CIGAR BAR COHIBA ATMOSPHERE TOKYO@六本木
2013.04.19 (Fri)
2013・3・30
食事を済ませ、
今日はちょびっと六本木~。
「CIGAR BAR COHIBA ATMOSPHERE TOKYO」へ☆

「コイーバ」は六本木駅徒歩10分ちょいくらい、乃木坂駅徒歩5分くらいの
西麻布交差点から外苑西通りを歩き、三又交差点を右に、星条旗通り入口にあるお店。

名前の通り、葉巻を多く取りそろえる
キューバ葉巻の最高級ブランドの公式ライセンスショップ、シガーバーです。
コイーバとは、キューバ共和国ハバナ州で生産されている葉巻の銘柄の1つですね。

店内に入る前に素敵なテラス席。

国際感溢れる雰囲気はまさに六本木な感じ。
赤を基調としたオシャレでムードある店内ですが、
カジュアルさも併せ持ち、落ち着く空間です。

各テーブルに置かれた明かりが、また雰囲気醸し出します~。
入ってすぐにテーブル席。

正面にカウンター席。

奥にもガラス張りの大きな窓前にテーブル席が。

奥にはVIPルームもあるみたい。

ジャズやボサノバなどの音楽が流れるゆったり空間~

ドリンクも本格的。多くのワインやウィスキーも揃います。

生ビール(800円)☆

そして絶対いきたいここのモヒート!・・・の前に、
“自家製ブランデースプリッツァー”を。

生姜&ライム、完熟リンゴ、完熟オレンジと3種類あり、各1000円。

お連れさんと~
自家製ブランデースプリッツァー 生姜&ライム(1000円)☆

自家製ブランデースプリッツァー 完熟リンゴ(1000円)☆

美味しいのですが飲みやすく、薄く感じます。。
キューバ産を中心に種類豊富なシガー♪

レアそうなブツも・・・・?

試してみたいん~

安いの!
ファイヤー。

この前酔っぱらっていただいた時、わかっていながら吸い込んでしまい
大変なことになりました。ww
今回はゆっくりゆっくり。

しかしワタクシやはりダメです。
結局普通のタバコに火をつけてしまう。。。
フードメニュ~

タパスのような前菜からパスタやカレーライスなどメインまで。
さらにページをめくるとなぜだか縦書きのメニューになり、
串焼きと、お新香のようなメニューも少し。

ごはんは済ませてきたのでお腹は空いていません。
軽くつまみ。
パルマ産プロシュート(800円)☆と
イタリア産グリーンオリーブ(800円)☆

2人前盛りとのことですが、値段も倍なのかな?
パルマ産プロシュート

ねっとり濃厚うま( ´艸`)
塩加減がなんとも!酒すすむ!!
イタリア産グリーンオリーブ

大粒で鮮やかな緑のグリーンオリーブ、ミルキーな味わいが特徴とのこちら。
うんまーい(゜Д゜)
クセなくめちゃくちゃうんまいオリーブです。
こんな大粒オリーブが18粒も!・・・と、数えてみました。w
酒すすむーー!
何にしようと、も1杯だけもどります。

生ビール(800円)☆

いきましょう♪COHIBA名物カクテル、モヒート!!
生前、文豪ヘミングウェイが行きつけだった「BAR LA BODEGUITA」、
キューバハバナにある同店名物のモヒートを目的に今も世界中からたくさんのツーリストが訪問します。

この本場キューバのモヒートのレシピを忠実に再現し、
フレッシュで香り高いペッパーミントをたっぷり使ったという
自慢のモヒートがこれ!

モヒート(1100円)☆

(@^O^@)
本場キューバのボデギータ直伝のモヒートは、
400mlのLサイズモヒート♪
ミントたっぷりしずんでます!

生えてます!

ミントが通常よくみるミントと違いとてもしっかりした葉っぱ( ´艸`)
ペパーミントの香りもよく、なんだか野性的です!!!
モヒートってクラッシュアイスばかりで、あっとゆーまに終わってしまうロングカクテルですが(笑)、
こちらはたっぷり、飲み応えも満点!
最後に・・・・
ギムレット(1100円)☆

ショートカクテルまでとっても美味しいお店です♪
店員さんのナチュラルな接客も感じもよく、良い店ですね。
今日はハシゴはいたしませ~ん。
いつか、大きな皮の椅子に座りながら
ブランデー片手に葉巻なんて、しゃれたことしてみたい。。。
ハバナで・・・なんつったら最高。。。
食事を済ませ、
今日はちょびっと六本木~。
「CIGAR BAR COHIBA ATMOSPHERE TOKYO」へ☆

「コイーバ」は六本木駅徒歩10分ちょいくらい、乃木坂駅徒歩5分くらいの
西麻布交差点から外苑西通りを歩き、三又交差点を右に、星条旗通り入口にあるお店。

名前の通り、葉巻を多く取りそろえる
キューバ葉巻の最高級ブランドの公式ライセンスショップ、シガーバーです。
コイーバとは、キューバ共和国ハバナ州で生産されている葉巻の銘柄の1つですね。

店内に入る前に素敵なテラス席。

国際感溢れる雰囲気はまさに六本木な感じ。
赤を基調としたオシャレでムードある店内ですが、
カジュアルさも併せ持ち、落ち着く空間です。

各テーブルに置かれた明かりが、また雰囲気醸し出します~。
入ってすぐにテーブル席。

正面にカウンター席。

奥にもガラス張りの大きな窓前にテーブル席が。

奥にはVIPルームもあるみたい。

ジャズやボサノバなどの音楽が流れるゆったり空間~


ドリンクも本格的。多くのワインやウィスキーも揃います。

生ビール(800円)☆

“自家製ブランデースプリッツァー”を。

生姜&ライム、完熟リンゴ、完熟オレンジと3種類あり、各1000円。

お連れさんと~
自家製ブランデースプリッツァー 生姜&ライム(1000円)☆

自家製ブランデースプリッツァー 完熟リンゴ(1000円)☆

美味しいのですが飲みやすく、薄く感じます。。
キューバ産を中心に種類豊富なシガー♪


レアそうなブツも・・・・?

試してみたいん~

安いの!
ファイヤー。

この前酔っぱらっていただいた時、わかっていながら吸い込んでしまい
大変なことになりました。ww
今回はゆっくりゆっくり。

しかしワタクシやはりダメです。
結局普通のタバコに火をつけてしまう。。。
フードメニュ~


タパスのような前菜からパスタやカレーライスなどメインまで。
さらにページをめくるとなぜだか縦書きのメニューになり、
串焼きと、お新香のようなメニューも少し。


ごはんは済ませてきたのでお腹は空いていません。
軽くつまみ。
パルマ産プロシュート(800円)☆と
イタリア産グリーンオリーブ(800円)☆

2人前盛りとのことですが、値段も倍なのかな?
パルマ産プロシュート

ねっとり濃厚うま( ´艸`)
塩加減がなんとも!酒すすむ!!
イタリア産グリーンオリーブ

大粒で鮮やかな緑のグリーンオリーブ、ミルキーな味わいが特徴とのこちら。
うんまーい(゜Д゜)
クセなくめちゃくちゃうんまいオリーブです。
こんな大粒オリーブが18粒も!・・・と、数えてみました。w
酒すすむーー!
何にしようと、も1杯だけもどります。

生ビール(800円)☆

いきましょう♪COHIBA名物カクテル、モヒート!!
生前、文豪ヘミングウェイが行きつけだった「BAR LA BODEGUITA」、
キューバハバナにある同店名物のモヒートを目的に今も世界中からたくさんのツーリストが訪問します。

この本場キューバのモヒートのレシピを忠実に再現し、
フレッシュで香り高いペッパーミントをたっぷり使ったという
自慢のモヒートがこれ!

モヒート(1100円)☆

(@^O^@)
本場キューバのボデギータ直伝のモヒートは、
400mlのLサイズモヒート♪
ミントたっぷりしずんでます!

生えてます!

ミントが通常よくみるミントと違いとてもしっかりした葉っぱ( ´艸`)
ペパーミントの香りもよく、なんだか野性的です!!!
モヒートってクラッシュアイスばかりで、あっとゆーまに終わってしまうロングカクテルですが(笑)、
こちらはたっぷり、飲み応えも満点!
最後に・・・・
ギムレット(1100円)☆

ショートカクテルまでとっても美味しいお店です♪
店員さんのナチュラルな接客も感じもよく、良い店ですね。
今日はハシゴはいたしませ~ん。
いつか、大きな皮の椅子に座りながら
ブランデー片手に葉巻なんて、しゃれたことしてみたい。。。
ハバナで・・・なんつったら最高。。。
関連ランキング:ダイニングバー | 乃木坂駅、六本木駅、表参道駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |