オステリア トスカーナ@大井町
2013.01.28 (Mon)
2013・1・15
本日は、まだ雪が溶けない中、大井町~。
「オステリア トスカーナ」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
三つ又交差点近くにあるお店です。

2012年11月19日にオープンした、イタリア家庭料理のいただけるオステリアです。

オープン日は、最近載せた「ワインカフェ」
と一緒ですね~
奥さんとイタリア人のシェフの2人で切り盛り。
8坪ほどの店内に、15席ちょいほどと広くはありません。
入って向かいにカウンター。

後ろには6人掛けほどのテーブル。

隅の2名掛けのテーブルは大分狭いです。

シェフはローマの4つ星レストランなどで勤務し、1年半前ほどに来日しました。
奥さんも店を手伝うことになった為、
奥さんの仕事場に近い大井町での出店を決めたそうです。
品川は婚姻届けを出した思い出の場所なんですってね~^^
イタリアから取り寄せた絵画やアンティーク雑貨などが飾られる、
アットホームな雰囲気の中、イタリア家庭料理を堪能しましょう♪

ドリンクメニュ~

グラス白ワイン(500円)☆

グラスワイン、デキャンタワインは赤白共にこちらのハウスワインのみ。
ボトルは白3種に赤10種、泡は4種ございますが、
種類は多く感じません。
フードメニュ~

料理は前菜が1000円前後、メインが2000円弱と、
お高いわけではないながらも、バルとは違い大本格的なお値段です。
コースはこちらの2種類ございます。

・お肉のコース5000円
・お魚のコース6000円
“お魚のコース”を注文。
前菜から始まりドルチェまで、シェアするタイプでなく全て銘々でご登場!
前菜1☆

“タコのサラダ トスカーナドレッシング”と
“海老クリームのブルスケッタ”
タコのサラダと、周りには海老クリームをのせたブルスケッタ。
大皿なこちらも1人1皿♪
タコのサラダ トスカーナドレッシング

美味しい( ´∀`)
しっかりしたタコですが柔らか~い♪

そしてトスカーナドレッシングというものがよくわかりませんが、
このオイルドレッシング・・・

うまい!!
オリーブオイルが香り高く、とっても美味しいんです(*´д`*)
こんなポスターありましたから。

シェフの実家が経営するオリーブ農園のオリーブを提供し製造された
エキストラバージンオリーブオイル!!!
きっとこのオリーブオイルなのかな。
販売しています。購入したいです。。
海老クリームのブルスケッタ

バゲットにたっぷりの海老クリーム!

海老の身も入った濃厚なクリームです( ´艸`)
こちらにもオリーブオイル♪

ワインがすすむ♪
お魚ですし、白かな?1番お安いボトルワイン。
ボトル白ワイン(3000円)☆

トスカーナビアンコ
お味はまぁまぁ(笑)
白だと3000円の次が5000円てのがなぁ。。
前菜2☆

“サーモンのカルパッチョとアボカドムース”
叩いたサーモンの上にアボカドのペースト状。

見た目も可愛く、なんて美味しそう♪

一口食べると美味しい!

・・のですが、ちょっと・・・いや大分・・・しょっぱいかな?
1人1皿がこれまた嬉しいのですが
このボリュームでこの塩加減、最後はちょいときつかった。。
お皿周りにある美味しいバルサミコソース♪

これはうまい。
サーモンアボカドはバゲットにつけて食べようかと思いメニューを見ましたが、
シンプルなフォカッチャが900円と
決してリーズナブルではないのでやめました(笑)
もちろん完食いたしましたが、見た目もきれいで丁寧な料理なので、
このしょっぱさがなんだかもったいない感じ。
パスタ☆

“手打ち生パスタ エビクリーム”
大ぶりの海老が1尾乗った贅沢なクリームパスタ♪

モッチリしたパスタ麺は平たい手打ち生パスタ^^

もちもちした麺が、トロリとしっかりしたソースによく絡んで美味っっしい( ´艸`)

海老の旨味をたっぷり感じるソースです!

丁度良い焼き具合の海老は、頭からぱくり♪

1人分にしては十分なボリューム( ´∀`)
幸せ~♪
このソースもパンに付けて食べたいな。
そして“シチリア伝統料理”というメイン料理♪
マグロとサーモン、小さく盛り合わせてくると思いきや、
なんと別々に2皿登場!!
メイン1☆

“マグロのピスタチオロースト ミントソース”
マグロブロックが2つ。

周りには砕いたピスタチオロースト。

上には角切りトマトがきれいに盛り付け。

シンプルに塩胡椒されたマグロはレア焼き( ´∀`)

美味しいオリーブオイルと絡んだ、
贅沢にたっぷりなピスタチオがとっっても美味っしい!!!

続いてこちらが登場したのがびっくり嬉しい♪
メイン2☆

“サーモングリルのオレンジソース”
グリルしたサーモン。

これまた柔らかれあーー(*´д`*)

これまたまた美味しいオイルに絡まり、
ほのかに香る程度のオレンジ柑橘系と塩加減がとても良い感じ♪

オレンジがとっても合うのね( ´∀`)
いやぁお腹いっぱいになりました♪
そしてデザートも!
エスプレッソか紅茶が選べ、ワタクシは“エスプレッソ”に。

デザート☆

・アーモンドアイス
・ティラミス
・レモンシャーベット
の“3種のデザート盛り合わせ”。
デザートまでボリュームたっぷり♪
アーモンドアイス

バニラにたっぷり練り混ぜられたアーモンド!

これすっごい好き!!
甘いバニラアイスとアーモンドの香り、食感がたまりません!
エスプレッソとの相性も抜群(*´д`*)
ティラミス

甘いこちらのケーキも、口当たりよく美味しい^^

エスプレッソお代わりしたくなります!
レモンシャーベット

滑らかな、さっぱりとした美味しいレモンシャーベット♪

店内にはワタクシ達だけということで、
色々質問させていただきました~
すると途中・・・サービスして頂きましたヽ(´ー`)ノ
自家製リモンチェッロ☆

アルコール度数が高いのはとても感じますが、甘くて美っっ味しいリモンチェッロ♪
美味しい美味しいと・・・
お代わりまで頂いちゃいました!!w

満腹満足♪
これからどうなるか、見守っていきたいですね。
エラソーに(^^;)
本日は、まだ雪が溶けない中、大井町~。
「オステリア トスカーナ」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
三つ又交差点近くにあるお店です。

2012年11月19日にオープンした、イタリア家庭料理のいただけるオステリアです。

オープン日は、最近載せた「ワインカフェ」
と一緒ですね~
奥さんとイタリア人のシェフの2人で切り盛り。
8坪ほどの店内に、15席ちょいほどと広くはありません。
入って向かいにカウンター。

後ろには6人掛けほどのテーブル。

隅の2名掛けのテーブルは大分狭いです。

シェフはローマの4つ星レストランなどで勤務し、1年半前ほどに来日しました。
奥さんも店を手伝うことになった為、
奥さんの仕事場に近い大井町での出店を決めたそうです。
品川は婚姻届けを出した思い出の場所なんですってね~^^
イタリアから取り寄せた絵画やアンティーク雑貨などが飾られる、
アットホームな雰囲気の中、イタリア家庭料理を堪能しましょう♪


ドリンクメニュ~

グラス白ワイン(500円)☆

ボトルは白3種に赤10種、泡は4種ございますが、
種類は多く感じません。
フードメニュ~


料理は前菜が1000円前後、メインが2000円弱と、
お高いわけではないながらも、バルとは違い大本格的なお値段です。
コースはこちらの2種類ございます。

・お肉のコース5000円
・お魚のコース6000円
“お魚のコース”を注文。
前菜から始まりドルチェまで、シェアするタイプでなく全て銘々でご登場!
前菜1☆

“タコのサラダ トスカーナドレッシング”と
“海老クリームのブルスケッタ”
タコのサラダと、周りには海老クリームをのせたブルスケッタ。
大皿なこちらも1人1皿♪
タコのサラダ トスカーナドレッシング

美味しい( ´∀`)
しっかりしたタコですが柔らか~い♪

そしてトスカーナドレッシングというものがよくわかりませんが、
このオイルドレッシング・・・

うまい!!
オリーブオイルが香り高く、とっても美味しいんです(*´д`*)
こんなポスターありましたから。

シェフの実家が経営するオリーブ農園のオリーブを提供し製造された
エキストラバージンオリーブオイル!!!
きっとこのオリーブオイルなのかな。
販売しています。購入したいです。。
海老クリームのブルスケッタ

バゲットにたっぷりの海老クリーム!

海老の身も入った濃厚なクリームです( ´艸`)
こちらにもオリーブオイル♪

ワインがすすむ♪
お魚ですし、白かな?1番お安いボトルワイン。
ボトル白ワイン(3000円)☆

トスカーナビアンコ
お味はまぁまぁ(笑)
白だと3000円の次が5000円てのがなぁ。。
前菜2☆

“サーモンのカルパッチョとアボカドムース”
叩いたサーモンの上にアボカドのペースト状。

見た目も可愛く、なんて美味しそう♪


一口食べると美味しい!

・・のですが、ちょっと・・・いや大分・・・しょっぱいかな?
1人1皿がこれまた嬉しいのですが
このボリュームでこの塩加減、最後はちょいときつかった。。
お皿周りにある美味しいバルサミコソース♪

これはうまい。
サーモンアボカドはバゲットにつけて食べようかと思いメニューを見ましたが、
シンプルなフォカッチャが900円と
決してリーズナブルではないのでやめました(笑)
もちろん完食いたしましたが、見た目もきれいで丁寧な料理なので、
このしょっぱさがなんだかもったいない感じ。
パスタ☆

“手打ち生パスタ エビクリーム”
大ぶりの海老が1尾乗った贅沢なクリームパスタ♪

モッチリしたパスタ麺は平たい手打ち生パスタ^^

もちもちした麺が、トロリとしっかりしたソースによく絡んで美味っっしい( ´艸`)

海老の旨味をたっぷり感じるソースです!

丁度良い焼き具合の海老は、頭からぱくり♪

1人分にしては十分なボリューム( ´∀`)
幸せ~♪
このソースもパンに付けて食べたいな。
そして“シチリア伝統料理”というメイン料理♪
マグロとサーモン、小さく盛り合わせてくると思いきや、
なんと別々に2皿登場!!
メイン1☆

“マグロのピスタチオロースト ミントソース”
マグロブロックが2つ。

周りには砕いたピスタチオロースト。

上には角切りトマトがきれいに盛り付け。

シンプルに塩胡椒されたマグロはレア焼き( ´∀`)

美味しいオリーブオイルと絡んだ、
贅沢にたっぷりなピスタチオがとっっても美味っしい!!!

続いてこちらが登場したのがびっくり嬉しい♪
メイン2☆

“サーモングリルのオレンジソース”
グリルしたサーモン。

これまた柔らかれあーー(*´д`*)

これまたまた美味しいオイルに絡まり、
ほのかに香る程度のオレンジ柑橘系と塩加減がとても良い感じ♪

オレンジがとっても合うのね( ´∀`)
いやぁお腹いっぱいになりました♪
そしてデザートも!
エスプレッソか紅茶が選べ、ワタクシは“エスプレッソ”に。

デザート☆

・アーモンドアイス
・ティラミス
・レモンシャーベット
の“3種のデザート盛り合わせ”。
デザートまでボリュームたっぷり♪
アーモンドアイス

バニラにたっぷり練り混ぜられたアーモンド!

これすっごい好き!!
甘いバニラアイスとアーモンドの香り、食感がたまりません!
エスプレッソとの相性も抜群(*´д`*)
ティラミス

甘いこちらのケーキも、口当たりよく美味しい^^

エスプレッソお代わりしたくなります!
レモンシャーベット

滑らかな、さっぱりとした美味しいレモンシャーベット♪

店内にはワタクシ達だけということで、
色々質問させていただきました~
すると途中・・・サービスして頂きましたヽ(´ー`)ノ
自家製リモンチェッロ☆

アルコール度数が高いのはとても感じますが、甘くて美っっ味しいリモンチェッロ♪
美味しい美味しいと・・・
お代わりまで頂いちゃいました!!w

満腹満足♪
これからどうなるか、見守っていきたいですね。
エラソーに(^^;)
スポンサーサイト
S・Tマスター |
2013.01.29(火) 18:46 | URL |
【編集】
S・Tマスター さん♪
マスターはコメントくれるだろう思っていました!笑
海老クリームも2種!!w
是非1度行ってみてくださいナ!!^^
マスターはコメントくれるだろう思っていました!笑
海老クリームも2種!!w
是非1度行ってみてくださいナ!!^^
はらへり呑んべぇ |
2013.01.30(水) 10:13 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
(私も・・偉そうに 笑)
パスタの写真が食欲をそそります。
コースにサーモン二種というのがアレですが
でもサーモングリルが油が出てて
美味しそうなので素敵です。
私も行って見ヨット!!