Rabbit Pit@大井町
2013.01.07 (Mon)
2012・12・26
今日は夜中に呼び出され、大井町~。
というよりご近所過ぎる。。
「Rabbit Pit」へ2名☆

「ラビットピット」は大井町駅徒歩10分しないくらい、西大井駅からもそんくらい、
下神明駅からだと5分くらいにある三間通り沿い丸正並びにあるお店。

12月5日にオープンしたばかりのイタリアン的、
カジュアルダイニング&バーです。
実は先週もお邪魔していますが。

なんてご近所。ジャージすっぴんメガネOK?
暖かくかわいらしい店内。

ジャージは失礼か!汗
あの跡地によくつくりましたなぁこの素敵な空間。w
奥左手に、オープンキッチン前のカウンター6席。

そこまで左右にテーブル席~

あちこちあるにうさぎのオブジェが可愛い(*´д`*)

パスタでリース~

店名の由来です。

メニューまでもえ~

ホールとキッチン各1人ずつのお2人で切り盛りしています。
気さくでとても丁寧な方々で嬉しいです^^♪
ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しはニンニクのなんか~。

ちなみに違う日のお通しはこれ。

カプレーゼでした^^

中ビン(500円)☆

フードメニュ~

比較的リーズナブルなものがそろいます♪
スモーク牡蠣(500円)☆

スモークされた牡蠣のオイル漬け。

たっぷり^^

ビールのつまみに最高!

バスペールエール(550円)☆

厚切りベーコンのポテトサラダ(450円)☆

少なめですが、美味しそうなポテサラ^^

丁度良いマッシュ具合のポテト。

その上にはジューシーな角切りベーコンとブロッコリー♪

量はもっと欲しいかも。
ボトルワインは2800円~ございます。

このお店の名前にちなんでる的白ワインを飲みたい!!

・・・・ところですが、今日は安いの!w
ボトル白ワイン(2800円)☆

デルスール・シャルドネ
市場直送 新鮮野菜のバーニャカウダ(950円)☆

料理メニューの中で高価な部類に入るこちら、
プチトマト、金時人参、ブロッコリー、赤カブ、チコリーの野菜。

派手さはありませんかな。
バーニャソースはクリーミー系~。

アンチョビ香り、美味しい感じです。

ラビットになった感じです。

チーズ三種盛り合わせ(750円)☆

5種類の盛り合わせも1130円であり、3種類だと好きなものを選べます。
選ぶの困難!!!3種でちょっとずつ4種にしてもらいました~^^


ミモレット、ブルー、カマンベール、パルミジャーノ。
カリカリのメルバトースト付き~♪

フレッシュトマトのミニピザ(480円)☆

ピザが480円・580円とあり、安!!っと思っていたらミニで納得。
ぱりぱりのトルティーヤ生地の、軽いおつまみ的ピッツァ。

フレッシュトマトとチーズ、具もなんだかお上品~

夜中には丁度良い、軽く注文できるおつまみです^^

元祖とされると気になってしまう。。。
甘めというので、甘さ控えめ濃い目でお願いしました。
(その時点で元祖でないような・・・^^;)
元祖フレッシュキウイサワー(550円)☆

それでもアルコールはあまり感じず、ジュース感覚でいっちゃいます。
フレッシュで美味しいです^^
マッシュルームとズッキーニのガーリックソテー(550円)☆

角切りマッシュルームとズッキーニのアヒージョ的ソテー。

どちらもしっかり食感残って美味しいです^^

最後にハウスワインで乾杯~
グラスワイン(各450円)☆

グラスワインは唯一これのみ。それだけちょっと残念~
近くに2時までオープンしている、こんなお店ができてしまうなんて。。
恐ろし嬉しい。。。w
今日は夜中に呼び出され、大井町~。
というよりご近所過ぎる。。
「Rabbit Pit」へ2名☆

「ラビットピット」は大井町駅徒歩10分しないくらい、西大井駅からもそんくらい、
下神明駅からだと5分くらいにある三間通り沿い丸正並びにあるお店。

12月5日にオープンしたばかりのイタリアン的、
カジュアルダイニング&バーです。
実は先週もお邪魔していますが。

なんてご近所。ジャージすっぴんメガネOK?
暖かくかわいらしい店内。

ジャージは失礼か!汗
あの跡地によくつくりましたなぁこの素敵な空間。w
奥左手に、オープンキッチン前のカウンター6席。

そこまで左右にテーブル席~

あちこちあるにうさぎのオブジェが可愛い(*´д`*)

パスタでリース~

店名の由来です。

メニューまでもえ~

ホールとキッチン各1人ずつのお2人で切り盛りしています。
気さくでとても丁寧な方々で嬉しいです^^♪
ドリンクメニュ~


生ビール(500円)☆


お通しはニンニクのなんか~。

ちなみに違う日のお通しはこれ。

カプレーゼでした^^

中ビン(500円)☆

フードメニュ~


比較的リーズナブルなものがそろいます♪
スモーク牡蠣(500円)☆

スモークされた牡蠣のオイル漬け。

たっぷり^^

ビールのつまみに最高!

バスペールエール(550円)☆

厚切りベーコンのポテトサラダ(450円)☆

少なめですが、美味しそうなポテサラ^^

丁度良いマッシュ具合のポテト。

その上にはジューシーな角切りベーコンとブロッコリー♪

量はもっと欲しいかも。
ボトルワインは2800円~ございます。

このお店の名前にちなんでる的白ワインを飲みたい!!

・・・・ところですが、今日は安いの!w
ボトル白ワイン(2800円)☆

デルスール・シャルドネ
市場直送 新鮮野菜のバーニャカウダ(950円)☆

料理メニューの中で高価な部類に入るこちら、
プチトマト、金時人参、ブロッコリー、赤カブ、チコリーの野菜。


派手さはありませんかな。
バーニャソースはクリーミー系~。

アンチョビ香り、美味しい感じです。

ラビットになった感じです。

チーズ三種盛り合わせ(750円)☆

5種類の盛り合わせも1130円であり、3種類だと好きなものを選べます。
選ぶの困難!!!3種でちょっとずつ4種にしてもらいました~^^




ミモレット、ブルー、カマンベール、パルミジャーノ。
カリカリのメルバトースト付き~♪

フレッシュトマトのミニピザ(480円)☆

ピザが480円・580円とあり、安!!っと思っていたらミニで納得。
ぱりぱりのトルティーヤ生地の、軽いおつまみ的ピッツァ。

フレッシュトマトとチーズ、具もなんだかお上品~

夜中には丁度良い、軽く注文できるおつまみです^^

元祖とされると気になってしまう。。。
甘めというので、甘さ控えめ濃い目でお願いしました。
(その時点で元祖でないような・・・^^;)
元祖フレッシュキウイサワー(550円)☆

それでもアルコールはあまり感じず、ジュース感覚でいっちゃいます。
フレッシュで美味しいです^^
マッシュルームとズッキーニのガーリックソテー(550円)☆

角切りマッシュルームとズッキーニのアヒージョ的ソテー。

どちらもしっかり食感残って美味しいです^^

最後にハウスワインで乾杯~
グラスワイン(各450円)☆

グラスワインは唯一これのみ。それだけちょっと残念~
近くに2時までオープンしている、こんなお店ができてしまうなんて。。
恐ろし嬉しい。。。w
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |