半兵ヱ@渋谷
2012.11.29 (Thu)
2012・11・4②
てやん亭”
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
まだまだ気になるメニューを残しながら、
名残惜しくも創作的沖縄料理を楽しんだのち~
とりあえず渋谷駅に向かいます。
しかしまだ早いね、と、懐かしい店発見。
「半兵ヱ」へ☆

渋谷駅徒歩1分くらい、ランドマーク裏らへんにあるお店。

全国にチェーン展開する昭和レトロ満開な居酒屋さん。

“昭和”をテーマにした店内では、
懐かしい昭和30年代がよみがえります!!

わくわくしちゃう~

テーブル席と、中央にはメニューの板がぶらさがったカウンター。

○校生の時、お世話になったりならなかったり・・・w
アニヲタらしき美しき外人さんに違和感を感じたり感じなかったり・・・
繁盛してますね、店内満席!2時間制!

ドリンクメニュ~
やかん酒(580円)☆

やかんに入った日本酒。
ちょびっと飲んで次の飲み物いくつもりが、
結構入っててびっくり(^^;)
お通し キャベチ(380円)☆

これは、フードメニューで一番高価なくらいのお通し。
しかしこの380円もする高価なきゃべちは食べ放題!!
目の前にある串揚げ用のソースや味噌ダレに付けて食べたり♪

フードメニュ~

そうです、これです!目を疑うくらいに安いメニュー!!
“0”が1つ少ないのでは・・・・
理念は“儲けるべからず。潰すべからず”!!

いくらでも頼みたくなってしまいますが、
もうマックスにお腹がいっぱいというお連れさんですので・・・・
軽く注文です。
玉葱醤油炒め(80円)☆

80えんよー!
しかも普通にうまいじゃないのですか。

おかかもたっぷり。

レバー生刺(30円)☆

30円で生レバて大丈夫(^^;)
と思いながら注文ですが、
全く生ではなくしっかり火が通ってます。w

それにやはりもの凄ーーーく小さい・・・
串には焼き、揚げ、炊きがあります。
生グレープフルーツ宙ハイ(294円)☆

自分でスクイーズ!

サツマイモ(30円)☆

2軒目のお一人様サイズで丁度良いですね!
これが30円は嬉しい♪

串に刺さったバターをぬりぬり~

トリハイ(189円)☆

やす!!!!!
お連れさんの
カルーアミルク☆

でか!!
はんぺんチーズ揚げ(120円)☆

チーズを挟んだはんぺんを揚げたもの。

これが120円は特に・・・

お代わり!!

これが今回私の中で、一番だった(?)メニュー!
いもバター(80円)☆

メニューにもお得とありましたが、これ80円はいいー♪

熱々のジャガイモにバターが溶ける~( ´∀`)
塩でも食べようとしましたが、
卓上の塩は味塩なのでちょっと。。

トイレもれとろ~。

ふむ。

刺身もあるか!
〆サバ刺身(180円)☆

うーん・・・・安い!

結構いけるし。

“雑酒”とのこちら。
ポンハイ(294円)☆

下町で生まれ育った健康酒。
25種類のエキスをブレンドしたリキュールだそう。

うん、謎だけど飲みやすくいける!
“闇ハイ”も気になったのですが、
店員さんにオススメされなかったのでやめました(笑)
しいたけ(60円)☆

小さい・・けどまぁいいんでない?

“串炊き”とはなんぞや?
長ネギ串炊き(70円)☆

小さすぎる・・・(^^;)
とりあえず炊いたんですね。謎

お代わり!!

こんなの頼んでみたりも。
ガラナ(157円)☆

最後に・・・・
昆布と大根(各60円)☆

優しい出汁で、煮込み具合も丁度良い
とっても美味しいおでんです!

こちらも良いメニューですね。
最後にこんなものが登場。
アイスクリン☆

女性のみのサービス品!
通常150円。
男性は150円払って食べてね。だって。
女の特権~♪
あ、そうそうこれいただきます。
本日のスープ(0円)☆

大好きな“ただ”だもーん!!w
出汁効いてうまいし。。。

こちらも2時間制な為、長居はできません。
この辺で。
駄菓子も売ってる~

てやん亭”
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
まだまだ気になるメニューを残しながら、
名残惜しくも創作的沖縄料理を楽しんだのち~
とりあえず渋谷駅に向かいます。
しかしまだ早いね、と、懐かしい店発見。
「半兵ヱ」へ☆

渋谷駅徒歩1分くらい、ランドマーク裏らへんにあるお店。

全国にチェーン展開する昭和レトロ満開な居酒屋さん。

“昭和”をテーマにした店内では、
懐かしい昭和30年代がよみがえります!!

わくわくしちゃう~


○校生の時、お世話になったりならなかったり・・・w
アニヲタらしき美しき外人さんに違和感を感じたり感じなかったり・・・
繁盛してますね、店内満席!2時間制!

ドリンクメニュ~
やかん酒(580円)☆

やかんに入った日本酒。
ちょびっと飲んで次の飲み物いくつもりが、
結構入っててびっくり(^^;)
お通し キャベチ(380円)☆

これは、フードメニューで一番高価なくらいのお通し。
しかしこの380円もする高価なきゃべちは食べ放題!!
目の前にある串揚げ用のソースや味噌ダレに付けて食べたり♪

フードメニュ~

そうです、これです!目を疑うくらいに安いメニュー!!
“0”が1つ少ないのでは・・・・
理念は“儲けるべからず。潰すべからず”!!

いくらでも頼みたくなってしまいますが、
もうマックスにお腹がいっぱいというお連れさんですので・・・・
軽く注文です。
玉葱醤油炒め(80円)☆

80えんよー!
しかも普通にうまいじゃないのですか。

おかかもたっぷり。

レバー生刺(30円)☆

30円で生レバて大丈夫(^^;)
と思いながら注文ですが、
全く生ではなくしっかり火が通ってます。w

それにやはりもの凄ーーーく小さい・・・
串には焼き、揚げ、炊きがあります。
生グレープフルーツ宙ハイ(294円)☆

自分でスクイーズ!

サツマイモ(30円)☆

2軒目のお一人様サイズで丁度良いですね!
これが30円は嬉しい♪

串に刺さったバターをぬりぬり~

トリハイ(189円)☆

やす!!!!!
お連れさんの
カルーアミルク☆

でか!!
はんぺんチーズ揚げ(120円)☆

チーズを挟んだはんぺんを揚げたもの。

これが120円は特に・・・

お代わり!!

これが今回私の中で、一番だった(?)メニュー!
いもバター(80円)☆

メニューにもお得とありましたが、これ80円はいいー♪

熱々のジャガイモにバターが溶ける~( ´∀`)
塩でも食べようとしましたが、
卓上の塩は味塩なのでちょっと。。

トイレもれとろ~。

ふむ。

刺身もあるか!
〆サバ刺身(180円)☆

うーん・・・・安い!

結構いけるし。

“雑酒”とのこちら。
ポンハイ(294円)☆

下町で生まれ育った健康酒。
25種類のエキスをブレンドしたリキュールだそう。

うん、謎だけど飲みやすくいける!
“闇ハイ”も気になったのですが、
店員さんにオススメされなかったのでやめました(笑)
しいたけ(60円)☆

小さい・・けどまぁいいんでない?

“串炊き”とはなんぞや?
長ネギ串炊き(70円)☆

小さすぎる・・・(^^;)
とりあえず炊いたんですね。謎

お代わり!!

こんなの頼んでみたりも。
ガラナ(157円)☆

最後に・・・・
昆布と大根(各60円)☆

優しい出汁で、煮込み具合も丁度良い
とっても美味しいおでんです!

こちらも良いメニューですね。
最後にこんなものが登場。
アイスクリン☆

女性のみのサービス品!
通常150円。
男性は150円払って食べてね。だって。
女の特権~♪
あ、そうそうこれいただきます。
本日のスープ(0円)☆

大好きな“ただ”だもーん!!w
出汁効いてうまいし。。。

こちらも2時間制な為、長居はできません。
この辺で。
駄菓子も売ってる~

スポンサーサイト
S・Tマスター |
2012.11.29(木) 18:52 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
幅広く行きますね~!
そう、まぁやすかったので良しです!!^^
幅広く行きますね~!
そう、まぁやすかったので良しです!!^^
はらへり吞んべぇ |
2012.11.30(金) 10:25 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
知人の音楽評論家と東芝音楽工業のひとと
三人で忘年会
三年前だったか・・??
三人とも、まあ安かったのでよかったと 笑)