> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 エカイエJP@新宿
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

エカイエJP@新宿

2013.01.18 (Fri)

2013・1・3




今日は新宿~。

今日も昼間から食べ飲み続けています。。。
まぁまだ正月、仕方がない。
エカイエJPへ2名☆
エカイエJIP (3)


「エカイエJP(ジャックポット)」は新宿三丁目、
末広亭の並びをちょっと入るとあるお店。
エカイエJIP (1)

全国各地の牡蠣がずらりと並ぶカジュアルなオイスターバーです。
エカイエJIP (4)

名の通り「ジャックポット」の姉妹店で、
気軽に牡蠣がいただける、「ジャックポット」の気軽版オイスターバー。
エカイエJIP (6)

姉妹店には居酒屋などありますが。
エカイエJIP (56)

「ジャックポット」に隣接しています。
エカイエJIP (2)

店内はカウンター中心に広くはありません。
エカイエJIP (10)

グループOKの「ジャックポット」に、少人数向けのここ「エカイエJP」、
シーンに合わせて使い分けます♪
牡蠣が食べたくなったら1人でもオススメですよ。

カウンターには北海道から広島、長崎など日本中から届く牡蠣が並びます( ´∀`)
エカイエJIP (8)
安さと鮮度を両立するべく、産直買い付けにこだわり、
1個大体400円前後!

色々あるんですねぇ~
エカイエJIP (55)


黒板表記からも牡蠣に対する熱い思いを感じます。
エカイエJIP (7)
食べたかった北海道の“昆布森”が欠席(無し)だったのが大変残念。。

そして平日17時~19時にやっている“生牡蠣2つにお好きな飲み物で1000円!”
エカイエJIP (15)
というハッピーアワー
が好きなのですが、
今日はやっていないと・・・残念極まりない○| ̄|_


ドリンクメニュ~
エカイエJIP (12)

・・・・と、こんなメニューを発見。
エカイエJIP (13)

とりあえずこれにしましょう!
“新春プレート2013(2013円)”を2つ♪
エカイエJIP (14)
・生牡蠣3ヶ盛り合わせ
・お好きなドリンク
・5つの中から選べるおつまみ1品

のセットです。


まずはやっぱり~
生ビール
エカイエJIP (19)
単品550円。

新春プレート、今年の西暦で2013円とのことは納得ですが、
そこまでお得感は感じられません。w
しかし沢山ある牡蠣から何を頼むか選べない優柔不断にはもってこい!

生牡蠣3ヶ盛り合わせ
エカイエJIP (21)
(@^O^@)

・濃厚みるくがき 福岡
・九十九島 長崎
・室津 兵庫

の盛り合わせです。
エカイエJIP (16)

あれでこじ開けるのね!
エカイエJIP (58)


生牡蠣にはレモンが添えられ、あとはこちらからお好みで頂きます。
エカイエJIP (17)

そう、定番のレモン汁から、岩塩、チリソース、シングルモルトウィスキーと、
旨味を引き出す薬味も充実♪

濃厚みるくがき 福岡
エカイエJIP (24)
単品390円

九十九島 長崎
エカイエJIP (22)
単品390円

室津 兵庫
エカイエJIP (23)
単品290円


まずは塩!
エカイエJIP (25)

ウィスキーもあうんです!
エカイエJIP (27)
ボウモア、このまま飲んじゃおかしら(笑)
もちろん数滴ずつしかでませんが。。。


今流行っているノロなんてどうでもいいの!!
こんなたくさん効用あります♪
エカイエJIP (54) エカイエJIP (53)


しかし牡蠣は1口、あっとゆーまね。。。


やっぱり牡蠣には白ワイン~?2種類あるおすすめから安い方を。
ボトル白ワイン(2800円)☆
エカイエJIP (37)

メッツァドローペコリーノ
エカイエJIP (38)

選べるおつまみは
・アンチョビクリームチーズ
・カキとサーモンのチャウダー

をセレクト。

アンチョビクリームチーズ
エカイエJIP (29)

アンチョビはあまり感じませんが、濃厚で滑らかなチーズディップ♪
エカイエJIP (30)
表面にはオリーブオイル。

ーが付きます。
エカイエJIP (31)

たっぷり付けましょう!
エカイエJIP (35)



カキとサーモンのチャウダー
エカイエJIP (32)

こちらも表面にはオリーブオイル。
エカイエJIP (33)
パンは1枚しか付きません。

ん~刻んだ具がたくさん♪
エカイエJIP (34)

うま( ´∀`)

カリカリのバゲットに浸して♪
エカイエJIP (36)


まだ牡蠣食べたりません。
フードメニュ~
エカイエJIP (11)


牡蠣ではありません。笑
タラモサラダ(400円)☆と
おいしいパン(100円)☆

エカイエJIP (40)

タラモサラダ
エカイエJIP (42)
元祖ジャックポットの名物料理というこちら。
これまた表面にはオリーブオイル。

ん~滑らかめディップ的明太ポテサラ( ´∀`)

必須的に言われたパン、やはり必須!?
おいしいパン
エカイエJIP (41)
しかしセットにしてくれれば良いのに。笑

カリカリの厚切りバゲットに合いますねぇ。
エカイエJIP (44)


沢山生牡蠣たべたーい!しかし今度は焼きで。
焼き牡蠣は各2ヶずつ付き、
ーなど気になる食べ方が沢山あります。

王道ですね!
スモークオイスター(500円)☆
エカイエJIP (45)

スモークされたオイスター。
エカイエJIP (46)

オイルに浸ったスモーク牡蠣がなんとも!
エカイエJIP (47)

しかしあっとゆーま。。
エカイエJIP (48)

赤だってありますの。
グラス赤ワイン
エカイエJIP (20)

牡蠣ときのこのアヒージョ(500円)☆
エカイエJIP (49)

牡蠣が3つとマッシュルームのぐつぐついったアヒージョ。
エカイエJIP (50)

ん~美味しいアヒージョ!
エカイエJIP (51)

これこそまさにパンが必要だと思われますが(笑)
エカイエJIP (52)


焼き牡蠣も色々食べ比べたいところですが、
ワインも空いてしまいましたし、焼き牡蠣は若干時間がかかりそうなのでまた次回。


次へ行きましょう!

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

        ↓↓↓↓
      THE WINE BAR




関連ランキング:ダイニングバー | 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅


スポンサーサイト



12:39  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

ジャックポット

ジャックポット大きくなりましたね!! 驚)

二十七年くらい前だったか、
恵比寿に小さな雰囲気の良い西洋居酒屋があり、
先輩に連れられて行ってました「ジャックポット」。
ほどなくシブヤにも店が出来行きました。

・・・そんなことを思い出しました。

牡蠣は美味しいですね。
牡蠣フライも大好きです。
ただし衣の薄いものに限るけど・・・笑)
S・Tマスター |  2013.01.18(金) 13:11 | URL |  【編集】

S・Tマスター さん♪

そうですね^^
ジャックポットは品川と新宿しか行ったことありませんが。

牡蠣フライ大っっ好きです!!
ただし衣の薄いものに限るけど・・・笑)

この前牡蠣フライを注文したら、1つがとっても大きく
テンションあがっていたのに、いざ食べるとほぼ衣・・・
粒が小さく、食べる気失せました。。w
はらへり呑んべぇ |  2013.01.19(土) 10:08 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/1422-89c41353

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |