七甲山@大井町
2012.12.21 (Fri)
2012・12・1
今日は大井町~。
1時間少々しかございませんが!
「七甲山」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、すずらん通りにあるお店。

焼肉やさんが連なるこの通りで、
国産黒毛和牛一頭買い!をしている焼肉やさんです。

なので美味しい和牛がリーゾナボーに!
珍しい部位も安定的に!いただけるのです。
ちなみにこの並びの「土古里」は、
山形牛を一頭買いしているお店~。
「七甲山」は、今年8月に「犇家」という名前の
更にリーゾナボーな焼肉店やさんにリニューアルされましたが、
ほんとに一瞬、あっとゆーまにまた「七甲山」へ戻りました。笑

詳細は・・・色々質問したけど忘れちゃった~。
40席ほどの小奇麗な店内。

さすが土曜日、混んでいますね。

チェーンっぽい、そこそこゆったり焼肉~

いたるところにうまそーなお肉のポスター。


本日の黒毛和牛は“佐賀県”!!
ドリンクメニュ~

アルコールもとてもリーズナブル♪
生ビール(390円)☆

焼肉以外メニュ~

チャプチェやトッポギなどもございます。
ナムル盛り合せ(504円)☆

ほうれん草、もやし、ぜんまい、ナマスの盛り合わせ♪


瓶ビール(500円)☆

焼肉メニュ~

こんなに部位がございます。

お肉は自分の目で厳選し格付けで言うところのA4・A5以外は使用せず、
生産者が判りBSE合格証が発行されている牛に限っているそう。

よくわからない!

そんな方には盛り合わせ!!

黒毛和牛 牛一頭特選盛り合わせ(3129円)☆

(@^O^@)
28部位の中から本日の特選部位7品を選びましたというこちら。
お皿に敷き詰められた、なんてキレイなピンク色のお肉達!
計350gの佐賀牛です。
お肉にはいちいち部位の札が添えられているのがまた嬉しい(≧∀≦)
肩三角、ランプ、芯心、なかにく、本バラ、上バラ、肩芯
の盛り合わせ。
肩三角(適度な霜降りがあり、柔らかく風味があります)

ランプ(柔らかい赤身肉で味に深みがある部分)

芯心(きめ細かく、味の濃い部分)

なかにく(肉質が柔らかく風味が絶妙)

本バラ(バラの中の王様、上品で柔らかい)

上バラ(霜降りが程よく柔らかい)

肩芯(とろけるような食感とコクがある)

ナプキンつけて~

焼き方心得たら~

焼きます!

まずは上バラと肩三角~~
タレはこちら♪

左から
わさび醤油、焼肉のタレ、おろしポン酢
の3種類~
レア状態で!

柔らかうま・・・(*´д`*)

あぁ・・・幸せ。
なかにくと芯心~

わさび醤油がはまったかも。

もっとわさびが効いててもいいけど。
しかしこれが1番!?卓上にある岩塩。

お肉の上でスリスリして!
お肉をシンプルに味わえます( ´∀`)

どんどんいきましょう!

幸せ~

幸せ~~

幸せ~~~
どれもとても美味しいお肉( ´艸`)
しかし1つだけ・・・
部位によっての味の違いがワタクシにはあまりわからな~い(´ー`)w
美味しいものを単品で追加したくとも・・・・
よくわからな~い(´ー`)ww
まぁみんな美味しいのでどれでもよしです。。。
さすがに本バラの脂のノリは違いはわかりました!

とろける(*´д`*)

とっても美味しいけどこれは2枚くらいでもいいかな、
もうトシですから(笑)
瓶ビール(500円)☆

サンチュ(294円)☆

お肉巻き巻き~♪

ホルモンも盛り合わせにしてしまおう。
ホルモン6種類盛り合わせ(1029円)☆

上ミノ、上軟骨、ホルモン、砂肝、レバー、ヤゲン軟骨
の盛り合わせ。



上品な量なので、一気に焼きます!

上軟骨というのが、よくわかりませんでしたが、美味しいです。

というかどれも美味しい~♪
やっぱりプルプルじゅわぁのホルモンかしら( ´∀`)
これは単品注文決定ですね。
マッコリサワー(290円)☆

あ、うま。
キムチ盛り合せ(609円)☆

カクテキ、白菜キムチ、オイキムチの盛り合わせ~

よし!
ホルモン(577円)☆

基本料理提供はお肉のホルモン系に時間がかかることがわかりました。w
これこれ。

これです!!

じゅわ~(*´д`*)
酒のつまみにもこれが最高。
ホルモンつまみにあと1・・2杯~
カメも安い!けどグラスで飲み比べ。
二東マッコリ(300円)☆

ソウルマッコリ(300円)☆

全く味が違いますね!
どっちがどっちか忘れたけど(^^;)
そろそろごはんで〆ましょう。
さきほども盛り合わせにはないですが・
ハラミ(724円)☆

やっぱりこれでしょ。

ふふ。。
ハラミが好きーヽ(´ー`)ノ

コムタンスープ(504円)☆と
ライス 小(136円)☆

コムタンスープ

テールスープです。
白濁した牛肉の旨味たっぷりな優しいスープ♪

底には柔らかいテールも沈んでいます( ´∀`)

春雨入り~

小ライスにしたら、やはり小さい。。苦笑

幸せです。。

せめて“中”にすればよかったか・・・・
今日はこれもいくつもりだったからいいのです!
石焼ビビンバ(609円)☆

わかめスープ付^^

ジュージューいった石鍋♪

ナムルにひき肉、生卵をオンしたこれを!

ぐちゃぁと混ぜて!

しばしお待ち。

あまりお焦げはできませんでしたが(写真撮ってたせいかしら(^^;)?)良い感じです。
うん、美味しい♪
味付けは薄めです。濃いよりいいです。
キムチ盛り合わせのキムチをどばっと入れ混ぜ!

(≧∀≦)
満足満足。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへ繰り出します。
今日は大井町~。
1時間少々しかございませんが!
「七甲山」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、すずらん通りにあるお店。

焼肉やさんが連なるこの通りで、
国産黒毛和牛一頭買い!をしている焼肉やさんです。

なので美味しい和牛がリーゾナボーに!
珍しい部位も安定的に!いただけるのです。
ちなみにこの並びの「土古里」は、
山形牛を一頭買いしているお店~。
「七甲山」は、今年8月に「犇家」という名前の
更にリーゾナボーな焼肉店やさんにリニューアルされましたが、
ほんとに一瞬、あっとゆーまにまた「七甲山」へ戻りました。笑

詳細は・・・色々質問したけど忘れちゃった~。
40席ほどの小奇麗な店内。

さすが土曜日、混んでいますね。

チェーンっぽい、そこそこゆったり焼肉~

いたるところにうまそーなお肉のポスター。






本日の黒毛和牛は“佐賀県”!!
ドリンクメニュ~

アルコールもとてもリーズナブル♪
生ビール(390円)☆


チャプチェやトッポギなどもございます。
ナムル盛り合せ(504円)☆

ほうれん草、もやし、ぜんまい、ナマスの盛り合わせ♪




瓶ビール(500円)☆

焼肉メニュ~


こんなに部位がございます。

お肉は自分の目で厳選し格付けで言うところのA4・A5以外は使用せず、
生産者が判りBSE合格証が発行されている牛に限っているそう。

よくわからない!

そんな方には盛り合わせ!!

黒毛和牛 牛一頭特選盛り合わせ(3129円)☆

(@^O^@)
28部位の中から本日の特選部位7品を選びましたというこちら。
お皿に敷き詰められた、なんてキレイなピンク色のお肉達!
計350gの佐賀牛です。
お肉にはいちいち部位の札が添えられているのがまた嬉しい(≧∀≦)
肩三角、ランプ、芯心、なかにく、本バラ、上バラ、肩芯
の盛り合わせ。
肩三角(適度な霜降りがあり、柔らかく風味があります)

ランプ(柔らかい赤身肉で味に深みがある部分)

芯心(きめ細かく、味の濃い部分)

なかにく(肉質が柔らかく風味が絶妙)

本バラ(バラの中の王様、上品で柔らかい)

上バラ(霜降りが程よく柔らかい)

肩芯(とろけるような食感とコクがある)

ナプキンつけて~

焼き方心得たら~

焼きます!

まずは上バラと肩三角~~
タレはこちら♪

左から
わさび醤油、焼肉のタレ、おろしポン酢
の3種類~
レア状態で!

柔らかうま・・・(*´д`*)

あぁ・・・幸せ。
なかにくと芯心~

わさび醤油がはまったかも。

もっとわさびが効いててもいいけど。
しかしこれが1番!?卓上にある岩塩。

お肉の上でスリスリして!
お肉をシンプルに味わえます( ´∀`)

どんどんいきましょう!

幸せ~

幸せ~~

幸せ~~~
どれもとても美味しいお肉( ´艸`)
しかし1つだけ・・・
部位によっての味の違いがワタクシにはあまりわからな~い(´ー`)w
美味しいものを単品で追加したくとも・・・・
よくわからな~い(´ー`)ww
まぁみんな美味しいのでどれでもよしです。。。
さすがに本バラの脂のノリは違いはわかりました!

とろける(*´д`*)

とっても美味しいけどこれは2枚くらいでもいいかな、
もうトシですから(笑)
瓶ビール(500円)☆

サンチュ(294円)☆

お肉巻き巻き~♪

ホルモンも盛り合わせにしてしまおう。
ホルモン6種類盛り合わせ(1029円)☆

上ミノ、上軟骨、ホルモン、砂肝、レバー、ヤゲン軟骨
の盛り合わせ。






上品な量なので、一気に焼きます!

上軟骨というのが、よくわかりませんでしたが、美味しいです。

というかどれも美味しい~♪
やっぱりプルプルじゅわぁのホルモンかしら( ´∀`)
これは単品注文決定ですね。
マッコリサワー(290円)☆

あ、うま。
キムチ盛り合せ(609円)☆

カクテキ、白菜キムチ、オイキムチの盛り合わせ~



よし!
ホルモン(577円)☆

基本料理提供はお肉のホルモン系に時間がかかることがわかりました。w
これこれ。

これです!!

じゅわ~(*´д`*)
酒のつまみにもこれが最高。
ホルモンつまみにあと1・・2杯~
カメも安い!けどグラスで飲み比べ。
二東マッコリ(300円)☆

ソウルマッコリ(300円)☆

全く味が違いますね!
どっちがどっちか忘れたけど(^^;)
そろそろごはんで〆ましょう。
さきほども盛り合わせにはないですが・
ハラミ(724円)☆

やっぱりこれでしょ。

ふふ。。
ハラミが好きーヽ(´ー`)ノ

コムタンスープ(504円)☆と
ライス 小(136円)☆

コムタンスープ

テールスープです。
白濁した牛肉の旨味たっぷりな優しいスープ♪

底には柔らかいテールも沈んでいます( ´∀`)

春雨入り~

小ライスにしたら、やはり小さい。。苦笑

幸せです。。

せめて“中”にすればよかったか・・・・
今日はこれもいくつもりだったからいいのです!
石焼ビビンバ(609円)☆

わかめスープ付^^

ジュージューいった石鍋♪

ナムルにひき肉、生卵をオンしたこれを!

ぐちゃぁと混ぜて!

しばしお待ち。

あまりお焦げはできませんでしたが(写真撮ってたせいかしら(^^;)?)良い感じです。
うん、美味しい♪
味付けは薄めです。濃いよりいいです。
キムチ盛り合わせのキムチをどばっと入れ混ぜ!

(≧∀≦)
満足満足。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへ繰り出します。
スポンサーサイト
あらた |
2012.12.23(日) 23:40 | URL |
【編集】
あらた さん♪
初めまして!コメント有難うございます^^
お魚sun、2度しか行ったことありませんが、
こじんまりして、早い時間から営業していますし、
1品もお手軽で1人飲みにはぴったりかと^^
オープンしたばかりの頃だったので、
参考になるかわかりませんが、私ももう1度行ってみたいです!
これからもよろしくお願いします(^^)ノシ
初めまして!コメント有難うございます^^
お魚sun、2度しか行ったことありませんが、
こじんまりして、早い時間から営業していますし、
1品もお手軽で1人飲みにはぴったりかと^^
オープンしたばかりの頃だったので、
参考になるかわかりませんが、私ももう1度行ってみたいです!
これからもよろしくお願いします(^^)ノシ
|
2012.12.24(月) 10:47 | URL |
【編集】
↑↑↑
あ、「はらへり呑んべぇ」です!汗
あ、「はらへり呑んべぇ」です!汗
はらへり呑んべぇ |
2012.12.24(月) 10:48 | URL |
【編集】
ありがとうございます!
凄い参考になります。大井町周辺はいい店多い
んですね。
自分もいろいろ行ってみたいです。
楽しみにしてまーす!
凄い参考になります。大井町周辺はいい店多い
んですね。
自分もいろいろ行ってみたいです。
楽しみにしてまーす!
あらた |
2012.12.24(月) 14:15 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
お魚sunはどうですか?