すし処 有むら@大井町
2013.02.23 (Sat)
2013・2・11
今日は大井町~。
なにげに初めてなの・・・
「すし処 有むら」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、ゼームス坂にあるお店。

肴の美味しいすし処~。

1階には板前さんが鮨を握る前のカウンター席。

入ってすぐに座敷もございます。

2階にはテーブル席4つ。

と、靴を脱いで上がる席が2つ。

ドリンクメニュ~の1部。

生ビール☆

日本酒も。

焼酎も。

揃います~
フードメニュ~


本日は“有むらコース?(7300円?)”を注文です。
小鉢☆

・たこわさび
・爆弾
・つぶ貝

たこわさび

あまりツーンと感はありませんが、美味しいたこわさ~
爆弾

あっさり濃厚。謎

うま。
つぶ貝

旨煮ですね。
貝に入っただしがうまいのよね~
小鉢は半分、後に飲む日本酒用にとっておきましょう♪
つみれ汁☆

つみれ団子の澄ましスープ。
癒やされる優しいスープ( ´∀`)

最後にもう一度飲みたいわ・・・・
瓶ビール☆

お造り☆

※こちらで2人前。
・マグロ赤身
・カンパチ
・ヒラメ
・水タコ
・〆サバ
の盛り合わせ。



ん~美味しい♪

ヒラメは芽ネギ巻。

昨日今日の魚三昧で幸せいっぱい~
7月って??

熱燗☆

く~(=^~^)o
なんだかとってもくつろいでます~

18時半には満席でしたが、19時半には一気にお客さんが引きました。
生牡蠣☆

ポン酢をかけてつるりんと♪

焼き魚☆

“鱈西京焼き”です。
うま(*´д`*)

柔らかい鱈!
西京味噌の漬け具合も最高!

一番好きな皮はもちろん、骨まで全て頂いてしまいましたw

澤乃井☆

煮魚☆

“真鯛の煮付け”です。

金目鯛と言っていましたが、明らかに違うかな。笑
とても丁度良い煮付かり具合♪
豆腐も椎茸も牛蒡もわかめもうまーい(≧∀≦)

久保田千寿☆

このあとはお食事です。
鮨☆

※こちらで2人前。

・中トロ×2
・甘エビ×2
・アジ
・コハダ
・イカ
・サーモン
・カンパチ
・かすご
・卵焼き
のおっすしったちー♪♪



2貫ずつないものはケンカにならないようにしましょう。w

どれもシャリ小さめネタでかめ!!

どれもうまい!


とろけるー(*´д`*)

玉子はほのかな甘み~

お新香は超浅漬かりですが美味しいです。

味噌汁

海老の出汁がよくでた味噌汁です( ´∀`)

あー美味しかった。
次回はやっぱりカウンターに!

そしてこの後はカラオケへ。
お連れさん、ロッテのアイス“雪見だいふく”を食べたことがないという話題がでました。
なんと丁度良いことに、こんなフェアやってましたの~

てなこと2人して注文。

コーヒーも必須ね。
雪見だいふくのチョコレートパフェ(580円)☆

ミニサイズがいい感じ。

チョコとバニラのミニ雪見だいふくが1つずつ。

と、ガトーショコラがパフェに刺さってます。

もちっと求肥に、アイスでないようなアイスが美味しいのですのよね~
しかしやはりここのパフェは何を頼んでも生クリームとホームパイだらけだわ。。。泣

底には珈琲ゼリーも少し入ってました。
生クリームがこの半分で、アイスが入っていればよいのだが。。

今日は大井町~。
なにげに初めてなの・・・
「すし処 有むら」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、ゼームス坂にあるお店。

肴の美味しいすし処~。

1階には板前さんが鮨を握る前のカウンター席。

入ってすぐに座敷もございます。

2階にはテーブル席4つ。

と、靴を脱いで上がる席が2つ。

ドリンクメニュ~の1部。

生ビール☆


焼酎も。

揃います~
フードメニュ~




本日は“有むらコース?(7300円?)”を注文です。
小鉢☆

・たこわさび
・爆弾
・つぶ貝

たこわさび

あまりツーンと感はありませんが、美味しいたこわさ~
爆弾

あっさり濃厚。謎

うま。
つぶ貝

旨煮ですね。
貝に入っただしがうまいのよね~
小鉢は半分、後に飲む日本酒用にとっておきましょう♪
つみれ汁☆

つみれ団子の澄ましスープ。
癒やされる優しいスープ( ´∀`)

最後にもう一度飲みたいわ・・・・
瓶ビール☆

お造り☆

※こちらで2人前。
・マグロ赤身
・カンパチ
・ヒラメ
・水タコ
・〆サバ
の盛り合わせ。





ん~美味しい♪

ヒラメは芽ネギ巻。

昨日今日の魚三昧で幸せいっぱい~
7月って??

熱燗☆

く~(=^~^)o
なんだかとってもくつろいでます~

18時半には満席でしたが、19時半には一気にお客さんが引きました。
生牡蠣☆

ポン酢をかけてつるりんと♪

焼き魚☆

“鱈西京焼き”です。
うま(*´д`*)

柔らかい鱈!
西京味噌の漬け具合も最高!

一番好きな皮はもちろん、骨まで全て頂いてしまいましたw

澤乃井☆

煮魚☆

“真鯛の煮付け”です。


金目鯛と言っていましたが、明らかに違うかな。笑
とても丁度良い煮付かり具合♪
豆腐も椎茸も牛蒡もわかめもうまーい(≧∀≦)


久保田千寿☆

このあとはお食事です。
鮨☆

※こちらで2人前。

・中トロ×2
・甘エビ×2
・アジ
・コハダ
・イカ
・サーモン
・カンパチ
・かすご
・卵焼き
のおっすしったちー♪♪






2貫ずつないものはケンカにならないようにしましょう。w


どれもシャリ小さめネタでかめ!!

どれもうまい!




とろけるー(*´д`*)

玉子はほのかな甘み~

お新香は超浅漬かりですが美味しいです。

味噌汁

海老の出汁がよくでた味噌汁です( ´∀`)

あー美味しかった。
次回はやっぱりカウンターに!

そしてこの後はカラオケへ。
お連れさん、ロッテのアイス“雪見だいふく”を食べたことがないという話題がでました。
なんと丁度良いことに、こんなフェアやってましたの~

てなこと2人して注文。

コーヒーも必須ね。
雪見だいふくのチョコレートパフェ(580円)☆

ミニサイズがいい感じ。

チョコとバニラのミニ雪見だいふくが1つずつ。

と、ガトーショコラがパフェに刺さってます。

もちっと求肥に、アイスでないようなアイスが美味しいのですのよね~
しかしやはりここのパフェは何を頼んでも生クリームとホームパイだらけだわ。。。泣

底には珈琲ゼリーも少し入ってました。
生クリームがこの半分で、アイスが入っていればよいのだが。。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |