400円)☆

サニーレタスなどの葉っぱものにサラミ、チーズを乗せたサラダ。


シンプルなサラダに、サラミの塩気や旨味、濃厚なチーズがとても合います!

イタリアンドレッシングがまた美味しいです。
グラスロゼスパークリング(600円)☆

クリコバ スパークリング キュヴェ プレスティージ ロゼ
やっぱりお得!でも量はちょっと少なめ感~w
サーモンのマリネ(500円)☆

スライス玉ねぎに1枚を大きめにスライスしたサーモンが3枚。
臭みない美味しいサーモン♪

いくらまで乗っちゃって、ケッパーやハーブのアクセントが良いですね(^^)

ワインメニューは、種類がそんなあるわけではありませんが、
別冊でございます。

確かに!!これが、この価格!!?
グラス白ワイン(500円)☆

ヴィレ・クレッセ アンドレ・ボノーム
“神の雫”でも取り上げられた、上質なワインです^^
海老とアボカドのタルタル(700円)☆

細切れにした海老とアボカドのタルタル。

クラッカーが2枚付きます。
ん~これまた美味しい、海老とアボカドの最高の組み合わせ♪

とびっこのぷちぷち感もい~^^
付け合わせには新鮮サラダ♪

タルタルたっぷりありますから~。
バゲット 2個(100円/1個)☆

厚切りフランスパン。
ランチやカフェに出すパンや、テイクアウトのパンを見ると
大分割高に感じるけどそれは仕方ない(笑)
だってタルタルや、次の料理乗せて食べたいもーん。
次があるから軽くのつもりですが、もう1杯。
気になった白ワインにするか、やはり赤ワインも飲みたい。
肉もきますしグラス赤ワインを注文したところ、
申し訳あらません、温度管理を間違えてしまい、
少しお時間をいただきます。と。。。
サービスヽ(´ー`)ノ
試飲白ワイン☆

サン・トーバン トーマス・モレ
ブルゴーニュのシャルドネ種の白ワイン。
先ほど飲みたいと言っていたワインを
赤ワインがくるまでテイスティングがてらに1杯お出ししてくれました♪
いやいや全然いいのよ~(笑)
通常800円で出してるモンラッシェにも携わったというワイン、
これ超美味しいです!!
大好きなポテト料理、安いのですし注文。
ポテトグラタン(380円)☆

十分なボリュームです!
じゃが芋のみのグラタンに、チーズを掛け焼いたもの。

超好きこれー(≧∀≦)
肉やシーフードなどの余計な具はいらないの♪

ホワイトソースに絡まる輪切りに分厚いじゃが芋( ´艸`)
こんがり焼かれた表面のチーズがうま~
もっとチーズたっぷりでもいいけど♪
そろそろ良い温度かしら♪
グラス赤ワイン(700円)☆

シャトーレ オード ポンテ
おすすめされた、お店で1番高価な一品。
最高級黒下和牛のステーキ(1500円)☆

A4ランクの黒下和牛のステーキです。

お好みで、バルサミコ酢(?)を使ったソースにて頂きます。

付け合わせにはマッシュポテトに~

オクラやししとう、クレソン、トマトにたっぷりキノコ♪

言うまでもなく柔らかく美味しいお肉( ´∀`)♪

しかし期待が大きかった為にも、あまり感動がなかったような・・・?
これで1500円という値段にはお得感はあまり感じずw
パンにポテトとソースでたべてみたり。

そんなこんなでようやくお時間。
ご馳走さま(o^_^o)
メニュー的に軽くつまんで飲むにもよし、
ボトルを入れてしっかり飲んでも良いかも(^^)
とても感じの良いスタッフがまた大満足!!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
パルテノぺ
スポンサーサイト
ajiketo |
2012.11.18(日) 00:43 | URL |
【編集】
ajiketo さん♪
ピッツァ美味しいですよね~^^♪
ちょっとちょっと、私を差し置いていかないでください~(>_<。)
・・・と思いきや、「BROWN SUGAR」!!?
3年前に行きました!!STマスターさんと!!!笑笑
ブログにもちゃっかり載せてます。笑
行きつけだったのですね!^^
ピッツァ美味しいですよね~^^♪
ちょっとちょっと、私を差し置いていかないでください~(>_<。)
・・・と思いきや、「BROWN SUGAR」!!?
3年前に行きました!!STマスターさんと!!!笑笑
ブログにもちゃっかり載せてます。笑
行きつけだったのですね!^^
はらへり呑んべぇ |
2012.11.18(日) 19:00 | URL |
【編集】
ajiketoさん
ブラウンシュガーこのまえ半年振りに行って
叱られました 笑)
マスターと沖縄ソウルサミット
台風で行けなくて、飛行機代が浮いた・・
と笑いあいました。
ブラウンシュガーのビル周囲のビルがすべて取り壊し
びっくりしました
ぜひよろしくお願いします。
すみません、はらへり殿場所をお借りして
男同士の連絡版・・失礼しました。
ブラウンシュガーこのまえ半年振りに行って
叱られました 笑)
マスターと沖縄ソウルサミット
台風で行けなくて、飛行機代が浮いた・・
と笑いあいました。
ブラウンシュガーのビル周囲のビルがすべて取り壊し
びっくりしました
ぜひよろしくお願いします。
すみません、はらへり殿場所をお借りして
男同士の連絡版・・失礼しました。
S・Tマスター |
2012.11.19(月) 18:24 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
あら、いつも叱られていますね。笑
男同士の連絡版・・・笑
いえいえどうぞ~^^
あら、いつも叱られていますね。笑
男同士の連絡版・・・笑
いえいえどうぞ~^^
はらへり呑んべぇ |
2012.11.22(木) 11:07 | URL |
【編集】
はらへりさん すいません私物化して…。
STマスターご一緒に怒られに行けば怖くないかと(笑)。
STマスターご一緒に怒られに行けば怖くないかと(笑)。
ajiketo |
2012.11.24(土) 23:06 | URL |
【編集】
ajiketo さん
いえいえー!!
それもなんか嬉しいです( ^^)/
そうですね、一緒に怒られに行きましょうヽ(^o^)丿(笑)
いえいえー!!
それもなんか嬉しいです( ^^)/
そうですね、一緒に怒られに行きましょうヽ(^o^)丿(笑)
はらへり呑んべぇ |
2012.11.27(火) 15:49 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
今度行ってみます。
私はパルテノペは何回かランチに行っていますが
確かにピザはおいしいですよね。
パルテノペのある通り沿い、つい最近までZestの
あった所の交差点のビル3階『ブラウンシュガー』というソウルバーが行きつけでした。
最近は全然行けていないのですが、
また恵比寿も行ってみようかなぁ。
STマスターご一緒しませんか?(笑)