東京マゼラン
2013.05.19 (Sun)
2013・4・26②
麺屋 焔
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ラーメン食べたのちの今日のスイーツ~~
阪急の食品催事場にて。

「東京マゼラン」☆

津田沼モリシア地下1階にあるチーズケーキが有名なお店。
24~30日までの期間、ここ大井町阪急店にて催事しています。

とっても美味しいブルーチーズケーキを試食。

そしてチーズケーキやホールケーキは買わずに・・・

単品ケーキを全3種類購入。

お家帰ってさっそく~

^^♪

電気サバラン(420円)☆

浅草下町庶民のカクテール電気ブランを使用したサバラン。

カクテールww
電気ブランのシロップがたっぷり染み込んだ、柔らかスポンジ(^^)

真ん中には生クリーム。

う~ん。
シロップなみなみ浸かっているのは嬉しいですが、
もう少しアルコールが効いていたらいいかなぁ。

お子様向けサバランみたいです。
東京プリン(320円)☆

東京多摩地区限定生産牛乳を使用したプリン。

あら美味しい( ´∀`)

ほど良いくらいの滑らかなクリーミープリン。

上にのったホイップクリームでクリーミー感アップです♪

デザートカップケーキ(350円)☆

モンブラン的カップケーキ。

中はスポンジです。

上には生クリームにカウタードとマロンクリーム。

とってもマロン感じる美味しい濃厚マロンクリーム( ´∀`)
ホイップクリームを使ったケーキばかりでした(笑)
トップには大きな栗♪

・・・が半分。
そして割合にも多めなスポンジはちょいとパサパサ。

まぁモンブランというか、まさにカップケーキな感じです。謎
まぁ可もなく不可もなく、普通に美味しいケーキやさんかな?
いや、やはりチーズケーキを評価せねば。
麺屋 焔
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ラーメン食べたのちの今日のスイーツ~~
阪急の食品催事場にて。

「東京マゼラン」☆

津田沼モリシア地下1階にあるチーズケーキが有名なお店。
24~30日までの期間、ここ大井町阪急店にて催事しています。

とっても美味しいブルーチーズケーキを試食。

そしてチーズケーキやホールケーキは買わずに・・・

単品ケーキを全3種類購入。

お家帰ってさっそく~

^^♪


浅草下町庶民のカクテール電気ブランを使用したサバラン。

カクテールww
電気ブランのシロップがたっぷり染み込んだ、柔らかスポンジ(^^)

真ん中には生クリーム。

う~ん。
シロップなみなみ浸かっているのは嬉しいですが、
もう少しアルコールが効いていたらいいかなぁ。

お子様向けサバランみたいです。
東京プリン(320円)☆

東京多摩地区限定生産牛乳を使用したプリン。

あら美味しい( ´∀`)

ほど良いくらいの滑らかなクリーミープリン。

上にのったホイップクリームでクリーミー感アップです♪

デザートカップケーキ(350円)☆

モンブラン的カップケーキ。

中はスポンジです。

上には生クリームにカウタードとマロンクリーム。

とってもマロン感じる美味しい濃厚マロンクリーム( ´∀`)
ホイップクリームを使ったケーキばかりでした(笑)
トップには大きな栗♪

・・・が半分。
そして割合にも多めなスポンジはちょいとパサパサ。

まぁモンブランというか、まさにカップケーキな感じです。謎
まぁ可もなく不可もなく、普通に美味しいケーキやさんかな?
いや、やはりチーズケーキを評価せねば。
関連ランキング:ケーキ | 津田沼駅、新津田沼駅、京成津田沼駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |