KIYOMI@大井町
2013.04.10 (Wed)
2013・3・26②
大井町テラス
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
大井町のテラスダイニングで飲んだのち~。
今日は帰宅しようとそんな時。
いきなりバッタリ、飲みいくことに~。汗
「KIYOMI」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にある梅原ビル2階のお店。

説明無用かな?

→→→→ 「KIYOMI」
いつも素敵なバーですね~。


テーブルもありますが。

やっぱりカウンター♪

仕切り直しの~

樽生ギネスビール ハーフパイント(600円)☆

1パイントは1000円。
チャーム☆

本日のチャームはぶどう。

皮ごとパクリと美味しいぶどう♪
グラスワインは赤白各1種類のみ。

さすがにもう今からボトルは入れません。
・・・なぜならカクテルも飲みたいから。(笑)

グラス赤ワイン(700円)☆

ジュナール カベルネ・ソーヴィニヨン
フランス・ラングドッグのフルボディな赤ワイン。
お通しのぶどうとも合いますな。
ちなみに赤のボトルは5000円~7500円で6種類ございます。
なんにしよかな~

仕切り直しの~(また?w)
モヒート(900円)☆

かる~くなんか。
フードメニュ~

やっぱりこれかな。
チーズ・盛り合わせ(800円)☆

・ミモレット
・ブルー
・ゴーダ(?)
・パルミジャーノ
・スモーク
・カマンベール
・ブルサン
の盛り合わせ。


ナビ~スコ、なクラッカ~

定番なチーズ達ですが、この値段でこの種類!
雰囲気からしても、やはりリーズナブルなチー盛りです♪
さっきから最後の1杯最後の1杯って・・・・
マンハッタン(900円)☆

お連れさんの~
ギムレット(900円)☆

カクテルコンペティション受賞作品から!!

エリクサー(900円)☆

タンカレーをベースに、マンゴスティン・ミントリキュール。
飲みやすくさっぱりした美味しいカクテルです。
ちょいもらい~
シロック(900円)☆

しろっくろっく~~
ではでは・・・・最後にビールで〆ます(笑)。
うだうだ言っていたら、ーの1パイントを2つに分けてくれるって(´ー`)
乾杯~~(@^O^@)

樽生バス・ペールエール 1パイントのハーフ☆

1パイント1000円のハーフで600円ですが、
1パイントを2つに分けてもらったので500円というお得ビール~ww
ご馳走さま(o^_^o)
あー結局酔っ払いになってしまった。。
大井町テラス
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
大井町のテラスダイニングで飲んだのち~。
今日は帰宅しようとそんな時。
いきなりバッタリ、飲みいくことに~。汗
「KIYOMI」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にある梅原ビル2階のお店。

説明無用かな?

→→→→ 「KIYOMI」
いつも素敵なバーですね~。



テーブルもありますが。

やっぱりカウンター♪

仕切り直しの~

樽生ギネスビール ハーフパイント(600円)☆

チャーム☆

本日のチャームはぶどう。

皮ごとパクリと美味しいぶどう♪
グラスワインは赤白各1種類のみ。

さすがにもう今からボトルは入れません。
・・・なぜならカクテルも飲みたいから。(笑)

グラス赤ワイン(700円)☆

ジュナール カベルネ・ソーヴィニヨン
フランス・ラングドッグのフルボディな赤ワイン。
お通しのぶどうとも合いますな。
ちなみに赤のボトルは5000円~7500円で6種類ございます。
なんにしよかな~

仕切り直しの~(また?w)
モヒート(900円)☆

かる~くなんか。
フードメニュ~

やっぱりこれかな。
チーズ・盛り合わせ(800円)☆

・ミモレット
・ブルー
・ゴーダ(?)
・パルミジャーノ
・スモーク
・カマンベール
・ブルサン
の盛り合わせ。






ナビ~スコ、なクラッカ~

定番なチーズ達ですが、この値段でこの種類!
雰囲気からしても、やはりリーズナブルなチー盛りです♪
さっきから最後の1杯最後の1杯って・・・・
マンハッタン(900円)☆

お連れさんの~
ギムレット(900円)☆

カクテルコンペティション受賞作品から!!

エリクサー(900円)☆

タンカレーをベースに、マンゴスティン・ミントリキュール。
飲みやすくさっぱりした美味しいカクテルです。
ちょいもらい~
シロック(900円)☆

しろっくろっく~~
ではでは・・・・最後にビールで〆ます(笑)。
うだうだ言っていたら、ーの1パイントを2つに分けてくれるって(´ー`)
乾杯~~(@^O^@)

樽生バス・ペールエール 1パイントのハーフ☆

1パイント1000円のハーフで600円ですが、
1パイントを2つに分けてもらったので500円というお得ビール~ww
ご馳走さま(o^_^o)
あー結局酔っ払いになってしまった。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |