TORA@大井町
2012.12.06 (Thu)
2012・11・14
今日は大井町ランチ~。
「TORA」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、一本橋通りにあるお店。

今年5月、「寅」というお寿司やさんから「TORA」という
ドネルケバブやさんにリニューアルしたお店です。
世界三大料理であるトルコ料理の名物料理!!!

大井町でけばぶよ~~

お寿司やさんの娘さんがトルコ人と結婚し、云々。
今は素敵なご夫婦2人で切り盛りしてます~

テイクアウトもありますが、イートインもできます。

入って左手にカウンター。

右手にテーブル席。

お寿司屋さんは想像できない、小奇麗な店内♪

あ・・・想像できる部分も。笑

ちなみに若旦那であるトルコ人の方のお兄さんは、本日はいませんでしたが、
ノリが良すぎてめちゃくちゃ楽しいんです(笑)
日本とトルコをいったりきたりしていてほぼ居ませんが・・・
メニュ~

ランチにはトルコの名物キョフテなども登場したりしますが、
主にケバブ。

4年前にトルコへ行きましたが、
あの頃はブログをやっていなかったのが残念です。。
ビール(400円)☆

トルコビール!!
癖なく喉越し爽やか美味しいビール♪
ケバブはチキンとビーフのみ。
あとはチキン丼とビーフ丼がございますが、やはりケバブを注文です!

チキンもビーフも~~
ソースは5種類あるうちから選びます。

チキンには辛口のチリソース、ビーフにはピリ辛のオリジナルソースを。
デミグラやテリヤキやケチャマヨソースもありました。
ドリンクやスープのセットがあり、そちらを。
削ぎ落としたてのお肉!

こちらで使う肉は、日本で捌く動物の肉と違い、
トルコ同様に血の抜いて捌いた肉だそう。
そうしたお肉は柔らかくなるそうです!
ほほぅ~
登場!

昼からケバブとビールなんて幸せすぎ。。
ビーフケバブ+スープ(720円)☆

ビーフケバブ

単品は600円。
薄いピタパン。

キャベツ、トマト!!

それにおにくーー♪

が挟まります。
がしっともってガブリと!!

うま(@_@)
お肉がぎっしり!!

脂っこさがなく、しかし柔らかく香ばしくうまーい( ´艸`)
オリジナルソースは特に辛さはありませんがピリッとよいアクセント♪

こちらも!
チキンケバブ+スープ(620円)☆

チキンケバブ

単品は500円。
こちらもわしづかみでがぶっと!!

これまたたっぷりなお肉が!!

溢れます(*´д`*)
脂も丁度よく付いたジューシーな鶏肉!!

辛口というチリソース、辛いものラバーなワタクシには
もっと全然辛くてもよいですが、程よいぴり辛♪

一緒に食べる野菜がまた美味しいんです。。

キレイに食べることは超困難なので、
デートには危険よ!w
でもファストフードでハンバーガーを食べるならこっちがいいわ。
そしてこちら。
スープ

本日のスープは“チキンスープ”。

トルコ旅行の際感じたことの1つに、
スープがめちゃくちゃうまい!!ということを思いだしました。
10回以上、10種類以上の日本にはない変わったスープを食べましたが、
どこも最高に美味しかったことを覚えています。。
これもうまい!!

スープでした。。。
今度はランチ時間に来て、ケバブ以外のトルコ料理も食べにこよう!
ご馳走さま(o^_^o)
お茶でもしましょう。と。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
GIGLET
今日は大井町ランチ~。
「TORA」へ2名☆

大井町駅徒歩6分くらい、一本橋通りにあるお店。

今年5月、「寅」というお寿司やさんから「TORA」という
ドネルケバブやさんにリニューアルしたお店です。
世界三大料理であるトルコ料理の名物料理!!!

大井町でけばぶよ~~

お寿司やさんの娘さんがトルコ人と結婚し、云々。
今は素敵なご夫婦2人で切り盛りしてます~


入って左手にカウンター。

右手にテーブル席。

お寿司屋さんは想像できない、小奇麗な店内♪

あ・・・想像できる部分も。笑

ちなみに若旦那であるトルコ人の方のお兄さんは、本日はいませんでしたが、
ノリが良すぎてめちゃくちゃ楽しいんです(笑)
日本とトルコをいったりきたりしていてほぼ居ませんが・・・
メニュ~

ランチにはトルコの名物キョフテなども登場したりしますが、
主にケバブ。

4年前にトルコへ行きましたが、
あの頃はブログをやっていなかったのが残念です。。
ビール(400円)☆

トルコビール!!
癖なく喉越し爽やか美味しいビール♪
ケバブはチキンとビーフのみ。
あとはチキン丼とビーフ丼がございますが、やはりケバブを注文です!

チキンもビーフも~~
ソースは5種類あるうちから選びます。

チキンには辛口のチリソース、ビーフにはピリ辛のオリジナルソースを。
デミグラやテリヤキやケチャマヨソースもありました。
ドリンクやスープのセットがあり、そちらを。
削ぎ落としたてのお肉!

こちらで使う肉は、日本で捌く動物の肉と違い、
トルコ同様に血の抜いて捌いた肉だそう。
そうしたお肉は柔らかくなるそうです!
ほほぅ~
登場!

昼からケバブとビールなんて幸せすぎ。。
ビーフケバブ+スープ(720円)☆

ビーフケバブ

単品は600円。
薄いピタパン。

キャベツ、トマト!!

それにおにくーー♪

が挟まります。
がしっともってガブリと!!

うま(@_@)
お肉がぎっしり!!

脂っこさがなく、しかし柔らかく香ばしくうまーい( ´艸`)
オリジナルソースは特に辛さはありませんがピリッとよいアクセント♪

こちらも!
チキンケバブ+スープ(620円)☆

チキンケバブ

単品は500円。
こちらもわしづかみでがぶっと!!

これまたたっぷりなお肉が!!

溢れます(*´д`*)
脂も丁度よく付いたジューシーな鶏肉!!

辛口というチリソース、辛いものラバーなワタクシには
もっと全然辛くてもよいですが、程よいぴり辛♪

一緒に食べる野菜がまた美味しいんです。。

キレイに食べることは超困難なので、
デートには危険よ!w
でもファストフードでハンバーガーを食べるならこっちがいいわ。
そしてこちら。
スープ

本日のスープは“チキンスープ”。

トルコ旅行の際感じたことの1つに、
スープがめちゃくちゃうまい!!ということを思いだしました。
10回以上、10種類以上の日本にはない変わったスープを食べましたが、
どこも最高に美味しかったことを覚えています。。
これもうまい!!

スープでした。。。
今度はランチ時間に来て、ケバブ以外のトルコ料理も食べにこよう!
ご馳走さま(o^_^o)
お茶でもしましょう。と。
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
GIGLET
関連ランキング:トルコ料理 | 大井町駅、下神明駅、西大井駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |