麺屋 焔@大井町
2013.05.18 (Sat)
2013・4・26
今日は大井町~。
最近ラーメンブームが再発している私。
「麺屋 焔」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、大井三ツ又通り商店街にあるお店。

2013年4月12日にオープンしたばかりの
できたてほやほやラーメンやさんです。

シンプルな外観のこちら、店内もシンプル。

L字型のカウンター席のみ12席ほど。

白黒を基調とした清潔感ある涼しげな店内です。
本日お店は、ご主人とお母さん?2人で切り盛りしていました。
ご主人夫婦とお母さんでやられているみたいです。

メニュ~

メニューも至ってシンプル。
ワンサイズの塩ラーメンと醤油ラーメンのみ!
あとはトッピングで。
しかしトッピングも味玉、メンマ、白髪ネギ、岩のり、チャーシューのみです。
大盛はありませんが替え玉は150円、ごはんは別途料金でございます。
お連れさんは塩にしたので私は醤油、卵もいれて~
醤油らぁめん+味付玉子(650円+100円)☆

あら美味しそう。
デフォルトでチャーシュー、メンマ、水菜入りとこれまたシンプル。

鶏がらのシンプルな清湯スープはコクがあり美味しいです。

注文ごとに炙ったチャーシュー。

柔らかく、表面の香ばしさがなんとも( ´∀`)

麺はストレートな中細麺。

しっかりコシがあり、スープとの相性も抜群!!
メンマはシャキッと感は感じない柔らかめかな。。

さて、味付け玉子もいってみましょ。

うん、美味しい!!

しっかりと良~~い具合に味の染みた、とけ出すくらい具合の半熟っぷり玉子♪
あとはずずっと一気に完食です。
量は多くありません、替え玉が欲しくなるラーメンですね。
しかしこの後スイーツを買いに行くのでそこは我慢。
そしてお連れさんの
塩らぁめん(650円)☆

具はどちらも一緒、炙りチャーシュー。

水菜にメンマ。

表面に香味油が浮かんだ淡麗なスープ。

うん、優しい味。
美味しい!!・・・
のですが、何か1つ入れ忘れた・・・・??
ような、物足りなさのあるスープ。
薄味で身体に優しそうなところはいいのですが、ん~なんでしょう。
はっきりしないといいう、ぼやけているというか・・・
卓上にあった七味を。

ババッとかけて、いただきます。

今のところ醤油にグンパイかな。
メニューは今後増えていくのか、この2種類で勝負していくのかはわかりませんが、
また時間を置いてきてみたいですね(^^)
飲んだ後には、罪悪感も少なそうでいー感じかも・・・w
ご馳走さま(o^_^o)
せめてランチの時間帯は大盛サービスだのライスサービスだのやった方がいいかも・・・w
でもって・・・
おやつ購入~ε=┌( ・∀・)┘♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京マゼラン
今日は大井町~。
最近ラーメンブームが再発している私。
「麺屋 焔」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、大井三ツ又通り商店街にあるお店。

2013年4月12日にオープンしたばかりの
できたてほやほやラーメンやさんです。

シンプルな外観のこちら、店内もシンプル。

L字型のカウンター席のみ12席ほど。

白黒を基調とした清潔感ある涼しげな店内です。
本日お店は、ご主人とお母さん?2人で切り盛りしていました。
ご主人夫婦とお母さんでやられているみたいです。

メニュ~

メニューも至ってシンプル。
ワンサイズの塩ラーメンと醤油ラーメンのみ!
あとはトッピングで。
しかしトッピングも味玉、メンマ、白髪ネギ、岩のり、チャーシューのみです。
大盛はありませんが替え玉は150円、ごはんは別途料金でございます。
お連れさんは塩にしたので私は醤油、卵もいれて~
醤油らぁめん+味付玉子(650円+100円)☆

デフォルトでチャーシュー、メンマ、水菜入りとこれまたシンプル。

鶏がらのシンプルな清湯スープはコクがあり美味しいです。

注文ごとに炙ったチャーシュー。

柔らかく、表面の香ばしさがなんとも( ´∀`)

麺はストレートな中細麺。

しっかりコシがあり、スープとの相性も抜群!!
メンマはシャキッと感は感じない柔らかめかな。。

さて、味付け玉子もいってみましょ。

うん、美味しい!!

しっかりと良~~い具合に味の染みた、とけ出すくらい具合の半熟っぷり玉子♪
あとはずずっと一気に完食です。
量は多くありません、替え玉が欲しくなるラーメンですね。
しかしこの後スイーツを買いに行くのでそこは我慢。
そしてお連れさんの
塩らぁめん(650円)☆

具はどちらも一緒、炙りチャーシュー。

水菜にメンマ。

表面に香味油が浮かんだ淡麗なスープ。

うん、優しい味。
美味しい!!・・・
のですが、何か1つ入れ忘れた・・・・??
ような、物足りなさのあるスープ。
薄味で身体に優しそうなところはいいのですが、ん~なんでしょう。
はっきりしないといいう、ぼやけているというか・・・
卓上にあった七味を。

ババッとかけて、いただきます。

今のところ醤油にグンパイかな。
メニューは今後増えていくのか、この2種類で勝負していくのかはわかりませんが、
また時間を置いてきてみたいですね(^^)
飲んだ後には、罪悪感も少なそうでいー感じかも・・・w
ご馳走さま(o^_^o)
せめてランチの時間帯は大盛サービスだのライスサービスだのやった方がいいかも・・・w
でもって・・・
おやつ購入~ε=┌( ・∀・)┘♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京マゼラン
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |